マガジンのカバー画像

美術館巡りの日々

41
運営しているクリエイター

#絵画

2024 年始 美術館巡り

2024 年始 美術館巡り

あけましておめでとうございます。
(松の内も終わり遅ればせながら…)

初夢は、
家族でケーキバイキングに行った夢でした。ファミレスのようなカジュアルな雰囲気。
夫が人数分ケーキを取りに行ってくれて、子供たちが夫の後を楽しそうについていく。
それを私は席で待っていて眺めている様子でした。

些細なことかもしれませんが、こんな風景が私にとって幸せなんだろうと思い、初夢はとてもいい気分でした。

ケー

もっとみる
中村彝アトリエ記念館 と 佐伯祐三アトリエ記念館

中村彝アトリエ記念館 と 佐伯祐三アトリエ記念館

中村彝(つね)アトリエ記念館

目白駅から歩いて行きました。

私が中村彝を知ったのは、新宿中村屋サロン美術館でした。作品は新宿中村サロン美術館にある、相馬家の長女 俊子をモデルにした「小女」や、国立近代美術館のエロシェンコ像が有名です。

エロシェンコは盲目だったんですね。解説映像で知りました。また、彝と俊子との恋は結ばれずにいたり…。

中村彝の画風がこれほど多様だったのは、知りませんでした。

もっとみる
美術館巡りの日々 2021 S/S vol.4

美術館巡りの日々 2021 S/S vol.4

こんにちは。今回は日本橋から銀座まで。

三井記念美術館、三菱一号館記念館、メゾンエルメス、資生堂ギャラリー、和光ホールに伺いました。

三井記念美術館 小村雪岱スタイル

三菱一号館美術館 コンスタブル展

ジョン・コンスタブル、初めて知りました。

風景画といえばターナーはよく名前を聞いたり絵画を拝見したりしていたのですが。コンスタブルの作品は、風景の中にさりげなく人物がいて、物語や生活を感じ

もっとみる
美術館巡りの日々 2021 S/S  vol.3

美術館巡りの日々 2021 S/S vol.3

ひさびさの美術館巡りシリーズです。

東京富士美術館、八王子市夢美術館、SOMPO美術館に伺いました!

東京富士美術館 絵画のドレス|ドレスの絵画

神戸ファッション美術館のコレクションと共に、富士美術館の所蔵する絵画や家具が展示されています。

ファッション、家具、絵画と総合的に展示してあることで、その時代の文化を肌で感じることができる展覧会です。

八王子市夢美術館 土門拳×藤森武 写真展み

もっとみる