マガジンのカバー画像

Google Workspace

1,268
Google Workspace (Google Apps for work → G Suite → Google Workspace)
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

GoogleスライドのPDF化で勝手にフォントが置き換わる問題を理解するnote

GoogleスライドのPDF化で勝手にフォントが置き換わる問題を理解するnote

皆さんこんにちは。藤原です。今日はGoogleスライドのフォントについて書こうと思います。

みんな大好きGoogleスライドピッチ資料を作るとき、皆さんはどのアプリケーションを使っていますか?昔は(世の中ではプレゼンと言われていたとき)業務で使うならMicrosoft OfficeのPowerPointの一択でしたよね。もしくはデザイン性重視だとAppleのKeynoteとかでしょうか。

それ

もっとみる
Google Workspace中心の企業におススメしたいデバイス管理

Google Workspace中心の企業におススメしたいデバイス管理

Google workspaceでMDMや端末のセキュリティを構築する最適な設計って悩みますよね。

Microsoft 365 E3や、Business premiumを最初から利用すれば良いのですが、組織のグループウェアをGoogle workspaceにしている場合はメールサービスや、オフィスツール、ファイル管理機能は重複してしまいますし。

Google workspaceのMDMは正直物

もっとみる
Googleドキュメントで使用頻度の高い描画をボタン1つで簡単に挿入したい!

Googleドキュメントで使用頻度の高い描画をボタン1つで簡単に挿入したい!

こんにちは。湯沢町にUターン後に小学生向けのプログラミング講師として活動している腰越です。この内容は現職でハマった「Google」についてご紹介をしています。

ここから挑戦は始まった...ど田舎にUターンしてからプログラミングの素晴らしさを知るというかなりレアパターンの私ですが、
「せっかく勉強をしているのなら、記録に残そう」
「絶対知らずに損している地元民はたくさんいるはずだ」
と最近思うよう

もっとみる
【動画メモ】自分で作る飲食店向け注文システム!LINEとGoogleサービスで簡単無料作成 #RPALT #RPACommunity #LINE #GAS

【動画メモ】自分で作る飲食店向け注文システム!LINEとGoogleサービスで簡単無料作成 #RPALT #RPACommunity #LINE #GAS

今日は10月2日に行われたRPAコミュニティのイベント「【ノーコード】明日から使える飲食店向け注文システムを作る!これが噂のRPA?制作過程をもれなく実況!」の動画を紹介します。今回は飲食店を想定した簡単な注文管理アプリを短い時間で作り上げるというのをライブコーディング(ノーコードなのでコードは書きませんが)で紹介する動画になっています。

つくるアプリ

①お客様はGoogleフォームからメニュ

もっとみる
退職済みユーザーが登録したGoogleカレンダーを削除する方法

退職済みユーザーが登録したGoogleカレンダーを削除する方法

*注意事項
 2022.06.23 現在
 退職済みユーザーに対して実行すると404エラーが返ってくるという情報を頂きました。APIの仕様が変更になったかもしれません。 ​

Googleカレンダーを利用している企業さんなら直面する可能性のある問題。

「退職済み(削除したユーザー)が登録したGoogleカレンダーの扱い」

同じ苦労をする方をなるべく減らすためにnoteに記載しておきます。
非常

もっとみる
【人気記事取得・文面作成の自動化etc.】Google Apps Scriptを用いてGLOBE+メルマガ配信を業務改善してみた

【人気記事取得・文面作成の自動化etc.】Google Apps Scriptを用いてGLOBE+メルマガ配信を業務改善してみた

今回のテックブログは「メルマガ配信作業の効率化」についてのお話です。Webメディアに人を呼び込むためには欠かせないメルマガですが、配信にかかる手間は悩みの種。そこで誰でも導入しやすいGoogle Apps Scriptを活用し「約2時間の作業を10分に短縮」、「配信頻度を隔週から毎週に増加」できたという事例をご紹介します!

はじめにメディアデザインセンターの山本剛史と申します。普段はWebメディ

もっとみる
QRコードとスマホで農産物の収量管理ができるアプリを作りました【Glide】

QRコードとスマホで農産物の収量管理ができるアプリを作りました【Glide】

はじめに馬鈴薯(じゃがいも)の収穫コンテナの管理のために、スマホで使える「農産物の収穫・選果管理アプリ」を作ってみました。

ざっくりいうと、収穫物を入れるコンテナにQRコードを貼り付けて、それをスマホで読み取ることで作業状況や収穫量の把握ができる…というものです。
(「QRコード」は(株)デンソーウェーブの登録商標です。以下「QR」と表記します。)

⬇︎制作途中の様子(twitter)

もっとみる
ブラウザでオンライン会議 3(10/20)

ブラウザでオンライン会議 3(10/20)

「mochizukiのICT活用ワンポイント 7539回」
Google Meet も、アプリをアンインストールして、
・ブラウザで実行
してみました。

Teams, Zoom でも確認した「共有」。
TeamsとZoomでは同じようなパネルだったのですが、
Meetでは写真のように少し違います。

あまり気にしていなかったのですが、
「タブ」のところに、動画やアニメーションに最適、とありますね

もっとみる
Googleをフル活用して、生徒用オリジナルポイント機能とネットバンキングっぽいシステムを作ってみた

Googleをフル活用して、生徒用オリジナルポイント機能とネットバンキングっぽいシステムを作ってみた

こんにちは。湯沢町にUターン後に小学生向けのプログラミング講師として活動している腰越です。この内容は現職でハマった「Google」についてご紹介をしています。

制作のきっかけ私がロボ団というプログラミング専門の習い事教室で勤務しています。幅広くみれば学習塾になるのでしょうが、いわゆる勉強を教える普通の学習塾とは異なる点があります。それは「学校と連動するようなテストがない」という点です。

普通の

もっとみる
【考察】Google WorkspaceをIdPとしてAzure ADとの連携をしてみた

【考察】Google WorkspaceをIdPとしてAzure ADとの連携をしてみた

訳あって、Google Workspaceをメインで利用している法人にて、Windowsデバイスの管理をしたいってオーダーがあったのでその検証ついで。今回はAzure ADとの連携について。

基本的にはこちらの記事にお世話になりました。

考察今回の検証を経て感じたのはやはりGoogleを管理の中心に据えるのは物足りなさを感じる…し、コストもかさむな印象を持ちました。

そもそも、Google

もっとみる
点数入力にGoogle Form使ったら結構メリットがあった

点数入力にGoogle Form使ったら結構メリットがあった

こんにちは。台風の音がすごいですね。

今日は、
「Google Formで生徒に点数入力してもらったら、メリットがたくさんあった」
ということについて書きます。

フォームを活用している先生はたくさんいらっしゃると思うので今更感があるかもしれませんが、そこは優しい目で見てください。

使い方としては、
授業内で行う小テストをその場で採点させ、
その点数を各自フォームに入力してもらうというものです

もっとみる
Google Vault を利用した退職者データの保存方法について

Google Vault を利用した退職者データの保存方法について

前書き大分前の話ですが、G Suite から Google Workspace に移行したタイミングで Google Vault が利用できるようになってました。退職者データ保管できるようにするか、と当時一通り触ってみたのですが、どうも新しい表示に変わってるしいまいち各文言の意味も分からんし…と思って放置していたので、そろそろちゃんとやるか…と備忘録がてら手順を記載しておきたいと思います。(忘れる

もっとみる
BUNDLEをつかってみました

BUNDLEをつかってみました

前書き社内のアカウント管理を楽にしたいな。作ったり消したり勝手にやってくれないかな。みたいなことを考えていたらそれらしい製品がありましたので、検証させて頂くことになりました。その製品についての使い方や所感について記載させて頂きます。なお、リリースされたばかりの製品なので、これから色々と機能追加されていくかと思います。あくまで現時点(2021年10月)での使い方、所感となりますのでご留意ください。

もっとみる
トップバッターを務めてきました!/ハンズオンで体得!私にもできる!”Google for Education”

トップバッターを務めてきました!/ハンズオンで体得!私にもできる!”Google for Education”

ということで、登壇させていただきました!

多くの参加者に入っていただき、ありがとうございます!!
また、このような機会を頂いているスクールエージェント株式会社様にも感謝申し上げます。

今回は、Google Chrome & Drive ということで、基本的な使い方についての講座を行いました👍

もちろん細かい内容は参加者の方限定です😎

実は、今回のテーマの一つ、Google Drive

もっとみる