見出し画像

危険な血圧降下剤 下の血圧が高い原因 薬漬けの中高年は副作用による老後の病気で苦しみますよ

私は30代から高血圧でした。測定しますと、たいていの場合、上は150以上、下は100以上ありました。そして、夜間に仕事から帰ってくると、220以上の高い数値の時もありました。

前職をやめて、健康的な食生活を送るようになってからも、しばらくは高い数字が続きました。しかし、途中から一々自分の血圧を気にすることをやめました。そして、断食と玄米・野菜を中心とした食生活を続けていたところ、この数字は一変してほぼ適正のところまで下がっています。2年前に心筋梗塞で緊急入院・手術した後の4か月間は、上は120を超えることはなく、下も100未満でした。その後は一切血圧の測定をしておりません。


本題に入る前に、相互フォローしている紗那さんの記事を紹介します。紗那さんは私の有料記事を10回以上購入している方です。もしかすると全記事を購入しているかもしれません。いつもありがとうございます。

その紗那さんもまた体調を崩しているようです。以前私が書いた気象病チェックリストによりますと、ほぼすべて当てはまっているそうです。どうぞお大事になさって下さい。


危ない血圧降下剤【第391回】

私が過去に読んだ高血圧の本によりますと、血圧降下剤を長期間服用すると、癌や認知症になる可能性が高いそうです。もちろん、薬の種類によってその副作用は異なるでしょうが、私の周りの高齢者を見ていても間違いなく癌と認知症になっています。私は食事療法と軽めの運動が高血圧には一番効果的と考えています。他にヨガや瞑想もいいかもしれません。


血圧の下が高い原因は?【第561回】

私はある医者に血圧の下が高い理由は、血管が動脈硬化で固くなっているからと言われました。しかし、上の動画のコメント欄には下のように書かれていました。若いからこそ血管に弾力があって下の血圧も高くなり、高齢だからこそ血管が固くて下の血圧が下がる、という理屈の方が説得力はあると思います。この真偽は不明ですが、個人的には下のコメントを信じたいです。

うーん、高齢者は上と下の脈圧が拡大しますよね。これが動脈硬化だと聞いたんですが。若い人の高血圧は下が高めで脈圧が狭くなると。血管に弾力があるから下の血圧も高くなるそうです。硬いゴムホースのような動脈硬化の血管だと血管抵抗が低下するからむしろ下の血圧は下がってくると。一体何が正しいのかわからないですね。



次に、私が実際に購入した本で、高血圧関連の名著を紹介します。

高血圧は薬で下げるな! (角川oneテーマ21) 新書 – 2005/9/1

この本はすでに売り切れていて、中古でも高いです。しかし、kindle版では772円です。医者に大量の薬を処方されて疑問を感じている方や今後の勉強のために読んでおきたい皆さんにお勧めします。なお、薬を3種類以上処方する医者は、薬の副作用に関して無知である可能性があります。


脳梗塞・心筋梗塞・高血圧は油が原因 動脈硬化は自分で治せる 単行本 – 2018/4/19

私は魚を食べますと、血圧が30以上上がります。例えば、かつおの刺身を食べますと、3日間150以上の高血圧になります。大体4日目に通常の数値に戻ります。つまり、かつおの油(脂)が血圧を上げているのだと想像しています。油(脂)が血管を遮断し、血液の流れを通りにくいしているのかもしれません。

下の本はまだ新刊で購入できます。

なお、私は真島康雄先生の本とサイトに出会ってから、心筋梗塞を自力で治すことにしました。それで、薬の服用を4か月間でやめ、食事療法で改善できました。今は心臓が全く痛くないです。医者が処方した6種類の薬を服用していた頃は、体内が痛くて大変でした。余談ですが、それらの薬の副作用は220個を超えていました。私を担当した2名の医者は間違いなく悪人だと思います()。


今日の天気図

今日の低気圧は1,012hPa(ヘクトパスカル)で、体調には影響のない数字です。ただし、少しだけ頭重感があって、左目の瞼が異常に痛いです。これは数日前から出ている症状で、痛みと緩和を繰り返しているので嫌な感じがします。



<今日の3行日記>

今の高齢者は病気になると何でもかんでも医者や薬に頼る傾向があるようです。しかし、本物の医者は薬に頼る医療をしないものです。医者がストライキをした某国では、その期間だけ平均寿命が向上したという洒落にならない真実があることを覚えておきましょう。


イラスト素材:パンダさんのイラスト5

今日のパンダ六頭もかわいいです。

今日の記事はここまでです。
最後までご覧いただきありがとうございます。


この記事が参加している募集

ビジネス書が好き

探究学習がすき

記事が気に入りましたらサポートをお願いいたします。いただいたサポート料金は今後の活動費に使わせていただきます。