マガジンのカバー画像

全国バー行脚

16
あちらこちらのバーについて駄文を連ねます。
運営しているクリエイター

#バーテンダー

神田・紺屋町で開業1年、私の“かかりつけバー”『ディンプル』(全国バー行脚⑯東京・神田)

神田・紺屋町で開業1年、私の“かかりつけバー”『ディンプル』(全国バー行脚⑯東京・神田)

 医療関係の報道を仕事にしているため、「かかりつけ医」や「かかりつけ薬剤師」という言葉を頻繁に見聞きし、記事にしています。とはいえ、私自身はかかりつけの医師も薬剤師も見つけられていません。それより先に“かかりつけバー”を持ちました。昨年1月に神田駅から徒歩数分の場所で開業した『Dimples(ディンプル)』です。

■ディンプル=「えくぼ」

 店内には、L字型のカウンターがゆったりで6席。そのほ

もっとみる
『シェイク』『サンボア』『東京』『ロックフィッシュ』—銀座の華は「数寄屋通り」(全国バー行脚⑭東京・銀座)

『シェイク』『サンボア』『東京』『ロックフィッシュ』—銀座の華は「数寄屋通り」(全国バー行脚⑭東京・銀座)

神保町に続く東京編第2弾は銀座です。銀座は有名店が山ほどあって、右を向いても左を向いてもバーテンダーコンテストのタイトルホルダーがいるエリア。この際、私がいつもうろちょろしている数寄屋通り付近のバーに限定します。

■カンパリソーダの完成形『シェイク』

 数寄屋通りは、銀座方面と新橋方面を繋ぐ200~300mほどの通りです。銀座側から歩くと、右手には数寄屋橋公園、左手には東急プラザ。左右ど

もっとみる
古都の贅沢『ロッキングチェア』で揺られたい(全国バー行脚⑪京都2)

古都の贅沢『ロッキングチェア』で揺られたい(全国バー行脚⑪京都2)

 京都編第二弾は、前回取り上げたサンボア3軒以外に照準を合わせます。見出しに取ったロッキングチェアだけでなく、一度は行きたい、一度行ったらもう一度行きたい、通いたい。そんなバーが目白押しです。

■至宝『ロッキングチェア』

 京都でお勧めのバーはどこかと聞かれたら、必ず名前を挙げるのは『ロッキングチェア』。人それぞれ好みがありますが、ガンガン飲みたい人も一杯だけ堪能したい人も、オーセンティック好

もっとみる
神保町の路地裏、ジャズを奏でる『コンセール』で“整う”(全国バー行脚⑨東京)

神保町の路地裏、ジャズを奏でる『コンセール』で“整う”(全国バー行脚⑨東京)

私の生息域はおおむね、銀座、新宿、中野、神保町です。今回の神保町は、東京編の第一弾。現在進行形で通っているバーになります。

■一杯目のジントニックが鉄板

神保町は「靖国通り」と「白山通り」という2本の目抜き通りを中心に街が形成されています。その周辺には多くの飲食店・バーが並んでいますが、『Concert(コンセール)』があるのは、どちらの通りからもやや離れた、人通りの少ない路地。小さ

もっとみる
人口あたりの店舗数は日本一「バーの街、徳島」の『鴻』に敬意を表す(全国バー行脚⑦徳島)

人口あたりの店舗数は日本一「バーの街、徳島」の『鴻』に敬意を表す(全国バー行脚⑦徳島)

 正面のバックバーを見ればたくさんのボトル、というのはよくありますが、天井にボトルが整列している光景はなかなか見られません。徳島県のバー『鴻(こうの)』です。

■バーの完成形…?『鴻』

 2019年の秋は僥倖に恵まれました。10月下旬に徳島で「全国自治体病院学会」が開かれ、その直後の日曜日に同じ徳島で「全国バーテンダー技能競技大会」があったのです(フレアバーテンダーの全国大会も同時開催で、富山

もっとみる
カクテルやめました。2000本のウイスキーに溺れる『メインモルト』(全国バー行脚⑤兵庫)

カクテルやめました。2000本のウイスキーに溺れる『メインモルト』(全国バー行脚⑤兵庫)

 入店した瞬間に圧倒されました。目に映るのは、ほぼ360度ウイスキーのボトルのみ。右も左もウイスキー。ボトルの星雲。ウイスキーの海。兵庫県神戸市の『メインモルト』です。

■「まずい」って言われた

「だいたい1500種類、2000本くらいかな」

オーナーバーテンダーのGさんは、こともなげに言います。ここは三宮駅近くのビル2階。店内は写真のような状態で、入ればぐるっとウイスキー。天国かもし

もっとみる
女性バーテンダーが躍動する『BLUE』(全国バー行脚④熊本)

女性バーテンダーが躍動する『BLUE』(全国バー行脚④熊本)

舞台は突然、九州・熊本に飛びます。取り上げる順番に意味はありません。ノリだけです。

地方都市のバーには、出張の際に寄らせていただくことが多く、熊本もそう。2020年の秋でした。取材先の県庁の中庭に、堂々たるルフィ像が据えてあり、気分を上げてくれます。

カクテル「人生は美しい」

そんな熊本の夜に向かった先が、オーセンティックバー『BLUE(ブルー)』。最寄りは熊本城にほど近い

もっとみる
三郎丸の地に60年、伝統とエンタメが融合した『白馬館』(全国バー行脚③富山)

三郎丸の地に60年、伝統とエンタメが融合した『白馬館』(全国バー行脚③富山)

国産ウイスキーを牽引するビッグネームのひとつに、1952年に製造を開始した富山県の三郎丸蒸留所があります。それから10年後、同じ富山の地に開業したバーが『白馬館』です。全国的にも有名なお店で、ようやく行けたのは昨年でした。

 場所は富山駅のほど近く。白馬のマークの入った看板が迎えてくれます。

扉をくぐると、店内にはボトルとミニボトルがびっしり。もちろん、三郎丸シリーズもたくさん並ん

もっとみる
“民話×ビール”の里「遠野」で光るオーセンティック『パートナー』(全国バー行脚②岩手)

“民話×ビール”の里「遠野」で光るオーセンティック『パートナー』(全国バー行脚②岩手)

遠野が好きです。

これまで取材で2回、プライベートで5〜6回は行ってます。好きになったきっかけは柳田國男の「遠野物語」ですが、行くたびに違う魅力に気づきます。

 初めて遠野に行ったのは20年近く前、小泉純一郎政権の構造改革で、遠野の「どぶろく特区」認定を取材したときでした。当時から遠野物語好きだった私は喜び勇んで取材に行き、ついでに観光したものです。

 遠野はそのときから変化してい

もっとみる
網走の夜に君臨する『ジアス』(全国バー行脚①北海道)

網走の夜に君臨する『ジアス』(全国バー行脚①北海道)

流氷と刑務所の街、網走。この地に君臨する絶対王者が『ジアス』です。名前の由来は「THE EARTH(ジ・アース)」。雄大な自然に囲まれた網走のバーに、ぴったりなネーミングですね。

同じ名前で新千歳空港にも店を出しており、私はそちらでジアスの存在を知りました。空港のジアスも素晴らしくて、いつか網走にある本店に行きたいと思っていたのです。念願叶ったのは2021年の3月でした。

流氷、麗

もっとみる