マガジンのカバー画像

サラシのエッセイ

8
このマガジンは、私の日常で起きたことについての記事をまとめてあります。 くすりと笑えたり、あなたにとって共感できる話しかもしれません。 この記事たちは、私の生きた証です。
運営しているクリエイター

#メンタルケア

幼少期に知ってしまったサンタの正体

幼少期に知ってしまったサンタの正体

まったり投稿133目です。
3分で読める記事を目指して書いていきます。

【サンタの正体】

今日はクリスマス。

日本中ではハッピーな感情でいっぱいになっていることだろう。

子供は朝起きてサンタさんからプレゼントが届いたかな?

大人はなんか素敵な場所に行ったり、いいものを食べたり、プレゼントをもらったりしてるのかな?

今日一日でバットの感情とハッピーな感情で勝負したらいい勝負になるんじゃな

もっとみる
主役は自分 ~チャリと歌~

主役は自分 ~チャリと歌~

まったり投稿128日目です。
3分で読める記事を目指して書いていきます。

【私の舞台】

昨日ふと思ったことがある。

そういえば自転車に乗っている時は気持ちが高ぶって歌ってしまう。

耳にイヤホンをしてその時、その瞬間に聞きたい曲を選択する。

前奏が流れると道がライブ会場に変わっているではないか。

「今日はみんなありがとうーー!!」

(心の声)

そうして私は歌い始める。

すれ違う人は

もっとみる
冬は好きよ

冬は好きよ

まったり投稿105日目です。
3分で読める記事を目指して書いていきます。

【雪が降ればテンションが上がる】

皆さんは冬は好きですか?

私の周りに冬が好きという人は少ない印象。

「純粋に寒いのが嫌い。」

「外と室内の寒暖差が嫌い。」

「朝は布団から出れない。」

多くの意見がある。

私は雪国出身ということもあって冬は好きだ。

何と言っても雪を見ると神秘的な気持ちになってテンションが上

もっとみる
スマホを変えたよ。

スマホを変えたよ。

まったり投稿119日目です。
3分で読める記事を目指して書いていきます。

【ワクワクとドキドキ】

やはりいつになっても、スマホ変えるとワクワクするものですな。

なにが変わったか。大きさ?スペック?画質?

それを体感するのと慣れるまでのワクワクが止まらねー。

これはスマホを変える時あるあるだが、データ移行がうまくいかない問題が付きものだ。

私は前回は完璧にデータ移行ができたが、今回はiP

もっとみる
アレルギーとおバカ

アレルギーとおバカ

まったり投稿115日目です。
3分で読める記事を目指して書いていきます。

【無知が招く】

皆さんは何かアレルギーはありますか?

大多数の人が知らないだけで何らかのアレルギーをもっていることが多い。

ハウスダストや花粉とかは結構多いですよね。

ちなみに私はハウスダスト、スギ花粉、大豆(一部の成分)がアレルギーです。

二年前くらいに花粉のアレルギーが酷すぎて、薬をもらうついでにアレルギー検

もっとみる
うちのポンコツPC

うちのポンコツPC

まったり投稿114日目です。
3分で読める記事を目指して書いていきます。

【もう限界か?】

私はパソコンに関してそこまで詳しくないが、それでもわかる相棒のポンコツさといったらもう。。。

それも無理はない。

大学に入った時に買ったものだから、約10年前くらいのものだ。

パソコンの進化するスピードは、なかなかに早いからうちの相棒はもうおじいちゃんだね。

おじいちゃんのスペック

HP Pr

もっとみる