マガジンのカバー画像

人生の歩き方

31
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

鬱の世界から抜け出す方法1⃣~鬱を克服した私の方法~

鬱の世界から抜け出す方法1⃣~鬱を克服した私の方法~

他の記事にも書いているのですが、

自分は何度も、絶望を味わい、死を意識したことがあります。

マンションのベランダから、下を眺めて

"飛び降りたら、もう、何も考えなくてもいいのかも"

なんてこと、経験しました。

そんな自分が、立ち直れた考え方をあなたに伝えたいんです。

自分のことは自分が1番知っているんです

他の誰でもない"あなた"がです

自分との向き合い方

話していきますね

もっとみる
嘘で固めた問診票~会社の健康診断はありがたいものである~

嘘で固めた問診票~会社の健康診断はありがたいものである~

サラリーマンってありがたいですよね。

毎年、会社の仕事を止めてまで、会社の経費でいろんな検査を受けられて、健康状態をチェックできる。

自分は、サラリーマンの経験をすることなく、45歳まで生きてきました。建築の職人を15年、整体師、5年、ずっと自営業者として過ごしてきました。それから、縁あって、サラリーマンとして人生を歩むことになった。

建築の職人の時なんか、ホントに身体の具合が悪くて働けない

もっとみる
自分が本を読む理由🌈人生を変える魔法が入ってるから🦁

自分が本を読む理由🌈人生を変える魔法が入ってるから🦁

今は、デジタルで本を読む人が増えているといいます。自分は主に、ビジネス書、心理学の本がが多いです。

マンガに関しては、自分も、デジタルで読むことが多いです。かさばらないので助かりますから。

しかし、自分は紙の本にこだわってます。しかも、単行本

文庫本は、小さいから、カバンにスっと入るので、いいんですが、極力買わないです。

その著者の思いが詰まった本だから、存在を主張して欲しいのです。

"

もっとみる
鬱の世界から抜け出す方法2️⃣~鬱を克服した私の方法~

鬱の世界から抜け出す方法2️⃣~鬱を克服した私の方法~

あなたの周りの人より自分は必要とされない存在だと思ってるかもしれません。

あなたを迷わせる存在はどんなものですか?

仕事がうまく、こなせなくてきつく怒られたことですか?

自分が思う自分ではなく、何にもできない役立たずに見えてるんですか?

大事なことを話しますあなた自身の存在と、あなたの仕事が上手くできないのとは全く別問題なんです。

人格を否定されている訳では無いんです。

ただ、仕事の要

もっとみる
知らなくてもいいこと

知らなくてもいいこと

テレビはあまり見ないのですが、TVeでこのドラマは常にチェックしています。

自分にも問いかけてみた。

知らなかったらよかったこと、

嫁の浮気

社会の利権の構造

政治家の給料

学校の教育のあり方、偏り方

出来の悪い上司の給料

会社の売上

戦争で日本が行った卑劣な行為

株の世界の在り方

日本の今の世界認識

なぜか見えてしまうどす黒い人の心

ふっと落ちてきた。

やっぱり、知る

もっとみる
裸になってみました。ありのままの自分▶親の離婚編

裸になってみました。ありのままの自分▶親の離婚編

更新2023/11/7
かっこいい文章で人の心を動かせたら、素晴らしいのですが、自分の人となりを思いきりみなさんにさらして、さらして、

そのうえで、繋がれたらホントかも、なんて考えました。

言いたくないことからはじめます。

親が中学二年のとき別居しました。
母親は、別居始める前、父親の隣で寝ることを辞めました。

たまに、身体を震わしていることもありました。子供ながら、"お母さん可哀想だなぁ

もっとみる
あなたにとっての”価値観”ってどんな感じ?

あなたにとっての”価値観”ってどんな感じ?

みなさんも、"価値観"つまり、同じものをみても、同じ人に会っても、その人によって感じ方が違うことですよね。

ズバリ、自分が考える価値観とは自分の自身の経験というあなたの考え、つまり、体験したこと、想像してる事フィルターを通すことで生まれる、がその言葉

"価値観"になるんです。そうは言っても

もし、話している相手に

"価値観があなたと違うから"と、言われたら言葉の意味以上の嫌悪感を感じる

もっとみる
サラリーマンの人へメッセージ①

サラリーマンの人へメッセージ①

独立を考えている人にも知ってもらいたいですが、サラリーマンの方は知らないと、ネットやAIがどんどん進化する中、リストラの波にのまれる恐れがあります。

まずは一般論から

お金持ちの子供はお金持ちの秘密お金は、日本では、所得税でとにかくたくさん稼げは稼ぐほど、持っていかれてしまいます。

そのため、遺産相続しても、まずは相続税を支払い、兄弟で何分の1になりどんどん目減りしてしまうのです。

税金を

もっとみる
自分が嫌いですか?~自分の心の行方を探る方法~

自分が嫌いですか?~自分の心の行方を探る方法~

いろいろ悩む人のほとんどが、自分を好きではないような気がします。

上手くいかない自分は好きになりにくいですよね。

少し背伸びしすぎては無いですか?

等身大で大丈夫です。無理をするから、出来ない自分を責めてしまうのです。

できないことは、誰でもあります。自分が嫌いなあなたと、自分を好きでいれる人との違いは

そのことを受け入れてるか、受け入れてないかだけではないでしょうか。

できない自分も

もっとみる
掃除をおろそかにしていいんです٩(ˊᗜˋ*)و

掃除をおろそかにしていいんです٩(ˊᗜˋ*)و

仕事の出来る人は、片付けも上手だと思いますか?

全然そんなことはないんです。

自分の知っている仕事のできる人の多くが、片付けが苦手ですね(◞‸◟ㆀ)

なんでも、出しっぱなしとか

最後まで、つきあってくれなかったり

たぶん、何でも、きちっとする人は、

"そんな訳ねぇだろ ぼけ ふざけんな"

もちろん、片付けが完璧すぎる上司もいましたが、とっつきにくく苦手でした。

鋭い人はもう分かりま

もっとみる