タク

パニック障害になって生き方や人生に悩んで生きるタクです! 目立った経歴はないですが、人…

タク

パニック障害になって生き方や人生に悩んで生きるタクです! 目立った経歴はないですが、人生のほとんどを野球に使ってきました。 大人になって「発達障害」や「自閉症スペクトラム」と診断されましたが、特性だと思って生活をしています。 今は日々文章を書いて生きる元気を発信しています。

マガジン

  • 好きなことを書かせていただいてます。

  • 禅のお話

  • つぶやき

  • HSP

記事一覧

私は満足出来ているでしょうか。この満足は、色んな方向に意味付けできる。満足できないことはなんだろうか。これも意味付けは様々だ。両方の感情があることで均衡を保てているのが人間。みんな満足ばかりを求めすぎて、ただ苦しんでる。不満も認めて、感情を安定させてはどうだろう。

タク
11か月前

新しくフランス語の教室に通おうとしているが、習得出来るのか不安でいっぱい。それ以外に、周りの人とコミュニケーションとれるのかも不安!
不安がたくさんだが、一歩を踏み出さないとね!

タク
1年前

常識的に生きると、つまらない人間になる。常識から離れてみると、バカみたいなことが楽しくなる。

タク
1年前
1

「明日から好きに生きていいよ、お金を好きなだけ渡すから何がしたい?」と言われたらなんて、こんなどうでもいい事を考えてた。意外と仕事は辞めるって選択肢は無かった。
多分生きてる間の仕事って、暇つぶしなんだよね。遊びもするけど、仕事もある程度してないと暇だよ。

タク
1年前

批判や他人の目が気になっているときって、それを聞いて考えている時間があるってこと。その時間が無かったら、悩むことはないかもしくは悩む時間が少なくなる。
じゃあその時間を埋めるためには、何が出来るかを必死に考えよう。私の場合は語学勉強をしている。

タク
1年前

人間関係で悩んだ時に、一瞬立ち止まってみよう!目の前の嫌な人は、あなたの人生に必要な人なのか?という疑問を持ってみると、意外と冷静になれる。

タク
1年前

人生を楽しんでる人の多くに、世間では無駄だと思われていることをやっている人が多いように感じる。大人の娯楽は何かと考えた時に、頭に浮かんだものをやっている人である。素直に楽しんでいるのに、それが幸せに繋がることが多いように感じる。

タク
1年前

いやーつい無意識に仕事を黙々と頑張ってしまう。頑張ると視野が狭くなって、周りが見えなくなってしまう。頑張ると周りの楽しいものとか見過ごしてしまうから、我に返る時間を作らないと。

タク
1年前
1

頭に浮かんだ言葉が次々と溢れ出るから、つぶやいてる。でもこのつぶやきって需要ない。だからと言って、このつぶやきを辞めてしまったら脳内が弾け飛んでしまう。
多動な脳を鎮めるために、日々どうでもいいつぶやきをしていく。無駄こそ万歳である。

タク
1年前

よく大人になる子供に対して、親は『自立しなさい』なんて言葉をよくかけていると思う。人間に自立は出来ないと思う。
人間て色んな部分で、『他』からの力を借りている。子供も大人もこの『他』から助けてもらいながら生きていく力が必要だと思う。

タク
1年前

仕事を真面目にやってもサボっても『嫌がられる』ことがある。これは、様々な人間の視点の違いによって好き嫌いが別れる。
これを目の当たりにすると、他人の評価なんて相手の状況によって変化するし、そもそも他人基準なのである。この基準に合わせたら疲れるので、好きに生きてみよう。

タク
1年前
1

仕事で作業指示がなく、慣れている先輩方は自分の作業に集中出来るが、経験が浅い人たちにはまず何をしたら良いか分かない。そのため動きにくいなりに考えて作業をやると、先輩たちから不満などがにじみ出る。
作業を進める上で、先輩達から指示を少しもらえると流れに乗って動きやすくなって行く。

タク
1年前
2

人生一度きりで、誰にも人生を邪魔されないで生きるとしたら何をしようかと考えてる。答えは、嫌味をいわれようが嫌われようが健康と楽しみを優先して、興味持ったことを黙々とやってみることだ。これが私の答えです。

タク
1年前

恥ずかしいことに、なんでも1回で成功や上手くいかせたいと願ってしまう。大体の物事って何回もやらないと、上達しないよね。
この事を忘れてしまいがちになる。

タク
1年前
1

今日は仕事でミスをして、帰ってきた今でもくよくよ悩んでしまっている。不安体質だから、人よりも不安感が大きいのだ。
そんな私に大切なのは、『まぁいっか』の精神だ。過ぎたこと・起こったことを今更悩んでも仕方ないのだ。
今は不安と距離をおくために、趣味に没頭したいと思う。

タク
1年前
5

損得って気にする人多いけど、生きてれば両方あるよね。それなら損得を客観的に楽しんでみてはいかがでしょう。
意外と損が損ではないのかもしれない。

タク
1年前
1

私は満足出来ているでしょうか。この満足は、色んな方向に意味付けできる。満足できないことはなんだろうか。これも意味付けは様々だ。両方の感情があることで均衡を保てているのが人間。みんな満足ばかりを求めすぎて、ただ苦しんでる。不満も認めて、感情を安定させてはどうだろう。

新しくフランス語の教室に通おうとしているが、習得出来るのか不安でいっぱい。それ以外に、周りの人とコミュニケーションとれるのかも不安!
不安がたくさんだが、一歩を踏み出さないとね!

常識的に生きると、つまらない人間になる。常識から離れてみると、バカみたいなことが楽しくなる。

「明日から好きに生きていいよ、お金を好きなだけ渡すから何がしたい?」と言われたらなんて、こんなどうでもいい事を考えてた。意外と仕事は辞めるって選択肢は無かった。
多分生きてる間の仕事って、暇つぶしなんだよね。遊びもするけど、仕事もある程度してないと暇だよ。

批判や他人の目が気になっているときって、それを聞いて考えている時間があるってこと。その時間が無かったら、悩むことはないかもしくは悩む時間が少なくなる。
じゃあその時間を埋めるためには、何が出来るかを必死に考えよう。私の場合は語学勉強をしている。

人間関係で悩んだ時に、一瞬立ち止まってみよう!目の前の嫌な人は、あなたの人生に必要な人なのか?という疑問を持ってみると、意外と冷静になれる。

人生を楽しんでる人の多くに、世間では無駄だと思われていることをやっている人が多いように感じる。大人の娯楽は何かと考えた時に、頭に浮かんだものをやっている人である。素直に楽しんでいるのに、それが幸せに繋がることが多いように感じる。

いやーつい無意識に仕事を黙々と頑張ってしまう。頑張ると視野が狭くなって、周りが見えなくなってしまう。頑張ると周りの楽しいものとか見過ごしてしまうから、我に返る時間を作らないと。

頭に浮かんだ言葉が次々と溢れ出るから、つぶやいてる。でもこのつぶやきって需要ない。だからと言って、このつぶやきを辞めてしまったら脳内が弾け飛んでしまう。
多動な脳を鎮めるために、日々どうでもいいつぶやきをしていく。無駄こそ万歳である。

よく大人になる子供に対して、親は『自立しなさい』なんて言葉をよくかけていると思う。人間に自立は出来ないと思う。
人間て色んな部分で、『他』からの力を借りている。子供も大人もこの『他』から助けてもらいながら生きていく力が必要だと思う。

仕事を真面目にやってもサボっても『嫌がられる』ことがある。これは、様々な人間の視点の違いによって好き嫌いが別れる。
これを目の当たりにすると、他人の評価なんて相手の状況によって変化するし、そもそも他人基準なのである。この基準に合わせたら疲れるので、好きに生きてみよう。

仕事で作業指示がなく、慣れている先輩方は自分の作業に集中出来るが、経験が浅い人たちにはまず何をしたら良いか分かない。そのため動きにくいなりに考えて作業をやると、先輩たちから不満などがにじみ出る。
作業を進める上で、先輩達から指示を少しもらえると流れに乗って動きやすくなって行く。

人生一度きりで、誰にも人生を邪魔されないで生きるとしたら何をしようかと考えてる。答えは、嫌味をいわれようが嫌われようが健康と楽しみを優先して、興味持ったことを黙々とやってみることだ。これが私の答えです。

恥ずかしいことに、なんでも1回で成功や上手くいかせたいと願ってしまう。大体の物事って何回もやらないと、上達しないよね。
この事を忘れてしまいがちになる。

今日は仕事でミスをして、帰ってきた今でもくよくよ悩んでしまっている。不安体質だから、人よりも不安感が大きいのだ。
そんな私に大切なのは、『まぁいっか』の精神だ。過ぎたこと・起こったことを今更悩んでも仕方ないのだ。
今は不安と距離をおくために、趣味に没頭したいと思う。

損得って気にする人多いけど、生きてれば両方あるよね。それなら損得を客観的に楽しんでみてはいかがでしょう。
意外と損が損ではないのかもしれない。