マガジンのカバー画像

後で読み返す

106
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

ミヤシタパークの渋谷横丁で飲んだ「西成酎ハイ」は1984年の味がした

ミヤシタパークの渋谷横丁で飲んだ「西成酎ハイ」は1984年の味がした

はじめに先に自己紹介をすると、私は関東者である。生まれは神奈川で、祖父母は渋谷から歩いて行ける距離に住んでいる。北関東の大学に下宿して通い、そのあと一瞬だけ関西と北陸に住んでいたことがあるが、今はまた関東に住んでいる。今は西川口という町に住んでいるが、とても性に合っている。

私は関東者であるが、大阪の雰囲気が好きだ。観光ガイドにはあまり書かれていないが、大阪環状線よりも南のあたり、西成区や阿倍野

もっとみる

「IPアドレスは『個人情報』を特定できないから漏えいしても心配ないよね」

はじめにIPアドレスの件で賑わっていますね。

Twitterでは、IPアドレスが個人情報かどうかとか、IPアドレスが投稿者のものだったと公表するべきだったかどうかとか色々な意見を見ました。

諸先生方の解説が既にありますので重ねて説明するのもn番煎じ感がありますが、「情報セキュリティを物語の形で伝える」という活動をしていますので、個人情報保護法上の個人情報の定義を知っておくことの大切さや、サービ

もっとみる
日常を3日間タイムループさせたら、74歳に娘ができた

日常を3日間タイムループさせたら、74歳に娘ができた

先日、私は神楽坂でタイムループした。

タイムループっていうのは、「物語の中で、登場人物が同じ期間を何度も繰り返す」というもの。これに憧れていた私は、自分の手でちょっとだけ、ループさせてみた。妄想でもSF小説でもない。至って日常的な一日を、3回繰り返した。

そうしたら、とある74歳の女性に娘ができた。
ひとりじゃない。ふたりもできた。

何を言っているのかわからないと思うので、その3日間にしたこ

もっとみる
「あの時、原爆投下は止められた」原爆開発科学者と被爆者の初対話 全内容

「あの時、原爆投下は止められた」原爆開発科学者と被爆者の初対話 全内容

今年8月6日、NEWS23「綾瀬はるか 戦争を聞く」の特集で、2005年の特別番組『ヒロシマ~あの時、原爆投下は止められた』の「原爆開発科学者と被爆者の対話」が放送されました。撮影は2005年6月。これを機会に、対話の全内容とともに、取材秘話も加えて掲載します。

アグニュー博士への来日提案

「広島に行ってみませんか。いや、あなたは、広島を見るべきだと私は思う」

気分を害することも覚悟して、イ

もっとみる
豚組しゃぶ庵の1年間の閉店延期と「豚組しゃぶ庵β」について

豚組しゃぶ庵の1年間の閉店延期と「豚組しゃぶ庵β」について

豚組オーナー/創業者の中村です。
閉店、そしてオンラインへの移転を発表した六本木の豚組しゃぶ庵ですが、おかげさまでクラウドファンディングも無事終了し、支援いただいた皆様への豚しゃぶの発送も始まりました。SNSでも到着報告がアップされ始めていますが、皆さんお楽しみいただいているようで、本当に何よりです。商品開発から配送までの苦闘と紆余曲折は、また改めて皆さんにご報告させていただくつもりです。
ただ、

もっとみる
noteのIPアドレス漏洩の本当の問題点

noteのIPアドレス漏洩の本当の問題点

私は、セキュリティの専門家ではないです。
しかし、今回のnote株式会社の記事投稿者のIPアドレスが漏洩した件で、note株式会社がコメントで「なお、一般的なIPアドレスから、個人情報が特定されることはありません。 」と書いている事には大きな違和感を感じます。

IPアドレスから分かる事この問題を論じるには、まず、IPアドレスから何が分かるかを説明する必要があります。

・使っているISPや携帯会

もっとみる
#OBS を使ってオンラインセミナー試してます。そして、ZOOMでメモをみるために・・・

#OBS を使ってオンラインセミナー試してます。そして、ZOOMでメモをみるために・・・

弊社もオンラインセミナーをスタートさせて早数ヶ月・・・
他社さんのセミナーも参加していると、いろいろとツールを使い分けながらトライされているな、と感じております。

AMN吉田です。

ということで、備忘録もかねて我々がオンラインセミナーをやる際に使っているツールと、フリーApp OBSについて記録したいと思います。

OBSとは、オンラインセミナーなどをする際に、自作のフレームをつけたり、画像が

もっとみる
取材前の下取材で大切なこと

取材前の下取材で大切なこと

企画が動き出すと編集者も取材・撮影に動き出す。取材・撮影といっても、『Hanako(ハナコ)』の店取材、『anan(アンアン)』のタレント取材、『Tarzan(ターザン)』のトレーニング取材、『POPEYE(ポパイ)』のファッション撮影、『Casa BRUTUS(カーサブルータス)』の建築撮影…、やることはけっこう違う。ただすべての取材・撮影に必要なのは、下取材、取材の前の準備だ。

『Hanak

もっとみる
周庭のこと

周庭のこと

 周庭が逮捕された。彼女は僕の主宰するメールマガジンで長い間連載を持っていたが、彼女から申し出があり2020年の6月で休止していた。事情は、検索すればいくつも記事が出てくるはずななので、そちらを読んで欲しい。この逮捕によって、連載の再開は未定になった(と思う)。

 本当は過去のメールマガジンの連載と出演動画を再公開しようと考えたが、本人の意志が確認できないのと、共通の友人のアドバイスに従っていっ

もっとみる