見出し画像

シングルマザー会社辞めるってよ!

ドンッ!
『この中でシングルマザーになるのひよってる奴いる〜?』

ドドンッ!
『この中でシングルマザーで会社辞めんのひよってる奴いねぇよなああああ!!??』


ご無沙汰しています。
東京リベンジャーズワンシーンにて久々の登場です。

タイトル通り、昨年9月末に会社辞めました!!!(ガクブル!)

シングルマザーになってすぐに入社した会社だったので、
本当にたくさんの方々にお世話になりました。

すごく成長させて頂けた約4年間でした。

その経緯については今日はお話ししたいと思います。

昨年8月、信頼していた上司の退社それに伴い同僚が次々と退社。

新事業を計画中の最中に慌ただしく皆が退社する事となり、
新事業店舗の責任者に任命!!?ギャー!!!

『あっすいやせん、遅ればせながら自分も退社しまっす!』

新事業の責任者とゆう大きな任務を任される事。
今までの業績を評価して頂けた様で喜ばしい反面、

社風や自分自身の仕事の仕方を考えた時に今よりも更に子供達をおざなりにしてしまうと思いました。

私が一生懸命仕事をして走り回り、気づいた時にずいぶんと子供達が成長していたら。

仕事で子供達の成長を見逃してしまう事を後々になって物凄く後悔すると思いました。

もちろんお金に余裕があるわけでも、
心に余裕があるわけでもないですが。

この決断が自分の未来を変える様な確信がありました。

私がこの世で最も大切にしているもの。

それは『時間』。

仕事をする時間、家事をする時間、子供達と遊ぶ時間。

時間を主として考えた時に、
どんなに貧乏でも私は子供達と長く過ごせる事を優先しました。

後悔は無いです。

お金はこの先稼げても、時間は絶対戻せない。

会社の方々、お客様、メーカー様、たくさんの方に支えられて私の大サラリーマン時代(ONE PIECE風)は幕を閉じました。

シングルマザーになってからとゆうもの
いつも心は大忙し!!!
仕事と子育ての両立を身体一つでこなすには
かなりのエネルギーを費やしていました。

なので仕事辞めたこの期間が少し解放された気分になり、
今年の冬休みは子供達とたーっぷり遊びまくるぞー☆
と意気込んでいたのは、ほんの2日間程度…。

冬休みが長すぎて、
小学生男子のパワーが強烈すぎて、
冬休みが終わる頃には戦場から帰還した戦士の様な状態に。

以後冬休みを"地獄"と命名しました。

そして小学生男子のパワーアップ感…
やっぱり今までも成長しっかり見逃しとるやん!!!
と思いました。

余談ですが長男9歳、冬休みに入るなりに

長男『なあ〜んか温泉旅行とか行きたいわ〜!ね〜旅館とか泊まりたいんだけど、いける〜?』

…こいつ、まさか

私『まさかとは思うけど、家お金持ちだと思っとる?』

長男『うん!!!違うん?』

やはりか。好きな物を買い与えたりしてもいない、みんなが持ってるゲームも1人だけ持っていないってゆうのに、のびのびと素直に育ちやがって…!

愛しすぎ!!!

ちなみに家は市営住宅です。

次回『シングルマザー、起業するってよ!』

お楽しみにな!!!!

#シングルマザー #シンママ#退社#女性#起業
#東京リベンジャーズ #ビジネスモデル



この記事が参加している募集

子どもの成長記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?