マガジンのカバー画像

考え方

6
運営しているクリエイター

記事一覧

きみは、9回2アウトから、盗塁できるか?

きみは、9回2アウトから、盗塁できるか?

少し時間が経ってしまいましたが、先週、母校である報徳学園の応援に、センバツ高校野球大会(@阪神甲子園球場)に行ってきました。

報徳学園は兵庫県代表として、2年連続でセンバツ高校野球に出場してますが、昨年は山梨学院に決勝戦で敗退。そして今年、相手の群馬県代表の健大高崎高校に3-2で敗れ、2年連続の決勝戦敗退となりました。

実力もほぼ互角で、良き試合ではあったものの最後の一本が出ず、僅差ではありま

もっとみる
ポジティブな言葉の影響力。

ポジティブな言葉の影響力。

コワーキングも人材紹介も、その他新しくやろうとしていることもコテンパンに批判された。絶対うまくいかないと。今でも言われる。近い距離の人や家族や親戚も言われる。

そうだよ、最初からうまくいくわけないよ。むしろ天賦の才や、強靭なメンタル、ありえない額の軍資金、とてつもない強運。どれも備わってる人なんていないでしょう。むしろ最初からうまくいかない方がいいんじゃないかと思うくらい。

”絶対うまくいかな

もっとみる
プライシングの妙

プライシングの妙

おはようございます。今日は値決め・プライシングについて。

プライシングは、製品やサービスの価格設定をすること

値決めって難しい。難しいけど、楽しい。その値段で買ってもらえるか買ってもらえないかの答え合わせだから。値決めをするときはまだ商品を世に出していないときが多いのではないだろうか。

類似品、類似サービスがすでにあるのであれば、凡その相場はあるだろうが、それでも値決めは難しい。

全く同じ

もっとみる
「コロナ事態」での転職活動はどうあるべきか  〜不況期の教訓を振り返る〜

「コロナ事態」での転職活動はどうあるべきか  〜不況期の教訓を振り返る〜

 コロナウイルス対策の影響により、転職マーケットが大きく縮小するのではという懸念が生まれている。求人に関する指標は遅行指標とも言われ、景況感が悪くなりはじめた後、タイムラグがあってから落ち始めるのがいつものパターンだ。

 この状況で、転職を見据えたキャリアアップを考えている人はいったいどういう行動を取ればいいのだろうか? これまでの大きな不況期(筆者はHR事業に関わり出してから、2000年代初頭

もっとみる
創業メンバーはひとりもいなくなった

創業メンバーはひとりもいなくなった

2015年2月
会社を設立した。

インターネットサービスの会社だ。

創業メンバーは4人。
わたしが社長で、ほかの3名は役員だ。

その頃には わたしもさすがに
ガラケーをパカパカやってる場合じゃない。

ようやくいっちょまえに スマホを買って
facebookとか始めたりしていた。

AWS? Ruby?
なんだそれ?

そんなヤツが立ち上げる
インターネットの会社。

ほんとうに、どうかして

もっとみる
「やりなさい」はやめなさい

「やりなさい」はやめなさい

タイトルのままなんですが、自戒も込めて🙏

合理性を無視した命令佐藤可士和氏デザインのセブンイレブンのコーヒーマシンの話題が一通りの議論を通り過ぎていった今日において、UI/UXの話は一部のデザイナーの話だけではなくなってきており、一般知識として浸透しはじめた。

そこで改めて、自分が最近関わっている教育業界と、自分の子どもに対する振る舞いを顧みて、んー、無駄なことをしているなーと反省することが

もっとみる