マガジンのカバー画像

哲学的な俯瞰による見解

29
マージナルマンである高校生。  大人≠自分≠子供 俯瞰から物事を眺めて、新たなる価値を創造したい。 自分で考えることでそれに向かって突き進む
運営しているクリエイター

記事一覧

事前に死についての情報を得るならば 

事前に死についての情報を得るならば 

共通テストで公共政経を利用する予定があるため、無我夢中で教科書を読み込んでいた。国公立志望は受験科目が多いため、かなり大変である。
そんな中、かなり行き詰ってしまったので、とある英作文を書こうと思った。

テーマは、自分の死期と死因のどっちが知りたいかというものである。
とりあえず、書いた英作文を貼っておこうとおもう!!和訳も下にあるので読んでみて欲しい

Advance notice of yo

もっとみる
【暗記の効率性】受験生が有機化学をたった一日で予習して思ったこと

【暗記の効率性】受験生が有機化学をたった一日で予習して思ったこと

今日は、土曜日であった。
私は受験生ということもあり、苦手強化である化学の補填学習に休日を費やすことに決めた。

私は国立大学への進学を希望していることから、理科を生物と化学で二科目受験する必要がある。
化学に関しては、通常2年間かけて学ぶところを1年間に短縮した授業を取っている。ただでさえ時間が足りないため、学習の効率化を図ることは私にとって課題となっている。

敢えて一日で有機学習の予習をした

もっとみる
ドラえもんのいくつかの矛盾点から未来を考察する

ドラえもんのいくつかの矛盾点から未来を考察する

目的の明示

おそらく誰しもが一度は視聴したことがあるドラえもんについて本日は考察したいと思う。
藤本弘氏と安孫子元雄氏によって制作された日本を代表する漫画である
ドラえもんは子供たちに夢と希望を与えたわけであるが、冷静にこの漫画を分析してみるといくつかの矛盾点に気付かされる。
ここでの目的は、ドラえもんを通して演繹的にFutureの在り方を考察するというものである。
決して批判が目的ではないとい

もっとみる
高校生の思う【男女差別の自然発生説】 

高校生の思う【男女差別の自然発生説】 

最近、スタディーサプリの政経の講習にハマってしまっている。

受験生であるため、学習の効率化を図る必要はあるわけであるが、その意味を問う過程は省略不可能だと思っている。

今回のアファーマティブアクションについての問題提起はスタディーサプリの講座にて伊藤賀一先生が私に(君たちはどう思うかと問いかけた)ものである。

今回は男女差別にフォーカスしていくつもりであるが、

差別とは根幹を揺るがしかねな

もっとみる
英作文 将来の夢

英作文 将来の夢

I`m learning Chinese now. How do you think about studying Chinese. I think this help me get out of Japan definitely. My dream is to teach Japanese to foreigner. I want to visit foreign country and the

もっとみる
未来人が過去に来ない理由 タイムマシンパラドックス

未来人が過去に来ない理由 タイムマシンパラドックス

自分もタイムマシンの実現についての仮説を立ててみた。
私の仮説でいうと時間とはX=0をビックバン発生時であるとするとX>0の範囲で時間は進んでいくものであると考えた。時間とは加速度が限りなく0に近づくことはあるが負の値を取る事はないということである。そのため、現在タイムマシンが開発されるようなことがあったとしても過去に戻ることは出来ないのではないという風に感じた。
亡くなった人間とは不可逆反応であ

もっとみる
人生とは何か 【1分】読破目安 

人生とは何か 【1分】読破目安 

人生とは退屈であり、虚無である。
工夫次第で面白い人生も待ち受けるが、結果を決めるのはあなた自身で結局は退屈である。

挑戦の無い人生とは退屈である。

私はこのことを確率論的人生観と読んでいるのだが、期待値を下回る挑戦をする時に人間はスリルと幸福を抱くというものである。

宝くじを想像してもらうといいだろう。

宝くじに当たらなくて怒り狂う人は珍しいであろう。
それは宝くじとは外れるものという共

もっとみる
私の中に内在する価値の原理を考える!【読書目安1分】

私の中に内在する価値の原理を考える!【読書目安1分】

価値とは自然に生成された概念である。
価値とは自然であり、常識の基底部を成しているというのが私の仮説である。

価値とは量

希少性という観点から話をする際には、量の少ないものは価値が高くなり、量の多いものは価値が低くなることが分かるであろう。
とある面積に占める物質の量という分数にて比較することが出来る。
得られる結果は相対的であり、環境と時代を交錯するものであると知る必要がある。
この希少価値

もっとみる
私の中に内在する価値の原理を考える!【読書目安1分】

私の中に内在する価値の原理を考える!【読書目安1分】

価値とは自然に生成された概念である。
価値とは自然であり、常識の基底部を成しているというのが私の仮説である。

価値とは量

希少性という観点から話をする際には、量の少ないものは価値が高くなり、量の多いものは価値が低くなることが分かるであろう。
とある面積に占める物質の量という分数にて比較することが出来る。
得られる結果は相対的であり、環境と時代を交錯するものであると知る必要がある。
この希少価値

もっとみる
言語学習において効率性を図るなら 【永久保存版+有料級】

言語学習において効率性を図るなら 【永久保存版+有料級】

今年の目標は中国語を勉強すること!! 
このように意気込んでから早くも5か月弱が過ぎようとしている。
会社員から学生に共通して言語の習得というものは憧れの対象であるという風に感じる。
英語を学ぶことがメジャーとなっているわけであるが、現在は多くの大学で第二外国語の講義が設けられている。
高度な機能が内接された翻訳機が発明される中、感情移入を誘うためにはこれからも言語学習というものが必須となるであろ

もっとみる
メディアの目的≠正義の実現 【啓発】

メディアの目的≠正義の実現 【啓発】

以前同じ記事を投稿したがお勧めなので、もう一度上げることにした笑 

静岡県知事を務めていた川勝平太知事が不適切発言をしたとして、記者からの質問攻めにあっていた。
最近、ニュースにおいて政治家に関する汚職問題が責任追及されていることであろう。

私たちは国民として知る権利を要している

今回は、メディアの役割というものを考察していきたいと思う。

ニュースについては下に引用したものを貼っておく。

もっとみる
私がメディアを批判的に見る理由

私がメディアを批判的に見る理由

静岡県知事を務めていた川勝平太知事が不適切発言をしたとして、記者からの質問攻めにあっていた。
最近、ニュースにおいて政治家に関する汚職問題が責任追及されていることであろう。

私たちは国民として知る権利を要している

今回は、メディアの役割というものを考察していきたいと思う。

ニュースについては下に引用したものを貼っておく。

メディアは圧力団体

日本の政治家たちは、表向きには国民に対してかな

もっとみる
会話を文字に置き換える翻訳機型人間

会話を文字に置き換える翻訳機型人間

語学学習に限界は訪れるのかと気になることがある。日本の基本的なカリキュラムに準拠した場合は、英語を学ぶことになる。
しかし、他にも中国語や韓国語やフランス語など地域ごとに異なる言語が存在している。
高度な翻訳機が開発されているわけであるが、言語を学ぶことに意味はあるのかを考えてみた。

語学学習に関する自説私の立場:意味はあると感じている

同時通訳が開発されたとしても、会話の内容として中身のない

もっとみる
やる気がある生徒の宿敵は宿題!!

やる気がある生徒の宿敵は宿題!!

私は学生であり、宿題という存在が好きではない….

宿題とは社会人になってから要求されるノルマと似ているが、相異なるものであると主張したと思う。
ノルマは目標であり向上意欲を高める役割があるが、宿題とは足かせであり
芝刈り機である….

学生には宿題をすることが要求されるが、私はそのような傾向を嫌う….

宿題の役割についての考察宿題とは誰のためのものか

宿題とは誰のために設定されたものなのかを

もっとみる