マガジンのカバー画像

エデン農園

59
地球を本来の姿に戻すという意味を込めて名付けられた「エデン農園」。エデン農園は、無耕起、無施肥、無農薬の農法で植物の特性を活かし、自然にその土地に生息する植物含め、複数種を競合共…
運営しているクリエイター

#自然栽培

自然のちから

自然のちから

エデン農園でコメツブツメクサに埋もれて採種せずに放置していた、固定種2代目の大根のこぼれ種から芽が出て、元気に育っています。

大根の種は、発芽の際に日光を嫌う「嫌光性種子」。

こぼれ種でも芽が出るのがは、大根の種が入っている鞘が、遮光の役割を果たしてるのだと分かりました。

わざわざ人が手間をかけて、鞘から採種しなくても、大根の種が入っている鞘が遮光の役割を果たしてるんですね。

しかも、人が

もっとみる
ライ麦の収穫の恵み

ライ麦の収穫の恵み

エデン農園に、昨年の冬に蒔いたライ麦を収穫しました!

ライ麦が小麦色になって、乾燥して穂が垂れ下がってきた頃が収穫時です。

乾燥したライ麦は、簡単にポロポロ穂から外れます。それをミルで粉砕します。

ライ麦は、食物繊維やミネラルが豊富ですが、ライ麦だけでは酸味が強く硬いので、小麦粉に混ぜて、パンを焼いてみようと思います。

種を蒔き、時が適って、収穫ができる。
創造主である神様が創られた自然の

もっとみる
謎の物体

謎の物体

夕方の涼しくなってきた頃、エデン農園に行ってみると、農園の真ん中の草の影に謎の物体が…

爬虫類?それにしては大きいし、毛があるようにも見える。
動物の死骸?
近寄ってみると、なんと鳥がじっと卵を温めていました!

私と鳥の距離は、30㎝くらいしかありませんでしたが、鳥は逃げずにじっとしています。鳥は私に見つかってしまった恐れで目を見開いて、緊張して額に汗が見えるようでした。私は、「写真だけ撮らせ

もっとみる
ジャガイモの収穫

ジャガイモの収穫

エデン農園のジャガイモを収穫しました!

ジャガイモは、種類によって花の色が異なります。

この子達は、アンデスレッドという品種で、メークインの仲間で、花はメークインと同じくピンクですが、皮は赤く、中身は白いジャガイモです。

この赤い色(赤紫色)の皮には植物色素の「アントシアニン」が含まれています。アントシアニンは目の機能を改善する効果があるといわれ、赤ワインやブルーベリーにも多く含まれます。

もっとみる
エデン農園の拡張

エデン農園の拡張

地球を本来の姿に戻すという意味を込めて名付けられた「エデン農園」。エデン農園は、無農薬、無施肥、無耕起の農法で植物の特性を活かし、自然にその土地に生息する植物含め、複数種を競合共生させることで、生態系の構築を目指しています。

エデン農園は、100㎡の小さな農園ですが、2024年に先祖代々受継いできた農地2,500㎡を、エデン農園に拡張します。

地球規模からすれば、大した広さではありませんが、小

もっとみる
エデン農園の種まき

エデン農園の種まき

エデン農園の種まきに、友人がお手伝いに来てくれました〜

お天気にも恵まれ、外で石窯オーブンで焼いたピザランチの後、種まきしました。

エデン農園では、できるだけ沢山の野菜、ハーブ、花を混生させて、お互い助け合って、成長していきます。沢山の種類の種を自由に蒔いてもらいました。

種まきの翌日は、いつも恵みの雨。

私達人間の仕事は、基本種まきと収穫。育てるのは大地の創造主の神様です。元気に芽を出し

もっとみる
雑草と野菜の違い

雑草と野菜の違い

雑草に紛れて元気に育っているケール達。

そもそも雑草は、人間が勝手に作った定義で、創造主である神様は
、全ての植物を人間の食物として与えてくださった。「野菜」が育てるのに手間がかかるのではなく、人間が手間がかかるように改良してしまった食物が野菜なのかもしれない。

[創世記 1:29−31]

 神は仰せられた。「見よ。わたしは、地の全面にある、種のできるすべての草と、種の入った実のあるすべての

もっとみる
生きるチカラ

生きるチカラ

とう立ちしたチンゲン菜。

花を咲かせても美しいですが、蕾も美味しそうだったので、収穫しちゃいました。

そして、収穫したチンゲン菜を冷蔵庫に入れておいたら、可愛い花を咲かせていたので食べられず、花は飾ることにしました。

小さな生きる力に元気をもらいました。

葉っぱは…サラダで新鮮なエネルギーをいただきました。

エデン農園の土作り

エデン農園の土作り

タアサイの蕾が出てきました。

エデン農園では、土作りはしません。土を豊かにしてくれるのは、天地を創造された創造主が創られた自然のシステムです。無農薬、無耕起、無施肥でも立派に育ちました。

蕾も美味しそうだったので、葉っぱと一緒に収穫しました。

キャベツにはモンシロチョウが来て卵を産んで青虫が産まれ、キャベツは青虫のために沢山の葉を開かせ、青虫はキャベツを食べて糞をし、その糞は雨で地に落ち、キ

もっとみる
エデン農園の野菜が固定種な理由

エデン農園の野菜が固定種な理由

秋に種を蒔いたビロフレーほうれん草。ビロフレーほうれん草は、日本では流通していないフランス原産のほうれん草で、肉厚でクセがなく、サラダで美味しく食べられます。

エデン農園では、種は固定種のみを扱う種屋さんで購入しています。協生農法は、F1のような肥料と除草剤がセットの環境でないと育たない野菜の種は、野生の草に負けてしまうので、固定種を植えています。

自然は、天地の創造主が創られた素晴らしいサス

もっとみる
セージとレモンのアロマバスソルト

セージとレモンのアロマバスソルト

冬になる前に収穫して、乾燥させておいた、エデン農園のセージと無農薬レモンの皮のアロマバスソルト。

セージの香りは、神経の疲労やストレスを和らげ、気分を明るく引き上げて幸福感を与えてくれます。

レモンは、果肉より皮のほうが香りが強く、気の巡りを良くし、ストレス解消、健胃作用があります。

塩は、皮膚の洗浄の働きがあります。

自然の香りに親しんでしまうと、香水や香料など人工的な香りが苦手になりま

もっとみる
りんごの木とネギ

りんごの木とネギ

エデン農園のりんごの木の横に生えていた青い草。何かと嗅いでみたらネギでした。2017年にエデン農園を始めた時に、この辺にネギの種を蒔いたので、今でもネギが自然に生えてきます。耕さない、肥料を与えない協生農法の目指すところは、野菜やハーブが自然にサステナブルに生えてくること。

それは、最初に天地を創造された創造主にしかできず、未だに人間は自然の全てを解明していませんし、人工的に自然を創り出すことは

もっとみる
エデン農園の新しいビジョンが動き出した!

エデン農園の新しいビジョンが動き出した!

エデン農園の新しいビジョンが与えられた記事を書いてまもなく、父からNoah's Gardenを作ろうと考えていた土地の借り主から連絡があったと言われました。

私は、ドキドキしながら何の連絡だっかのか聞いてみると、今借りている土地で新たに事業を始めたい、その場合、地代を上げても構わないということでした。私は、ショックで言葉が出ずにいると、父は借り主には即答はしなかったとのことでした。なぜなら、事業

もっとみる
エデン農園の新しいビジョン

エデン農園の新しいビジョン

地球を本来の姿に戻すという意味を込めて名付けられた「エデン農園」。

エデン農園は、無農薬、無施肥、無耕起の農法で植物の特性を活かし、複数種を競合共生させることで、生態系の構築を目指しています。

エデン農園のはじまり

エデン農園のはじまりは、協生農法を知ったことがきっかけでした。2017年に仕事でソニーCSLの舩橋研究員にインタビューし、地球環境を破壊している根源は、農業であると聞いてとても驚

もっとみる