so_good

2人の子供をもつシングルマザーです。私なりの"ひとり親"の在り方を綴ってゆきます。

so_good

2人の子供をもつシングルマザーです。私なりの"ひとり親"の在り方を綴ってゆきます。

記事一覧

子育てに正解はない。

夏休みに入って、私も子供達もお互いにストレスが溜まってきた頃。 子供達は宿題も順調に終わらせた。 私も子供達が学童に行きたくない、と言うのでお店に連れて行く。 …

so_good
9か月前
3

独立は船出のよう。

突然だけどお店を開業して3ヶ月とちょっとになる。 何とかやっている。"何とか"とゆう表現が今の状況にしっくりくる。 独立(起業)することは船出に似ている。 大海原…

so_good
1年前
1

お母さんも泣いていい?

シングルマザーって子供達の事とか 学校の事、お仕事の事、家事とか掃除とか。 本当に忙しい。 どこか1つを頑張りすぎると、どこかが出来なくて、必ず後から苦しくなる。…

so_good
1年前
2

シングルマザーだからって。

長男が最近ぽつりと言った言葉にジーンときた話。 「かか、今のお仕事になってから楽しそうだから嬉しい!前まではやっと会えたと思ったらすごい疲れた顔しとったし、すご…

so_good
1年前
15

comeback☆青春時代

最近マンガアプリでハマってるマンガが高校生青春ラブコメディ的なやつ! ちょっと恋愛とかどこかに落っことしてきたから、もう恋するメンツの感情が新鮮すぎてドッキドキ…

so_good
1年前

許す事へのハードル

今までの経験でたくさん学んだ事はあるけれど、唯一超えられない部分がある。 それは"許す"こと。 基本的に感情的な部分が他人様に向けられることはない。 どんな事も怒…

so_good
1年前
1

sdgsって。

突然だけどSDGsについての違和感をメモしておこうと思う。 個人的意見なので、あしからず。 エシカルな商品や環境配慮について考えようと促す一方で、 実際そんな催事や…

so_good
2年前
3

シングルマザー会社辞めるってよ!

ドンッ! 『この中でシングルマザーになるのひよってる奴いる〜?』 ドドンッ! 『この中でシングルマザーで会社辞めんのひよってる奴いねぇよなああああ!!??』 ご無…

so_good
2年前
11

シングルマザー恋愛観と仕事観。

実をゆうと、私は本当に頭が固い。 とにかく不器用。 離婚してはや4年がたつが、 恋愛なんてもっての他。 とゆうか、何より恋愛経験が恥ずかしいくらいに無い。 そのた…

so_good
3年前
18

シングルマザー食費

今日は能登一番出汁(金沢のお出汁屋さん)を使ったおでん。 絶対美味しい、絶対最強。 今日は食費についてのキロク。 うちの男子達は長男がよく食べ、 次男は少食です…

so_good
3年前
7

シングルマザーHow to

はじめまして。 シングルマザー5年目のso_goodです。 現在31歳。小学2年生の長男と年長さん次男と3人暮らしをしています。 私自身、20代は母を亡くし、離婚も経験し …

so_good
3年前
5

子育てに正解はない。

夏休みに入って、私も子供達もお互いにストレスが溜まってきた頃。

子供達は宿題も順調に終わらせた。

私も子供達が学童に行きたくない、と言うのでお店に連れて行く。

ただやはり私も干渉がちになったり
子供達もワガママを言うようになってきた。

お休みの日はやっぱり子供達に何かしてあげたい。

だけどあまりにも文句ばかり言われるので
久々に母の怒りが大爆発!

2人共泣いてる顔を見て私も少し心が揺さ

もっとみる
独立は船出のよう。

独立は船出のよう。

突然だけどお店を開業して3ヶ月とちょっとになる。

何とかやっている。"何とか"とゆう表現が今の状況にしっくりくる。

独立(起業)することは船出に似ている。

大海原は不安定な波が常に押し寄せて、その先にゴールはない。

サラリーマンが陸で羨ましそうに、そして忙しそうに足早に歩きながら出航していく船を眺めている。
そんな彼らは決して一歩は踏み出さない。

出航する時はワクワク、希望、胸の高鳴りを

もっとみる
お母さんも泣いていい?

お母さんも泣いていい?

シングルマザーって子供達の事とか
学校の事、お仕事の事、家事とか掃除とか。

本当に忙しい。

どこか1つを頑張りすぎると、どこかが出来なくて、必ず後から苦しくなる。

だからやっぱり適当にするくらいが丁度いい!

子供達が寝静まって、1人悩み事とか日々の事を話したりする相手がいないから
たまに自分の考えが固くなりすぎるんじゃないかなあって思ったりしたけど
だから何やねんって結果的になる。笑

もっとみる
シングルマザーだからって。

シングルマザーだからって。

長男が最近ぽつりと言った言葉にジーンときた話。

「かか、今のお仕事になってから楽しそうだから嬉しい!前まではやっと会えたと思ったらすごい疲れた顔しとったし、すごく心配だったから。よかったね!」

それを言われて少し泣きそうだった。

今までは朝5時半に起きて、
一緒に7時半に家を出て
18時に学童にお迎え行って(いつも1番最後だった)
ご飯作って食べたらもう身体が動かなくて
夜中起きてお風呂入っ

もっとみる
comeback☆青春時代

comeback☆青春時代

最近マンガアプリでハマってるマンガが高校生青春ラブコメディ的なやつ!

ちょっと恋愛とかどこかに落っことしてきたから、もう恋するメンツの感情が新鮮すぎてドッキドキの33歳!

もお〜どうやったらこんな学生時代送れたわけ?
教えて欲しい、足りなかったのはやはり素直さですか?

私の青春時代といえば女子の群れが苦手すぎたので図書室行ったり、ふらふらしてたけど
たぶん周りからは取っ付きづらいタイプの人だ

もっとみる
許す事へのハードル

許す事へのハードル

今までの経験でたくさん学んだ事はあるけれど、唯一超えられない部分がある。

それは"許す"こと。

基本的に感情的な部分が他人様に向けられることはない。
どんな事も怒りには繋がらない。

けれど子供達や自分自身を"許す"ことにおいてはハードルを感じている。

例えば子供達がイタズラをしてしまった時。

些細なイタズラであれば日常茶飯事なのだが、
人に迷惑をかけるような悪事は黙っておけない。

そん

もっとみる
sdgsって。

sdgsって。

突然だけどSDGsについての違和感をメモしておこうと思う。

個人的意見なので、あしからず。

エシカルな商品や環境配慮について考えようと促す一方で、
実際そんな催事や店舗へ行くといつも少し苦しい気持ちになる。
何が苦しいかと言えば単純に全ての商品の単価が高い。
『〇〇産 丁寧につくられたオーガニックな化粧水10,000円』
う〜ん…、欲しいけどね、、
『使えば使うほど環境にも優しく〇〇国の支援に

もっとみる
シングルマザー会社辞めるってよ!

シングルマザー会社辞めるってよ!

ドンッ!
『この中でシングルマザーになるのひよってる奴いる〜?』

ドドンッ!
『この中でシングルマザーで会社辞めんのひよってる奴いねぇよなああああ!!??』

ご無沙汰しています。
東京リベンジャーズワンシーンにて久々の登場です。

タイトル通り、昨年9月末に会社辞めました!!!(ガクブル!)

シングルマザーになってすぐに入社した会社だったので、
本当にたくさんの方々にお世話になりました。

もっとみる
シングルマザー恋愛観と仕事観。

シングルマザー恋愛観と仕事観。

実をゆうと、私は本当に頭が固い。

とにかく不器用。

離婚してはや4年がたつが、
恋愛なんてもっての他。

とゆうか、何より恋愛経験が恥ずかしいくらいに無い。

そのため「しない」とゆうより「出来ない、わからない」に近い。笑

たまに「まだ若いんだからいい人見つけて楽(らく)しなよー」

と言われたりする。

それを言われたら私は( ? )でしかない。

なぜまだ見ぬ良きパートナーの収入を当てに

もっとみる
シングルマザー食費

シングルマザー食費

今日は能登一番出汁(金沢のお出汁屋さん)を使ったおでん。

絶対美味しい、絶対最強。

今日は食費についてのキロク。

うちの男子達は長男がよく食べ、
次男は少食です。

月の食費は約2万円程度。
まず、家計簿つけないので感覚的な買い物を
しています。笑

私のこだわりは必ず手作りを食べさせる事!
1日の始まりと終わりは美味しい幸せなご飯を
食べさせたい。

そのかわり朝ご飯は大体毎日同じ。
たま

もっとみる
シングルマザーHow to

シングルマザーHow to

はじめまして。

シングルマザー5年目のso_goodです。

現在31歳。小学2年生の長男と年長さん次男と3人暮らしをしています。
私自身、20代は母を亡くし、離婚も経験し
かなーり苦労した身です。(それは追々と綴ってゆきますね。)

今回は"離婚"について。

それに伴う今後のシングルマザーライフを
ゆるりと綴っていこうと思います。

年々離婚率は上昇。
3人に1人は離婚?!とゆう記事を見た事

もっとみる