東さとし

金融リーマン/日系大手の内情とサラリーマンの実情を語ります/

東さとし

金融リーマン/日系大手の内情とサラリーマンの実情を語ります/

記事一覧

就活は茶番だと感じたら読んでほしい

就活って嘘つき大会じゃん。茶番じゃんと思ったそこのあなた。それは概ね正しいと思う。そう思ったら読んでほしい。 これは私が就活していた時も思っていたし、いまもそう…

東さとし
2年前
9

MARCH・関関同立以下の学生が30歳年収1,000万円企業に内定するには

新卒就活において、MARCHと関関同立生は高学歴でもなければ低学歴でもありません。普通です。なんなら中の下です。30歳年収1,000万円をもらえる企業に新卒で入りたければ、…

東さとし
2年前
12

指定校推薦で慶應法に行った話

わたしは指定校推薦にて慶應法に行きました。 前提として、出身高校は偏差値66ほどの県立高校です。 指定校推薦に関連する実態を話したいと思います。 1.指定校で慶應法…

東さとし
2年前
8

金融業界総論

今回は私も所属する金融業界の年収とあれこれについて。 どの会社でどれぐらいの給料か参考にしてほしい。先に言うが、なかなか詳しく書いたので楽しんで読んでほしい。 …

東さとし
2年前
27

就活で平均年収とその考え方

企業の平均年収。就活生の時に一度は見るだろう。 わたしはお金に興味がない。お金よりやりがいやホワイトさ。という人は少なくない。 しかし、本当に年収を気にせず企業…

東さとし
2年前
15

就活で気にしたい福利厚生と考え方

大卒で就職する場合、初任給は基本的に20万〜30万だ。 大学生にとってはこの差が大きく感じるだろうが、この数字に特に意味はない。 サラリーマンとして生きる上では、長…

東さとし
2年前
17

早慶ならメガバンク余裕の時代は終わった

三菱UFJ銀行・三井住友銀行・みずほ銀行 日本の金融業界はあらゆる再編を経て、現在の三行に集約された。日本の心臓部として、経済を根底から支えている。 1.メガバンク…

東さとし
2年前
22

どんな慶應生がどこに就職する?

私は偏差値66ほどの公立高校から慶應に進学し、卒業したのちに最大手金融機関に勤めております。 今回は慶應の就活にスポットを当て、どんな慶應生がどこに就職するのかを…

東さとし
2年前
40

簿記2級必勝法

金融機関にお勤めの皆さんなら簿記2級は取っておいてもいいでしょう。 また、就活生も何か強みが欲しいという方は簿記2級を目指される方が多いと思います。 簿記3級はと…

東さとし
2年前
11

30歳年収1,000万円を目指す早慶MARCH就活

30歳で年収1,000万円、欲しいですよね。 年収1,000万円は区切りが良く、労働者の中なら上位5%以内だ。 30歳や20代での達成は同世代で1%もいない。 小中から優秀で、早慶…

東さとし
2年前
34

就活は茶番だと感じたら読んでほしい

就活って嘘つき大会じゃん。茶番じゃんと思ったそこのあなた。それは概ね正しいと思う。そう思ったら読んでほしい。

これは私が就活していた時も思っていたし、いまもそう思っている。

その上で、若いあなたたちにどう考えればいいのか伝えたい。

①評価をする人事は大したことないほとんどの会社でサラリーマンしている面接官。そして、その面接官があなたを採用したいかを決めるわけです。私はずっと不思議でした。30

もっとみる

MARCH・関関同立以下の学生が30歳年収1,000万円企業に内定するには

新卒就活において、MARCHと関関同立生は高学歴でもなければ低学歴でもありません。普通です。なんなら中の下です。30歳年収1,000万円をもらえる企業に新卒で入りたければ、早慶旧帝大に行くことで確率が高まりますが、MARCH・関関同立生にも大いにチャンスがあります。これが日東駒専となると、確率が藁にすがるレベルになってしまいますが、MARCH・関関同立生は自分のアピールポイントがあれば内定を取るこ

もっとみる
指定校推薦で慶應法に行った話

指定校推薦で慶應法に行った話

わたしは指定校推薦にて慶應法に行きました。
前提として、出身高校は偏差値66ほどの県立高校です。

指定校推薦に関連する実態を話したいと思います。

1.指定校で慶應法は難しい?結論、わたしの場合は難しかったです。わたしの高校は偏差値66ぐらいの県立高校で、指定校で早慶上位学部に行けるなら行きたい!という人が多かったです。ですので、慶應法や早稲田法の指定校は3年間の評定平均が4.9ほどないと厳しか

もっとみる
金融業界総論

金融業界総論

今回は私も所属する金融業界の年収とあれこれについて。

どの会社でどれぐらいの給料か参考にしてほしい。先に言うが、なかなか詳しく書いたので楽しんで読んでほしい。

1.外銀外銀に新卒で行けるなら行ってくれという感じだ。少なくとも、私は新卒就活の段階で受けすらしなかったし、受けていても何も分からなかったので指もかからなかっただろう。残念ながら、慶應法でも外銀に新卒入社できるのは美人orイケメン&帰国

もっとみる

就活で平均年収とその考え方

企業の平均年収。就活生の時に一度は見るだろう。

わたしはお金に興味がない。お金よりやりがいやホワイトさ。という人は少なくない。

しかし、本当に年収を気にせず企業選びをしても良いのか。

今回は、年収よりホワイトさややりがいを重視したいと言ってる方々に最後の警鐘を鳴らす。なお、本記事は企業選びを年収以外ですることに否定する気なはく、最後は個人の裁量だ。その上で、本当に年収を気にしなくて大丈夫?と

もっとみる

就活で気にしたい福利厚生と考え方

大卒で就職する場合、初任給は基本的に20万〜30万だ。

大学生にとってはこの差が大きく感じるだろうが、この数字に特に意味はない。

サラリーマンとして生きる上では、長期的に、かつ安定的にある程度の金額を稼げることが重要だ。

5年目でいくらもらえるのか。30歳になった時は?課長になったら?最初にある程度の給料でも、ベースアップがなければすぐに周りに追い抜かれる。

それでは、福利厚生はどうか。就

もっとみる
早慶ならメガバンク余裕の時代は終わった

早慶ならメガバンク余裕の時代は終わった

三菱UFJ銀行・三井住友銀行・みずほ銀行

日本の金融業界はあらゆる再編を経て、現在の三行に集約された。日本の心臓部として、経済を根底から支えている。

1.メガバンクはスタンプラリー数十年前から5年ほど前まで。早慶の上位学部(慶應法・経済 早稲田政経・法)の間ではメガバンクはスタンプラリーと呼ばれていた。
どういうことか。このような学部生なら説明会に毎回参加し、出席したという証をスタンプラリーの

もっとみる
どんな慶應生がどこに就職する?

どんな慶應生がどこに就職する?

私は偏差値66ほどの公立高校から慶應に進学し、卒業したのちに最大手金融機関に勤めております。

今回は慶應の就活にスポットを当て、どんな慶應生がどこに就職するのかを解説したいと思います。ちなみに、私は慶應法出身なので慶應法に限って話をしたいと思います。(慶應法は慶應の中でも経済と並んで就活で強いので、あくまで法学部の話だと思ってください。商、文、SFCとは全く毛色が違います。)また、総合職での採用

もっとみる

簿記2級必勝法

金融機関にお勤めの皆さんなら簿記2級は取っておいてもいいでしょう。

また、就活生も何か強みが欲しいという方は簿記2級を目指される方が多いと思います。

簿記3級はとってもあまり意味がありません。2級でもやっと基本を一通り抑えたところでしょう。

私は簿記2級を会計の基本を学ぶために勉強し、取得しました。どのような勉強をしたのか、まとめたいと思います。

1.勉強時間勉強期間は約5ヶ月です。

もっとみる
30歳年収1,000万円を目指す早慶MARCH就活

30歳年収1,000万円を目指す早慶MARCH就活

30歳で年収1,000万円、欲しいですよね。

年収1,000万円は区切りが良く、労働者の中なら上位5%以内だ。

30歳や20代での達成は同世代で1%もいない。

小中から優秀で、早慶MARCHぐらいの学生なら就活で30歳1,000万を目指すだろう。

では、どんな企業に入れば30歳年収1,000万円を達成できるのか。どんなスペックが必要なのか。

本記事は30歳年収1,000万円を目指す早慶M

もっとみる