マガジンのカバー画像

お気に入り

64
心に留めておきたい記事、好きな記事を集めています
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

生きてきた道が見えるそして未来へつながる【ずっと読みたい0才から100才の広告コピー】

生きてきた道が見えるそして未来へつながる【ずっと読みたい0才から100才の広告コピー】

2年くらい前にテレビで紹介されていて、
娘にプレゼントしたいと思って買いました。

読んでみると、どれもこれも胸に響いて、
ジーンとくる。

私の方が生きている年数が多いのだから
響く数も多い。

娘にはあげずに自分のものにしました。

★0才から100才まで、その年齢にぴったりの「広告コピー」を並べてみたら、大切なことを思い出せる素敵な名言集ができました。

年齢に合う広告コピーを並べている編集

もっとみる
新しいチャレンジをするな!

新しいチャレンジをするな!

・プライドを捨てて新しい世界に飛び込んでみよう
・知らない世界に飛び込んで見聞を深めよう
・考えが古くならないように新しいことを知ろう

時代はもの凄いスピードで
移り変わっており
「本当にこれでいいのか?」
と常に自問自答していかなければ
いけない時代です。

そんな折、
巷では上記のような
新しいことにチャレンジすることが
美徳とされている考えにシフトしてきました。

はっきり言いましょう。

もっとみる

夫婦の会話は「質」がとても大事

良好な夫婦関係を築くには、夫婦の会話が大事とよく言われます。
会話を時間換算して分かりやすく解説している記事なんかもありますよね。

ですが、会話の質は夫婦によって千差万別です。
そして、なかなか自分たちの会話の質に気づける機会がありません。
プライベート空間で繰り広げられる夫婦の会話の質を、客観的に捉える機会はほぼ無いからです。

では、一体どの様な会話を心掛けていったら良いのでしょうか?
以下

もっとみる
他人なんてどうでもいいの意味/自分らしく生きるの罠

他人なんてどうでもいいの意味/自分らしく生きるの罠

どうも姫路のhideです。
主にこんな活動をしています

1.お金に縛られない飲食店
スナックキャンディ姫路店
完全予約制パスタバルkitchen 11 店主

2.悲しいを削減するオンラインシェルター(サロン)「offside flat」オーナー

3.バンド ザ・ヒメジエンズのドラム

毎日noteを書いて、サロン記事を書いて 誰よりも何よりも自分の為に頑張ってる 漫画と音

もっとみる