マガジンのカバー画像

己(つちのと)さん 運気予報

マガジンをご覧いただき、ありがとうございます!                                                                  …
このマガジンを読むと毎週の自分の運勢を詳しくみることが出来ますよ。運勢を仕事、プライベートに活かし…
¥650 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#自分

【四柱推命】己(つちのと)の11/20〜11/26の運勢

【四柱推命】己(つちのと)の11/20〜11/26の運勢

ごきげんよう、沙羅です。

寒さが深まり、2023年も残りわずか40日ほどとなりました。年末を意識すると、「頑張ろう!」という気持ちになることもありますよね。

今週のコラムでは、「リスキリング」という概念について深く掘り下げてみました。自分に合った学び方、頑張り方、人生のあり方について考えるきっかけとなるように、心を込めて書いた内容です。

今週のヘッダーとコラムは実は密接に関連しています。ぜひ

もっとみる
【今週の運勢】己さんの8/28〜9/3

【今週の運勢】己さんの8/28〜9/3

こんばんわ〜、沙羅です

コロナになったのをキッカケに日本全国津々浦々、旅して回っていました

実は、東北地方には一度も訪れたことがなかったので、とても楽しんでいます

本当はコロナ禍に訪れたかったのですが、日程的に時間がとれなくて今になってしまいました。これにて47都道府県の全てをコンプリート!

お金さえあれば、さまざまな方法で旅を楽しむことができるでしょう。

しかし、私がオススメするのは、

もっとみる
己(つちのと) 2/20〜2/26

己(つちのと) 2/20〜2/26

こんばんわ〜沙羅です

物価高騰が鮮明になってきますね〜!とくに電気代が高くなったように感じます

みなさんは何か対策はしていますか?

別に電気代が高くなったからというわけでもないんですけど・・・私は毎日湯たんぽを使って寝ていますよ。とっても経済的なのでオススメです

固い材質より少し柔らかくて、容器がもふもふになっているのがオススメです!

なぜ湯たんぽを使い始めたのかというと、前は電気毛布を

もっとみる
己(つちのと) 2/13〜2/19

己(つちのと) 2/13〜2/19

こんばんわ〜沙羅です

年運にはいるタイミングは人それぞれですが、7割ぐらいの人は2023年運に入っているはず

もう一度年運を見返して、どんな1年になるのか方針を決めて行動すると良いと思います

運気に背中を押してもらい、危険を回避していきましょう!

※2023年2月は「甲寅月」です

-------------------------------------------

己(つちのと) 2/6〜2/12

己(つちのと) 2/6〜2/12

こんばんは。沙羅です

私の占いでは良く環境の整理・人間関係の整理なんてことをよく言いますね(環境≒人間関係)

曖昧な表現ですが、皆さんの環境は人それぞれなので、よく周りを観察してみて下さいね

整理を始める前に、人間関係ってなんだろう。と考えてみた時、想像以上に肩書きが鍵を握っていると思います

友達だからある程度時間とお金を使って遊ぶ。彼氏・彼女だからカップルらしいことをして、二人で時間を過

もっとみる
【2023.1 特別記事】〜2・3月分の健康運〜

【2023.1 特別記事】〜2・3月分の健康運〜

2月スタート〜!

今日、購読を始めると初月無料なので、存分に楽しむことができますよ〜!あと、購読予定の方で、自分の日主が分からないという人は、私(沙羅)にDMすれば調べますのでご安心を

もう1年のうちの1/12が終わったんですね・・・はやい、はやい

今月の特別記事はこの先2ヶ月分の健康運についてです!

年運でも健康運をつけなきゃですが、月運でもバランスが崩れやすくなるときがありますので、該

もっとみる
コラム復習用 2023.1

コラム復習用 2023.1

こんばんは

今月もお疲れ様でした。2023年1月のコラム復習用記事なります

寒くて外に出れない日にでも見返して見てください!

-------------------------------------------

己(つちのと) 1/30〜2/5

己(つちのと) 1/30〜2/5

こんばんわ〜、沙羅です

寒波到来していますね!私の実家である金沢にいたんですけど、ずーっと曇りでした!

旅行(実家帰省)して思うのは、人は環境からの刺激で、意思決定に大きな判断を影響を与えられているな〜ということ

住む場所が違うことで、意思決定の方法やプロセスもずいぶん変わるのだろうと思います

先日、金沢に新しくできた県立図書館へ行ってきたのですが、私が住んでいる地域(ド田舎で)の県立図書

もっとみる
己(つちのと)  1/23〜1/29

己(つちのと)  1/23〜1/29

こんばんは!沙羅です

最近は暖かい日と寒い日の寒暖差が強いですね!

日本のように四季がはっきりとした、島国で中緯度に位置しているので仕方のないこと

仮に、運気が悪い日に雪で滑ってこけてしまったとしましょう。もし常夏の国にいたら?

きっと雪で足を滑らせることもないでしょう(他に悪いことが起きるかもしれませんが)

何が言いたいかというと、どんな運勢であれ、皆さんの周囲の環境が運勢の良し悪しに

もっとみる
己(つちのと) 1/16~1/22

己(つちのと) 1/16~1/22

こんばんは~沙羅です

皆さんは知っていましたか?2023年の4月から自転車でのヘルメットの装着が努力義務化されました

努力義務化なので罰則は無いそうです

確かに大人であろうとヘルメットはするに越したことは無いですよね

ヘルメットが邪魔だ、という人は注意日は必ず装着というかふうでも良いかもしれませんね笑

とにかく運気の悪い日・年は何が起こるか分かりません。ヘルメットに限らず予防線を張ってい

もっとみる

コラム復習用 2022.12

2022年12月のコラムのまとめになります

新規の購読者様が増えたので12月のコラムのまとめを本日発刊します(普段は月末の31に発刊)

コラムはいつでも見返せるようになっていますので、悩んだときや時間のあるときに見返してください

今月もお疲れさまでした

-------------------------------------------

己(つちのと)  1/9〜1/15

己(つちのと)  1/9〜1/15

こんばんは。沙羅です

年末年始はどうでしたか?ゆっくりと過ごせましたでしょうか

忙しかった人もそうでない人も、気持ちを切り替えて再スタート!年運を見ながらどんな一年にしたいか思い描いてみましょう

まずは家の掃除から。小さなことからはじめて、成功体験を重ねてみて

-------------------------------------------

己(つちのと)さんの2023年運(癸卯)

己(つちのと)さんの2023年運(癸卯)

こんばんわ〜!

2023年も宜しくお願いいたします!2023の年運です!

2023年は、コラムに年運のことを書いたり、より詳しく伝えたいと考えているので、十干年運に関しては、恐らく今年が最後の発行年になると思います

2023年からはコラムを通じて少しずつ年運や運勢についても書いていこうと考えています

加えて、2023年はサービス向上を図りたいと今色々と画作していますので、変化をお楽しみにし

もっとみる