Sena’s house

[20代]将来子供を育てたいレズビアンの奮闘記・老後資金は資産運用で・旅日記 の三本立…

Sena’s house

[20代]将来子供を育てたいレズビアンの奮闘記・老後資金は資産運用で・旅日記 の三本立て!

記事一覧

同性婚に反対なあなたへ

同性婚が認められても異性愛者であるあなたには何も影響がありません 同性婚が認められても今子供を欲しいと思っている若者が心変わりすることもありません 逆に今子供を欲…

2

ビアンの寝言〜日本で散財するより〜

マイホーム計画が落ち着いてきて引き渡しまではあと3ヶ月となった。 今後の貯金計画を出しながらコロナ前から計画していたハワイで挙式の具体的な予算を出し始めた。 マイ…

ビアン奮闘記〜レズビアン家を買う【引き渡しまであと1ヶ月】〜

ちょうど一年前くらいから本格的に戸建てかマンションかを考えだして一年が経ちました。 そしてついに上棟日を迎えることが出来ました。パチパチ 私の土地にあっつ〜い壁…

ビアンの寝言〜若者の声〜

私は常にどうしたら同性愛者が結婚できるのか考える。 なぜ私たち同性愛者は結婚できないのか。 私はその一つの理由で、政治家の年齢層に関係あると思う。 同性愛者は今で…

5

ビアンの怒り〜何故アナタは反対する?〜

婚姻制度について国に物申す! はい、今回は愚痴回になります。 私達同性カップルが何故、結婚を認めて欲しいのかについて私なりの意見をお話ししようと思います。 パー…

4

ビアン奮闘記〜レズビアン家を買う【番外編2】

女二人でハウスメーカー突入!?住宅ローンは金利高め(泣) 今回は家を建てるシリーズの番外編となります。同性カップル必見のお話です。 今、戸建ての購入考えてるけど…

500
2

ビアン奮闘記〜レズビアン家を買う【番外編1】

ここだけの話ハウスメーカー選び時点で貯金はゼロ円。 今回は家を建てるシリーズの番外編となります。男女カップル、同性カップル共通の話。 ここだけの話、私達はスーモ…

500

ビアン奮闘記〜レズビアン家を買う【Step2】〜

こんにちは さて、今回はビアン家を買うのパート2になります。 コロナ禍3年目に突入しましたが、私達の生活にどんな変化が起きたのか話していこうと思います。 まずStep1…

ビアンの怒り〜偏見のない世の中に向けて〜

最近レズビアンやゲイが子供欲しいって言うと反対する人たちの事が気になってこの記事を残そうと思う。 子供が可哀想とか 子育てなめんなとか 子供が可哀想 そんな世の中…

1

ビアン奮闘記〜人生のキーワード〜

最後の投稿からしばらく経ちましたね。 にしても全然コロナは収まる気配ありません。 コロナの間にちゃっかり議員さんの給料をあげておいて、この有り様ですか と言いたい…

ビアン奮闘記〜レズビアン家を買う【Step1】〜

前記事にで話した通り、2年間で家を買う為の前金と旅費で250万を貯める目標ができた。最近はそれを元にどういう家を買おうかを吟味しているところだ。 まず戸建てorマンシ…

ビアン奮闘記〜社会人3年目就活始めました〜

さて、前回の投稿から結構経ちましたが進捗は?→何も聞かないで下さい。 コロナの影響をもろに受け何も進んではいません。こと子供に関しては… 結局今年は何も進みませ…

8

ビアン奮闘記〜パートナー〜

私達レズビアンは自分達だけでは子供を産むことはできない。どうしても協力者、パートナーが必要不可欠である。 初めは、一人一人会って探していこうとしていた。 しかし…

3

ビアン奮闘記〜母の声〜

カミングアウトして一週間後くらいかな 郵便が実家に届いてしまったので実家に帰ることに。(日常茶飯事) 私はスッキリした顔で帰った。だって、何ももう隠し事はないから…

ビアン奮闘記〜寝坊から始まったカミングアウト〜

世界では男と女が付き合って、結婚するのが普通とされている。そして、親は自分の子供が異性と出会い、付き合い、結婚するのを望んでいる。この世の中でセクシャルマイノリ…

13

ビアンの寝言〜女遊び〜

私の女遊びは高校生から始まった。 告白から始まり、日常生活で2ショット写真の要求等、日常茶飯事の生活。 男なんて勉強のライバルか私の弟子(中学からつきまとわれてる人…

11

同性婚に反対なあなたへ

同性婚が認められても異性愛者であるあなたには何も影響がありません
同性婚が認められても今子供を欲しいと思っている若者が心変わりすることもありません
逆に今子供を欲しくないと思っている人はまわりがどうなろうと欲しくない
同性愛者だって子供を産んで育てたい人はいる

子供には男女の親が必要?
異性愛者は離婚ができる
私たちに権利がないなら離婚も認めてはいけない
近くに異性がいないといけないと言うなら別

もっとみる

ビアンの寝言〜日本で散財するより〜

マイホーム計画が落ち着いてきて引き渡しまではあと3ヶ月となった。
今後の貯金計画を出しながらコロナ前から計画していたハワイで挙式の具体的な予算を出し始めた。
マイホームの次はハワイかよと思うかもしれないが一応親孝行として計画してる。
私の家族は小さい頃から海外に行かせてもらっていた。社会人になってから初めて行ったハワイで使った金額を見て驚愕した笑
今まで何も考えず使いまくっていたがコレは親孝行でハ

もっとみる

ビアン奮闘記〜レズビアン家を買う【引き渡しまであと1ヶ月】〜

ちょうど一年前くらいから本格的に戸建てかマンションかを考えだして一年が経ちました。
そしてついに上棟日を迎えることが出来ました。パチパチ

私の土地にあっつ〜い壁が空を飛び納まっていくのは考え深かったです。
この土地ではこの間取りがベスト、無駄な空間がないマイホーム。
二人で上棟の日に現場にいたらご近所さんからどちらが建てたの?と聞かれ二人と答えると困った顔で無言になってしまった。という出来事はあ

もっとみる

ビアンの寝言〜若者の声〜

私は常にどうしたら同性愛者が結婚できるのか考える。
なぜ私たち同性愛者は結婚できないのか。
私はその一つの理由で、政治家の年齢層に関係あると思う。
同性愛者は今でこそオープンにする人が増えてきて友達に普通にいる時代になり普通になりつつある。
だが昔はいじめられたり、受け入れられなかった人も多く身近にオープンにする人がいない。
よってそもそも認知度というか、差別しているという実感が昔の人にはなく

もっとみる

ビアンの怒り〜何故アナタは反対する?〜

婚姻制度について国に物申す!

はい、今回は愚痴回になります。 私達同性カップルが何故、結婚を認めて欲しいのかについて私なりの意見をお話ししようと思います。

パートナーシップがあれば結婚なんてしなくていい

婚姻の目的は自然生殖可能性がある人達の為のものだ

今回はこの事について物申していこう。

初めにこの記事に保険をかけておくが
一意見として聞いていただきたい。
色んな意見があるのは知ってい

もっとみる

ビアン奮闘記〜レズビアン家を買う【番外編2】

女二人でハウスメーカー突入!?住宅ローンは金利高め(泣)

今回は家を建てるシリーズの番外編となります。同性カップル必見のお話です。

今、戸建ての購入考えてるけど同性二人で行ってなんで言われるか不安とか、どんな感じでハウスメーカーに入ったのか、真剣に扱ってくれるのか等の不安解消の記事なります。

結論から話してしまうと、

私達は女二人で堂々とハウスメーカーに突入し、普通に進めてきました。
男女

もっとみる

ビアン奮闘記〜レズビアン家を買う【番外編1】

ここだけの話ハウスメーカー選び時点で貯金はゼロ円。

今回は家を建てるシリーズの番外編となります。男女カップル、同性カップル共通の話。

ここだけの話、私達はスーモに相談に行く時ハウスメーカーに行く時ほぼ貯金ゼロ円だったという話をしておこう。

私ら的には前知識ゼロだから最悪2年後までにマンション買うときの前金を貯めようお思ってただけで、マンションか戸建てかを考えるときは1円も貯金がなかった。

もっとみる

ビアン奮闘記〜レズビアン家を買う【Step2】〜

こんにちは

さて、今回はビアン家を買うのパート2になります。
コロナ禍3年目に突入しましたが、私達の生活にどんな変化が起きたのか話していこうと思います。

まずStep1で話していますが、
半年くらいかけて、マンションなのか戸建てなのか中古なのかを検討していました。
過去の記事でも話しましたが、いずれ戸建ては建てたいなぁと思ってまして、それが今なのか何十年後なのか。
今回子供を作るのがコロナで延

もっとみる

ビアンの怒り〜偏見のない世の中に向けて〜

最近レズビアンやゲイが子供欲しいって言うと反対する人たちの事が気になってこの記事を残そうと思う。

子供が可哀想とか
子育てなめんなとか

子供が可哀想
そんな世の中を作り上げているのは国であって、自分らはレズビアンの子供を差別しますと宣言してるようにしか聞こえない
そんな事言うんだったら世の中を変えようよ
偏見無くそうよ

子育てなめんな
舐めてないです。なんなら男女カップルに比べて何十倍も調べ

もっとみる

ビアン奮闘記〜人生のキーワード〜

最後の投稿からしばらく経ちましたね。
にしても全然コロナは収まる気配ありません。
コロナの間にちゃっかり議員さんの給料をあげておいて、この有り様ですか
と言いたい感は喉の奥〜の方に置いておいて
子供欲しいと思ってから約2年が経ちどうなっているかみてみましょう。

この2年間で二人の職場環境がかなり変わって別れの危機を二度経験しました。
子供が欲しいということがなければ乗り越えられなかったのかも知れ

もっとみる

ビアン奮闘記〜レズビアン家を買う【Step1】〜

前記事にで話した通り、2年間で家を買う為の前金と旅費で250万を貯める目標ができた。最近はそれを元にどういう家を買おうかを吟味しているところだ。
まず戸建てorマンションで悩みはじめた。

皆さんはどちら派でしょうか?
利点を挙げるとキリがないので欠点を挙げていく。

戸建て
・引越しができない
・固定資産税がかかる
・外壁、防水等で10〜15年おきに修繕が必要

マンション
・間取り固定
・管理

もっとみる
ビアン奮闘記〜社会人3年目就活始めました〜

ビアン奮闘記〜社会人3年目就活始めました〜

さて、前回の投稿から結構経ちましたが進捗は?→何も聞かないで下さい。
コロナの影響をもろに受け何も進んではいません。こと子供に関しては…

結局今年は何も進みませんでした。

しかし、ここ数ヶ月で変わったこと。それは私の仕事に対しての考え方。これからどうしていくか。
25歳なりに老後までのストーリーを考える数ヶ月となりました。

まず、何で仕事について考えたか。

それは子供を産むとすると転勤、仕

もっとみる
ビアン奮闘記〜パートナー〜

ビアン奮闘記〜パートナー〜

私達レズビアンは自分達だけでは子供を産むことはできない。どうしても協力者、パートナーが必要不可欠である。

初めは、一人一人会って探していこうとしていた。
しかし、なんとコロナという強敵が現れてしまった。なんてタイミングよ。
私達は今年と思っていたのに、どうにもこうにも動けない状況でして。白紙状態。
そこで止まっていた。

ある日、彼女からある提案をされた。
それは、彼女の弟をパートナーにしないか

もっとみる
ビアン奮闘記〜母の声〜

ビアン奮闘記〜母の声〜

カミングアウトして一週間後くらいかな

郵便が実家に届いてしまったので実家に帰ることに。(日常茶飯事)
私はスッキリした顔で帰った。だって、何ももう隠し事はないからな。
カムする前も真ん中っ子だからなのか(そうじゃないかと言われた)カムして両親に拒絶されても全然平気な気がしてたのもあって普通に帰ったのよ。
やはり、その後考えたんだけどさぁとフィードバックがあった。
何を言われるのか。少しドキドキだ

もっとみる
ビアン奮闘記〜寝坊から始まったカミングアウト〜

ビアン奮闘記〜寝坊から始まったカミングアウト〜

世界では男と女が付き合って、結婚するのが普通とされている。そして、親は自分の子供が異性と出会い、付き合い、結婚するのを望んでいる。この世の中でセクシャルマイノリティとして生きるのにはカミングアウトというのが一大イベントではないだろうか。もちろんカミングアウトなしで生きていく人もいる。しかし、自然体で生きる為にはカミングアウトが重要になってくると思う。

そんな中ついに私はカミングアウトしてきた

もっとみる

ビアンの寝言〜女遊び〜

私の女遊びは高校生から始まった。
告白から始まり、日常生活で2ショット写真の要求等、日常茶飯事の生活。
男なんて勉強のライバルか私の弟子(中学からつきまとわれてる人)くらいしか関わらなかったので女の子の空間しか私には見えてなかった。
とても最高な日常生活。

私には女の子の中にいるのが心地いいと感じさせた始まり。

大学では女の子しかいないコースにいて男との接点は何故か先輩に誘われたバンド

もっとみる