見出し画像

スーパーフード鮭の栄養・効能・効果に驚愕! (健康の探求)スキ制限中!

最近ずっと体調が悪かったのですが、スーパーフードの鮭を食べましたところ急激に体調が回復しました。今回は意外と知られていないかもしれない「スーパーフード」鮭の栄養・効能・効果について書きます。

下の記事は同じ魚でも鮪(マグロ)の悪い面の話です。大量に食べると問題があるので書きました。出だしの反響が悪かった記事ですが、最近になって読まれるようになりました。併せてご覧いただければ幸いです。


スーパーフードの鮭(さけ)を食べることになった経緯


<参考1>4月21日(木)から26日(火)にかけてアマゾンで購入した商品

私がアマゾンで食品やサプリメントを購入することは珍しいです。少し前にビタミンDを購入したぐらいです。体調回復のために、スーパーフードの鮭を食べる前に試した食品も載せておきます。これらも多少は効果がありましたが、鮭ほどの即効性はなかったです。ちなみに、私は白米ではなく玄米を主食にしています。玄米もスーパーフードです。


<参考2>4月3日(日)に購入したビタミンD


ビタミンDは、私の腰痛、膝痛、肩こり、頭痛のすべてに効果がありました。今はどこも全然痛くありません。出不精の方やあまり日光に当たらない方には絶対におすすめです。こちらは常用しても体に問題はございません。


・スーパーフードの鮭(さけ)を食べることになった経緯


4月中旬以降あまりにも体調が悪かったので、4月21日から26日にかけて、上の<参考1>の商品をすべてアマゾンで購入しました<実際の金額はもっと安いです>。

これ以外にも豚肉や牛肉も食べました。しかし、全快の70%程度しか体調が戻りませんでした。

そこで、たまたま大好きだった「鮭の切り身」をスーパーで購入したのです。なぜかゴールデンウイークということで安売りでした。大好きな食べ物にも関わらず、最近食べていなかったです。その理由を考えますと、ここ数か月において鮭の切り身の高値が主な理由でした。

28日の夜に2切れ、29日の昼に2切れ食べました。そうしましたら、29日の午前中から全快の体調に戻り、30日の今日は何だかとてもワクワクして気分がいいのです。

恐るべし、スーパーフード鮭!!!

塩銀鮭切身(甘口・養殖) ・・・ 実際に購入した商品です。


スーパーフードとは?


一般社団法人日本スーパーフード協会によりますと、スーパーフードの定義は以下のようになるようです。

  • 栄養バランスに優れ、一般的な食品より栄養価が高い食品であること。
    あるいは、ある一部の栄養・健康成分が突出して多く含まれる食品であること。

  • 一般的な食品とサプリメントの中間にくるような存在で、
    料理の食材としての用途と健康食品としての用途をあわせもつ。

一般社団法人日本スーパーフード協会

また、スーパーフードの中でも特に認知度が高く重要視されているものが、プライマリースーパーフード10と呼ばれていて、次のものがそれらに相当します。

一般社団法人日本スーパーフード協会


私が元々知っていたスーパーフードと言えば、玄米とキヌア、カカオ、ウコン、マカぐらいでした。ところが、他にもザクロやココナッツ、亜麻仁、スプラウトなどもスーパーフードだそうです。なお、グーグルで「玄米 スーパーフード」で検索しますと579万件ヒットしますが、上のサイトには書かれていませんでした。

以上の食品はすべて植物でした。なぜか動物性たんぱく質の食品はなかったのです。それで「スーパーフード 鮭」で検索しますと、以下のようになります。1,640万件のヒットですから、読者様の中にもすでにスーパーフードの鮭についてお詳しい方もいらっしゃるかもしれません。


鮭の栄養

鮭の王子様


スーパーフードの鮭

スーパーフードの鮭の栄養

鮭の栄養は、主に、ビタミンB群やビタミンA、C、D、E、さらにDHAやEPA、他に最近有名になってきたアスタキサンチンなどがあります。

ここではアスタキサンチンだけ簡単に触れておきます。アスタキサンチンは、その抗酸化力がビタミンCの6,000倍、ビタミンEの1,000倍とも言われています。そのため、老化防止や疲労回復に効果的だそうです。今回の私の体力回復は、この影響が大きかったのかもしれません。

ただし、抗酸化力が強すぎますと、「体内の活性酸素を除去し過ぎて逆に体に悪いのではないか」という研究報告もあります。その理由もあって、4月25日から服用しているサプリメントのアスタキサンチンは、この1か月でやめるかもしれません。最終的には自分の体と相談して決めます。


スーパーフードの鮭の効果と効能

鮭の効果と効能は、主に、免疫力の向上、記憶力の向上、老化防止と美容、そして疲労回復です。今回実感できた点は、もちろん、「疲労回復」です。子供の頃から鮭やサーモンは大好きな食べ物だったので、今後も鮭やサーモンを焼き魚や寿司で常食します。

なお、天然のものを「」、生食用に養殖したものを「サーモン」と呼ぶそうです。しかし、これらの違いがわからないお店もあるようです。また、サーモンは養殖されているのでエサに寄生虫が混入しません。そのため、生で食べることができます。


<参考サイト>

実はスーパーフードなんです!「鮭」が美容にいい理由♪

スーパーフード”鮭”の栄養

サーモンはスーパーフード


まとめ

免疫力の向上、記憶力の向上、老化防止と美容、そして疲労回復のために、鮭やサーモンの常食をおすすめします。個人的には、週に1、2回でも十分ではないかと思います。なお、日本食の定番、特に朝食で「焼き魚の鮭」を出すことは、先人たちの知恵だったのではないでしょうか。


以上です。
最後までご覧いただきありがとうございました。
また、いつもスキとコメントありがとうございます。



この記事が参加している募集

スキしてみて

記事が気に入りましたらサポートをお願いいたします。いただいたサポート料金は今後の活動費に使わせていただきます。