マガジンのカバー画像

読んでためになる無料マガジン第2号

146
勇気をもらったり、心がほっこりしたり、そうだそうだ!と思える無料記事を集めたマガジン第2号
運営しているクリエイター

#国際協力

FAIRLY.FM MEETUPで登壇しました!

FAIRLY.FM MEETUPで登壇しました!

こんにちは!ナッツです。

昨日はいつろーさん( @takahashi126)が運営してはるFAIRLY.FM meetupで登壇者として参加させていただきました。

最近の自分のホットトピックは"empoweringなイベント造り"なんですけど、参加した人が「エネルギーチャージされた!」「明日からも頑張ろう〜」" I feel good about myself"と感じラれるイベントをどう作るか

もっとみる
「アフリカのシンガポール」 ルワンダの若者がめざすIT立国

「アフリカのシンガポール」 ルワンダの若者がめざすIT立国

 四国の約1.5倍ほどの小さな内陸国・ルワンダ。約3ヶ月で約100万人が犠牲になる民族間の大量虐殺(ジェノサイド)が起きたのは、ほんの24年前のことです。その後、ポール・カガメ大統領の強力なリーダーシップのもと成長を続けており、今ではアフリカ随一の治安を誇る「アフリカのシンガポール」とも称されています。
 ジェノサイド後、港も持たず地下資源も乏しい国が復興の基幹産業として着目したのはIT(情報

もっとみる
国際支援でブロックチェーン技術はどう活かされる?最先端技術の社会変革の可能性

国際支援でブロックチェーン技術はどう活かされる?最先端技術の社会変革の可能性

先日、「国際支援でブロックチェーン技術はどう活かされる?最先端技術の社会変革の可能性」というイベントをJANICのワーキンググループにて開催しました。

企画したのは危機感から今回の企画は「国際開発の分野でブロックチェーン技術が盛り上がっているのに、日本では全然盛り上がっていない。アウトプットまでできないにしても、まずは国際的な潮流としてインプットくらいはしないと、日本の国際協力NGOはやばくない

もっとみる
国際協力は仕事ではなく、生き方だと思う。

国際協力は仕事ではなく、生き方だと思う。

こんにちは。2回目のnoteです。

今日は、ぼくが「国際協力」に対して思っていることを書こうと思います。

みなさんは、「国際協力」というと何を思い浮かべますか?

アフリカで医療を届けている姿だったり、

アジアで学校建設など教育支援を行うことだったり、

あるいはフェアトレードの商品を買うことだったりするかもしれません。

ぼくは国際協力というものを仕事にして、これまでもアフリカのザンビアや

もっとみる
Podcast始めました。その名もフェアリー(fairly.fm)

Podcast始めました。その名もフェアリー(fairly.fm)

まだまだな内容ですが、どうにかPodcast始めました。ホームページはfairly.fmです。

フェアな社会をキーワードに、国際協力、開発協力、社会課題の改善に取り組むNPOやNGO、ファンドレイジングなどについて話しています。

多くは海外の現場で活躍されている方々なので、ヨーロッパ、アフリカ、アジアの国々での生活事情についても情報発信していきます。

録音の質、進め方、話の雰囲気、テンポや展

もっとみる
日本でもっと難民の話をしよう②-シリア難民の話

日本でもっと難民の話をしよう②-シリア難民の話

初回投稿から1か月空いてしまいました。この間、年末年始休暇で国外に出たり、引っ越ししたり、メインで受けている仕事がひと山迎えたりで、少しばたついていました。ようやくひと段落ついたので、今後はもっと短い間隔で定期的に更新できればと思います。

2017年1月24日、北欧フィンランドの首都ヘルシンキでシリア人支援に関する会合が行われ、閉会の記者会見の様子がインターネットでも配信されました(https:

もっとみる