マガジンのカバー画像

自分自身の心の変動

18
このnoteでは、投稿者の心の変化や感じたことについてメタ的に書き記す
運営しているクリエイター

記事一覧

葬送のフリーレンの社会効果ってすごいなという話

葬送のフリーレンの社会効果ってすごいなという話

今、ニュースを見ている。そして、ビックリした。
何が?_φ(・_・と思われるだろうが、これを読んで欲しい。

どうなっとんねん!!
僕の感情は驚きと笑いに満ち溢れる。台湾人の男性が地下鉄で刃物持った人間に立ち向かい無傷で守った話。

その原動にはあの人気沸騰の葬送のフリーレンが絡んでいる。これが、笑わずにいられるだろうか?すごい話だ。アニメが人の人生や行動を変える力を持っていることを。

"ヒンメ

もっとみる
交流会で知り合った人のBarのイベントでやられたショックだった話

交流会で知り合った人のBarのイベントでやられたショックだった話

そこまでして目先の金が欲しいか?

小さな4畳半ぐらいのバーカウンターが置かれた場所で僕は帰り際に、「なぜ、こんな人間関係を破壊する行動が取れるのだろう?_φ(・_・」と僕は内心悲しみながら勉強代としてお金を払う。

それは、雨が降る夜の難波の路地。交流会で知り合った人からLINEで連絡が来て1日店長をやるとのこと。僕は純粋にすごいと思った。なぜなら、こう言った人集めにはエネルギーがかなり掛かるか

もっとみる
アルバイトでインタビューを初めて受けた話

アルバイトでインタビューを初めて受けた話

いきなりだった。
ホテルレストランでいつも通り働いていたら、急遽13時から撮影が入った。僕は何も聞かされていなかった。

「動画や顔出し撮影出来る?」

社員さんに言われる。僕の脳内は自分が知り合いに特定されるのではという別にバレたとしてダメージはないと思いながらもなぜか身バレの不安と急な対応を迫られたことに体に緊張が走っている。

「分かりました。やります!」
その二言でインタビュー撮影とその他

もっとみる
【それはないだろう!?】皆の空気が凍りついた話

【それはないだろう!?】皆の空気が凍りついた話

友達が一部企画しているポールダンスのイベントに招待された。僕は秒でOKを出す。そりゃ、そうだ。友達がイベントを企画して頑張るのだ。応援しない奴が何処にいる。ただ、今回の件で少し友達には腹が立った。

なぜ、こうなったのか?参加OKしてから当日にチップ制があると途中で言われたからだ。

払わないとLINEで報告。友達からはOK!を貰えた。だが、、、

ポールダンスイベントは夜のビルの個室にあった。参

もっとみる
アイデアの壁打ちめちゃ大切の話

アイデアの壁打ちめちゃ大切の話

人にアイデアを語るのが嫌だ。
これは、僕が今までやって来なかったことが今になって押し寄せる。なぜ、アイデアを語るのが嫌なのか?それは、自分が良いと思ったアイデアが否定されるのが怖いからだ。

自分が「これはいける!」と思ったアイデアが人からの意見や答えらない質問をされると僕自身が否定されたような気分になる。そんなことは、実際にないのだが、。

今回はそんな過去の怖がって変わらない自分。今の基準点を

もっとみる
【重要】基準点を上げるという話

【重要】基準点を上げるという話

成長することを諦めた。僕は毎年毎年、自分をどう成長させるか、その考え方で生きてきたんだけど、、、

今年、考え方が変わったんだよ。
自分の基準点を上げるという考え方に。

「いや、それって成長と同じじゃん!!」
あなたはツッコむだろう。実は、これが違うんだな〜マジで。

なぜって、表現を変えることでイメージが変わり、捉え方、行動が変わるからだ。この考え方は実に有効的で、現時点での自分から一歩のスモ

もっとみる
人間は誰が来るかが気になる生き物だという話

人間は誰が来るかが気になる生き物だという話

僕に足りないもの、それは出会いの数。これは、僕がどうすれば女性と仲良くなれるか?という問題定義において何を鍛えればこの問題は解決されるかノートで書きまくった結果1位に出た解決策だ。ちなみに2位はお金だった。

ここで、出会いにおいて細く説明すると女性と出会う数というのも入っているが重要なのは人と会話する力、コミュニケーションの空間・流れのキャッチボールを上達するためのもの。僕は、女性然り男性に対し

もっとみる
【注意】電話営業でムカつく行動をしてきた奴の話

【注意】電話営業でムカつく行動をしてきた奴の話

(注意⚠️)投稿者は感情的にキレて書いてますので、読む分には心を広くして温かな目でお読み下さい。

同じ日に2回同じ奴から電話がなった。1回目の電話。

担当「株式会社〇〇の✖️✖️です。この日は予定空いてますか?」
僕「空いてないです」
担当「そうですか!それでは失礼致します。(キレ気味)」

僕(なんか、怒らすことしたかな、、。)」

これは、今日の4月22日に起こった出来事。なぜ、電話がかか

もっとみる
アルバイト面接で自分の心の弱さが出た話

アルバイト面接で自分の心の弱さが出た話

寝坊、、、。それは2024年4月18日の13時52分のことだった。
「ヤッベーぇ!!!!」アルバイトの面接は14時から。急いでスマホを取り出し電話をかける。

僕「もしもし、今日面接をさせていただく基山と申します。昼寝をしてしまい予定時間に間に合わなくなってしまい大変申し訳ありません、、、」

会社様には遅刻の件で謝罪。そこから面接は14時45分になった。
心臓をバクバクさせながら乾いた喉を唾で潤

もっとみる
【膝枕】初めて耳かき専門店に行ってきた話

【膝枕】初めて耳かき専門店に行ってきた話

薄暗いビルの中。ラーメンのコッテリとした臭みある匂いが立ち込める場所の3階にそのお店はある。
小学生の時にテレビでお姉さんに膝枕してもらって耳かきをしてもらう映像を見てから早13年ぐらい?「いつか行こう!」そう思っては行ってない。なぜなら、初めての体験に怖がっている自分がいたからだ。そんな自分では一生願いが叶わない。人生の基準点すら上げることも夢のまた夢。なので意を決して電話を掛ける。そして、よう

もっとみる
会話において相手に興味を持つは嘘だ!重要なのは〇〇だった話

会話において相手に興味を持つは嘘だ!重要なのは〇〇だった話

僕「どうやったらそんな上手にコミュニケーションとれるんですか?」
相談相手「相手に興味を持つことが大事かな^_^」
僕「やっぱ、そうなんですね。( ̄▽ ̄)」
          ・
          ・
          ・
時は過ぎて、、、
僕「違うじゃねぇぇかーーー!!!」

相手に興味を持つって中々難しいですよね。僕も相手にどうやったら興味を持てるのかを常に日々模索してるんですよ。でも、

もっとみる
「これ、違法なんじゃないか?」"危ないアルバイト"に当たった話

「これ、違法なんじゃないか?」"危ないアルバイト"に当たった話

「これは、ビジネスというのか?」
先日、アルバイト面接に晴れて合格した。よっしゃー!という気持ちと共にバリバリ働いて将来の面白い活動資金に充てるぞ!と思っていた、あの頃までは。

アルバイト面接では、面接からの即日合格ということで、ここの会社は人材不足なんだな〜と思いつつ3日後に研修を受けることとなった。聞いていた内容はマッチングアプリで高齢者の離脱を阻止するため女性になりすまして会話で引き止めて

もっとみる
「なぜ、あの時、、、」童貞フリーターのチャンスを逃した話

「なぜ、あの時、、、」童貞フリーターのチャンスを逃した話

「なぜ、あの時、、、!!!!!!!!」

前回の職場コールセンターを卒業して派遣の1日アルバイトをやっていた時。
僕「クリーニング工場か、、労働時間も少ないしやってみるか!」
              ・
              ・
              ・
「工場地帯じゃないか!?これ、結構怖い人とか出てきそう。」完全な偏見からの気分が下がりながら指定時間に着いた。
そこから荷物置き

もっとみる
コールセンターを卒業してみて学んだ話

コールセンターを卒業してみて学んだ話

「今日で終わりか、、、。」
終わりの日が近づく前の僕は会社をばっくれたい気持ちでいっぱいだった。
しかし、今日最終日となるとその気持ちがどこえやら、、、。「最後くらいはやったるか!」という不思議な気持ちが湧いてくる。

僕「おはようございます!」
こんな元気のいい挨拶が出来たとは。人間というのは本当に心の左右によってこんなに変わるものか?と自分を見ていて改めて思う。マジで

ちなみに職場の社員さん

もっとみる