マガジンのカバー画像

365日連続投稿してみた

365
運営しているクリエイター

#個人的な考え方

成長するために必要な要素(毎日投稿358日目)

成長するために必要な要素(毎日投稿358日目)

成長するために必要な要素として

意識の違いが重要です。

技術を学ぶ際に

・出来なかっても何も起きないのと

・出来なかったら殺される

となると

成長速度は違いますよね。

これは例えが大げさですが

この努力量が普通と思う人ならば

自然に成功するし

練習をさせられていると思っている人と

練習と思わず楽しくてやっている人では

成長速度が違います。

意識は誰もが身に付けれるもので

もっとみる
出来ない=失敗?(毎日投稿357日目)

出来ない=失敗?(毎日投稿357日目)

すぐに上手く行かないと

言い訳を並べて遠ざける。

少ししただけで努力した気になっている。

自分より出来ている人が

どのくらい努力したのかも知らずに

自分ベースで考えている。

それは

失敗ではなく過程にすぎない。

なぜ知識をつけるのか?(毎日投稿239日目)

なぜ知識をつけるのか?(毎日投稿239日目)

私は本やYouTubeや映画などから知識を得ています。

なぜ知識をつけるのか?

単純に、知らない事を学ぶことが楽しいから

という事もありますが

知識がないと、ニュートラルな目線で見れないから。

もし、偏った知識だけだと相手を批判してしまうし

その分野における知識を知らないと

実際とは違った事しか知らないので、変な誤解をしてしまう。

差別をする気がなくても、その物事について正しい知識

もっとみる
机上の空論(毎日投稿230日目)

机上の空論(毎日投稿230日目)

最近、私が凄く思うこと。

理論では分かっていて
その事について大体の事を知った気にならってしまっている人や

理論を知って、相手がしている事を思ったよりも簡単には見るという

軽視してしまっている人がいるなと最近思うことがあります。

何においても、自分が実際に行っていなくて他人からの知識やテレビの情報だけで

体験していないものは机上の空論だと個人的には思っていて

テレビでも、政治や医療状況

もっとみる
カロリーゼロ理論(毎日投稿227日目)

カロリーゼロ理論(毎日投稿227日目)

サンドイッチマンさんが提唱している理論。

理論は成立してないが、違うのに言い続けているのが面白い。

今回、カロリーゼロ理論を取り上げたかというと

理論を考えられるって凄いなと思ったからです。

なぜ凄いかを言語化すると

私たちの周りはテレビ・YouTube・本などの色んな媒体から

沢山の情報や知識を得ることが出来ます。

その反面、調べればすぐ答えが分かるので

自身で考える事をあまりし

もっとみる
小さな幸せ(毎日投稿222日目)

小さな幸せ(毎日投稿222日目)

自分は幸せじゃない

と感じている人もいると思います。

でも、幸せは誰にだって平等とは限りませんが

幸せは訪れています。

例えば

・信号に捕まらずに車で目的地に着いた。

・朝のニュースの占いで1位だった。

これも幸せです。

人は他人と比べてしまうので、大きな幸せに目が行がちで

小さな幸せを見過ごしてしまっています。

他人と比べる事で

視野が狭くなり大事なことでさえ気づかなくなっ

もっとみる
諦めのプロ(毎日投稿153日目)

諦めのプロ(毎日投稿153日目)

貴方は諦めのプロですか?

私も昔は諦めのプロでした(笑)

何かやってみて、出来なかったら

自分には向いてないと理由を付けてすぐに諦めていました。

最近はこう思います。

「諦めは一瞬、だからもう少し粘ってみる」

諦めたら次にする機会なんてあるかどうかわからないし

一度、諦めたらやる気なんて起きない。

だから、すぐ諦めないで色々試してみる。

合わなかったら辞めたらいいですが

諦める

もっとみる
物事の見方・考え方について(毎日投稿134日目)

物事の見方・考え方について(毎日投稿134日目)

物事の見方は人によってそれぞれで

同じものを見た時にAと見える人とBと見える人がいる。

見え方の違いがあるのは当たり前ですが

今回言いたいのは、考え方が具体的か抽象的なのかということ。

イソップ寓話に「3人のレンガ職人」と言うお話がある。

3人のレンガ職人に何をしているか?と聞くと

1人目:「レンガを積んでいる」
2人目:「レンガで壁を作っている」
3人目:「歴史に残る偉大な大聖堂を造

もっとみる
偽善で結構!! やらない善よりやる偽善だ!(毎日投稿77日目)

偽善で結構!! やらない善よりやる偽善だ!(毎日投稿77日目)

 鋼の錬金術師で言われていた名言                            
(うろ覚えなので、間違えていたらすみません)

何か良い行いをした時に

ボランティアや募金をすると

「偽善でやってるだと」

だとか

「好感度稼ぎにやっているはず」

とかいう方がいます。

ボランティアや困っている人を手伝うのに

偽善でも偽善でなくても

どっちでもいいです。

困っている方に手を差

もっとみる
非力=無力ではない(毎日投稿76日目)

非力=無力ではない(毎日投稿76日目)

非力=無力ではない

非力=力がない

は確かにあります。

仕事やスポーツにおいても

能力がなければ貢献しにくい

何かを行うにはそれ相応の力が必要になってくる。

それは、一般論ですよね。

力がなくても、誰かのサポートをする

グループの士気を上げる

誰もが出来るけどしたがらない事をする

など出来る事は沢山あります。

非力=無力ではない

漫画の主人公がまさに

非力=無力ではないと

もっとみる
会社は集団競技(毎日投稿42日目)

会社は集団競技(毎日投稿42日目)

今日は会社は集団競技について書いていきます。

会社って集団競技って思うんですよね。

何かしようとしても一人では決断したら、

駄目で上司の許可を求めなければならない。

上から言われた事は決定事項で従わなければならない。

そういう所を考えると、

会社って集団競技だなぁーって感じます。

そうして、会社のまとまりがあるわけで、

全否定はしませんが難しいものです。

ても、

集団競技なら監

もっとみる
見た目で判断しない(毎日投稿25日目)

見た目で判断しない(毎日投稿25日目)

今日、テレビを見て思った事を話していきます。

テレビで太っている芸能人が「豚」呼ばわりされていました。

世間でも、相手が太っていると「豚」などと貶す用語

として使用されています。

しかし、「豚」って凄く優秀なのになぜだろう?

やはり、見た目で判断されているからだろう。

・豚について

野生のイノシシと同様、土中の虫や植物の根・球根を掘り返して食べるため、他の家畜と違って硬い鼻先と強大な

もっとみる
(映画)100億人―私達は何を食べるのか?(毎日投稿23日目)

(映画)100億人―私達は何を食べるのか?(毎日投稿23日目)

今回は、映画の感想を話していきます。

今日はこの映画

食べ物のドキュメンタリー映画

2050年までに世界の人口が100億人を超える予想がされており

2050年になるまでにどうやって食料を確保するかを考える映画。

あまり、ドキュメンタリー映画は観ないですが

ドキュメンタリー映画は勉強にもなるし

内容について考えさせられるので私は推奨しています。

映画の中で

100億人を超える人口の

もっとみる
口癖はその人を表す(毎日投稿22日目)

口癖はその人を表す(毎日投稿22日目)

目は口ほどにものを言うだとか

態度でその人の性格が分かるだとか

色々、世間一般的に色んな判別方法があります。

私が最近感じたのは、口癖ってその人らしさが出るという事

口癖って、良く言う言葉なので

自然に出てくる言葉

なので、無意識に出ている言葉だからです。

よく聞く口癖として

「めんどくさい」

「うざい」

「どっちでもいい」

が多く聞きます。

言葉には強い力があって

言い

もっとみる