タナカノナカ

フランク・ロイド・ライトがもし現代に蘇ったらというパロディを連載中。 ライトから逆照射…

タナカノナカ

フランク・ロイド・ライトがもし現代に蘇ったらというパロディを連載中。 ライトから逆照射した建築の現代像を考えてみるのが面白そうだったので。 巨匠シリーズ・主要作品シリーズがあります。

記事一覧

甦るフランク・ロイド・ライト(12)ストラー邸

ストラー邸 Storer House 1923 さて、どの作品からご紹介しようか。 私の作品は、正直どれもまがいもなく傑作じゃ。 しかし、私の関わったプロジェクトは未完のものを合わ…

10

甦るフランク・ロイド・ライト(11)ゲーリー

拝啓、フランク・O・ゲーリー様 フランク・O・ゲーリー(1929年 - )は、ロサンゼルスを拠点としている存命の建築家だ。 同じアメリカの建築家であり、名前も似ている。現…

22

甦るフランク・ロイド・ライト(10)ザハ

拝啓、ザハ・ハディッド様 ザハ・ハディッド(1950年 - 2016年)は、私とは直接の関係はないように皆思っているじゃろう。 彼女は、イラク・バグダード出身、イギリスを拠…

タナカノナカ
2週間前
15

甦るフランク・ロイド・ライト(9) ロートナー

拝啓、ジョン・ロートナー様 ジョン・ロートナー(1911年- 1994年)は、私の精鋭なる弟子の一人である。 紛れもなく彼は、私の次に地球上で優れた建築家だ。疑う余地がな…

タナカノナカ
2週間前
10

甦るフランク・ロイド・ライト(8)篠原一男

拝見、篠原一男様 篠原一男(1925 - 2006)は、私と同じように、住宅をメインで作品を遺した建築家じゃ。 磯崎新と並んでメタボリズム後の日本建築界のリーダーでもある。…

タナカノナカ
3週間前
11

甦るフランク・ロイド・ライト(7)メタボリズム

拝啓、メタボリズム様 メタボリズム(1960 - 1970)は、私が死んだ翌年1960年、東京で行われた世界デザイン会議において、菊竹、大高、黒川らが提唱した建築運動じゃ。彼…

タナカノナカ
4週間前
6

甦るフランク・ロイド・ライト(6)レーモンド

拝啓、アントニン・レーモンド様 アントニン・レーモンド(1888 - 1976)は私の弟子じゃ。 チェコ出身で、1910年にアメリカに移住している。1916年に私の事務所に入所、19…

タナカノナカ
1か月前
8

甦るフランク・ロイド・ライト(5)カーン

拝啓、ルイス・カーン様 ルイス・カーン(1901 - 1974)は、私と同じアメリカの建築家である。34歳下である。1959年に91歳で私は死ぬのだが、その時、カーンは58歳という…

タナカノナカ
1か月前
6

甦るフランク・ロイド・ライト(4)スカルパ

拝啓、カルロ・スカルパ様 ヨーロッパには、アアルトともう一人、親しい友がいる。カルロ・スカルパ(1906 - 1978)だ。イタリア人だ。彼は、私の正当な後継者の一人だ。…

タナカノナカ
1か月前
11

甦るフランク・ロイド・ライト(3)アアルト

拝啓、アルヴァ・アールト様 前回、ミースと私との相対化を図った。  ミースへの想いが強く、少々長くなったので、他の巨匠くんたちは足早にいきたいと思う。 ル・コル…

タナカノナカ
1か月前
9

甦るフランク・ロイド・ライト(2)ミース

拝啓、ミース・ファン・デル・ローエ様 前回、現代の建築の状況について憂いてみた。急に甦ってびっくりしたので八つ当たりだ。 私は、確実にモダニズムの源流を生み出し…

タナカノナカ
1か月前
10

甦るフランク・ロイド・ライト(1)ライト登場

私は、フランク・ロイド・ライト(1867年 - 1959年)である。65年前に既に死んでいる。肉体的には死んでいるが、私が遺した建築は、まだたくさん生き永らえているようじゃ…

タナカノナカ
1か月前
37
甦るフランク・ロイド・ライト(12)ストラー邸

甦るフランク・ロイド・ライト(12)ストラー邸

ストラー邸 Storer House 1923

さて、どの作品からご紹介しようか。
私の作品は、正直どれもまがいもなく傑作じゃ。
しかし、私の関わったプロジェクトは未完のものを合わせると、1000を超える。毎週ご紹介しても20年の時を要してしまう。

・ライト作品年表

まずは、ストラー邸からご紹介しよう。
近代建築史の歴史の授業で、私の作品について、ロビー邸・帝国ホテル・落水荘・ジョンソンワッ

もっとみる
甦るフランク・ロイド・ライト(11)ゲーリー

甦るフランク・ロイド・ライト(11)ゲーリー

拝啓、フランク・O・ゲーリー様

フランク・O・ゲーリー(1929年 - )は、ロサンゼルスを拠点としている存命の建築家だ。
同じアメリカの建築家であり、名前も似ている。現在、ゲーリーは95歳だが、91歳で死亡した私より長寿だ。
建築家は長生きするに越したことはない。なぜならば、一つの建築が建つまでに、長き時間を費やすからだ。建築家は、作品ごとに新たなる空間をめくり続け、己の空間を人生を賭けて追及

もっとみる
甦るフランク・ロイド・ライト(10)ザハ

甦るフランク・ロイド・ライト(10)ザハ

拝啓、ザハ・ハディッド様

ザハ・ハディッド(1950年 - 2016年)は、私とは直接の関係はないように皆思っているじゃろう。
彼女は、イラク・バグダード出身、イギリスを拠点に活躍した建築家であり、生きた世代も場所も私とは縁がない。なぜここで、ザハを扱うのか、不思議に思うかもしれない。

ただ、私は現代の建築家たちの中で、私の思想の残滓を、ザハ・ハディッドとフランク・ゲーリーの建築に見出している

もっとみる
甦るフランク・ロイド・ライト(9) ロートナー

甦るフランク・ロイド・ライト(9) ロートナー

拝啓、ジョン・ロートナー様

ジョン・ロートナー(1911年- 1994年)は、私の精鋭なる弟子の一人である。
紛れもなく彼は、私の次に地球上で優れた建築家だ。疑う余地がない。彼は、世界で最も私と同じ道を進んだ弟子であり同志だ。
私の弟子たちは大変だ。レーモンドの時も話したが、私という才能の光が強すぎて、弟子の成長の芽を殺してしまう。建築家には弟子が育つ建築家とそうでない建築家がいる。造形や素材観

もっとみる
甦るフランク・ロイド・ライト(8)篠原一男

甦るフランク・ロイド・ライト(8)篠原一男

拝見、篠原一男様

篠原一男(1925 - 2006)は、私と同じように、住宅をメインで作品を遺した建築家じゃ。
磯崎新と並んでメタボリズム後の日本建築界のリーダーでもある。
私も篠原も住宅設計をこよなく愛している。何故か。住宅こそ建築のあるべき姿だからだ。
あらゆる建築の基盤は、住宅だと言っても過言ではない。

私は、多くの住宅を設計した。
私の作品数が多すぎるため、私以後に住宅を設計をする際、

もっとみる
甦るフランク・ロイド・ライト(7)メタボリズム

甦るフランク・ロイド・ライト(7)メタボリズム

拝啓、メタボリズム様

メタボリズム(1960 - 1970)は、私が死んだ翌年1960年、東京で行われた世界デザイン会議において、菊竹、大高、黒川らが提唱した建築運動じゃ。彼らは、当時、戦後復興から経済成長中の日本において、社会の変化や人口の成長に合わせて有機的に成長する都市や建築を提案した。
メタボリズムは、有機的、生命的と標榜しており、私の建築思想と連続する。
さては、私にリスペクトがあるの

もっとみる
甦るフランク・ロイド・ライト(6)レーモンド

甦るフランク・ロイド・ライト(6)レーモンド

拝啓、アントニン・レーモンド様

アントニン・レーモンド(1888 - 1976)は私の弟子じゃ。
チェコ出身で、1910年にアメリカに移住している。1916年に私の事務所に入所、1919年に帝国ホテル設計の際、日本に私と一緒に来て、1922年に独立した。第二次世界大戦で一時的にアメリカに戻ったが、戦後は、日本で名作を多く遺した。

彼は、私の存在・影響が強すぎたせいで、かなり悩んだようだ。私の才

もっとみる
甦るフランク・ロイド・ライト(5)カーン

甦るフランク・ロイド・ライト(5)カーン

拝啓、ルイス・カーン様

ルイス・カーン(1901 - 1974)は、私と同じアメリカの建築家である。34歳下である。1959年に91歳で私は死ぬのだが、その時、カーンは58歳という距離感である。
彼はミース同様、ヨーロッパ(ミースはドイツ、カーンはエストニア)からの移民である。
彼の建築の背景には、ハイデガーに至る西洋哲学の色が強い。私は、サリヴァン先生と共にアンチ西洋思想・アメリカン民主主義推

もっとみる
甦るフランク・ロイド・ライト(4)スカルパ

甦るフランク・ロイド・ライト(4)スカルパ

拝啓、カルロ・スカルパ様

ヨーロッパには、アアルトともう一人、親しい友がいる。カルロ・スカルパ(1906 - 1978)だ。イタリア人だ。彼は、私の正当な後継者の一人だ。皆ご存知であっただろうか。

私は、その昔、恋人と駆け落ちをした。1910年頃だ。ドイツを経由しながら、行き着いたのは、イタリアのフィレンツェであった。滞在期間中は、自由に設計活動をした。イタリアは、私の地元ウィスコンシン州と違

もっとみる
甦るフランク・ロイド・ライト(3)アアルト

甦るフランク・ロイド・ライト(3)アアルト

拝啓、アルヴァ・アールト様

前回、ミースと私との相対化を図った。 
ミースへの想いが強く、少々長くなったので、他の巨匠くんたちは足早にいきたいと思う。

ル・コルビジェ(1887 - 1965)は苦手だった。建築は機械だと大衆をそそのかし、注目を集めることだけに拘った、承認欲求の塊のような建築家だ。当時、よくコルビジェと意見が対立した。
ただ、ロンシャンやラトゥーレット修道院などの後期コルビュジ

もっとみる
甦るフランク・ロイド・ライト(2)ミース

甦るフランク・ロイド・ライト(2)ミース

拝啓、ミース・ファン・デル・ローエ様

前回、現代の建築の状況について憂いてみた。急に甦ってびっくりしたので八つ当たりだ。

私は、確実にモダニズムの源流を生み出した。
空間の連続性という概念の導入だ。私が始めた。
私の導入がなければ、ミースもコルビジェもアアルトもカーンも、凡庸な建築家に終わったに違いない。皆、私にもっと感謝してほしい。

現在、巨匠と呼ばれている私の後輩たちと大巨匠の私とを相対

もっとみる
甦るフランク・ロイド・ライト(1)ライト登場

甦るフランク・ロイド・ライト(1)ライト登場

私は、フランク・ロイド・ライト(1867年 - 1959年)である。65年前に既に死んでいる。肉体的には死んでいるが、私が遺した建築は、まだたくさん生き永らえているようじゃ。我が子のようであり、どの子たちも傑作じゃ。施主やその後の建築の管理者、面倒を見てくれた弟子たちにも感謝じゃな。

なぜ私が現代に蘇ったかは、よくわからない。
作品にこべり付いていた意識の断片が、時間を経て集まり、再び私が意識を

もっとみる