Ryouco

美容系自営業をしてます。 人と関わることが好きです。動物も大好きです。40歳まであと少…

Ryouco

美容系自営業をしてます。 人と関わることが好きです。動物も大好きです。40歳まであと少し。今までもそれなりにいろいろありましたが、最近信じていた人からの突然の裏切り。まだまだ乗り越えられません。そんな日々だからこそ何かの糧にしようと始めてみます!

記事一覧

母の退院

本日 20日から入院していた母が 退院します。 20日に救急車で運ばれ そのまま入院。 ペースメーカーを入れ 本日退院です。 その間 面会に行かなかったのは 1日だけ…

Ryouco
4時間前
3

体の変化

43歳の私 20年前のジーパンを履けます。 短大時代に履いていたジーパン。 でしたので なんだか余裕をかましておりました。 そんなある日 結婚式にお呼ばれしたので …

Ryouco
1日前
6

晴れ女

母が20日に 救急車で運ばれ今入院しております。 ペースメーカーを入れ 今週には退院できそうです。 ずっとペースメーカーを 入れて欲しいと思っていたので 急でしたが…

Ryouco
2日前
9

二世帯住宅への道 11

我が家の隣の敷地に 姉との二世帯住宅を建設予定の今。 本日、何回目?? の、工務店です。 今は建築士さんと 間取りの話し合い。 私も姉も特にこだわりはなく パッと見…

Ryouco
3日前
8

救急車の使い方

20日に母が救急車で運ばれました。 不整脈と徐脈が重なり 意識を失ったからです。 意識を失ったのが少し長く 意識が戻っても 気持ち悪さ、等で動けないし 脳梗塞の可能…

Ryouco
4日前
5

手術の先生

20日に母が救急車で運ばれ ペースメーカーを つけることになりました。 その手術が24日でした。 無事おわったのですが 先生が軽かった。。。 救急車で運ばれた時の…

Ryouco
5日前
13

戦い

本日より 父と戦いに挑みます。 土日 我が家は保育園になるのが日課。 姉が土日もお仕事なので 甥っ子の保育園になるのです。 両親と私で見てます。 しかし 20日から母…

Ryouco
6日前
6

結局私じゃん!

20日に 母が救急車で運ばれ入院し いきなりの 父との2人暮らしが始まっております。 2年前、母が1ヶ月入院し 父との2人暮らしをした時に 私はストレスのあまり 突然の号…

Ryouco
7日前
15

やはり運がよい

20日に母が倒れ 救急車で運ばれました。 歌の習い事(おば様方が歌ってちょっと踊る?)の途中で倒れたのです。 救急車で運ばれた病院に着くと 母と一緒に習い事に入った…

Ryouco
8日前
5

急なことでもよかった。

20日に母が倒れ救急車で 運ばれました。 倒れたのは2回目。 不整脈と徐脈が重なると 全く心臓が動かなくなり 脳に酸素が行かず 倒れるようです。 倒れた時に 意識はな…

Ryouco
9日前
8

私を希望

今、 これを書いているのは病院です。 (昨日のことです。) 先ほど母が救急車で運ばれました。 私に電話が来たのが 11時48分 お仕事から家に着いた時間。 普段鳴らない私…

Ryouco
10日前
14

最後になるのかなぁ

愛鳥を2羽飼っています 4歳ちょっとの ミィ と 3歳ちょっとの ムック ミィは1歳半の時に 精巣腫瘍。と、診断され 毎日薬を飲んでいます。 ムックも精巣腫瘍疑いであり …

Ryouco
11日前
8

ほっておけばいいっていったじゃん!

私は見えないものが 苦手です。 と、いいますか アナログ派ですし 本も紙で読みたいし 契約の書面も紙で欲しい。 ダウンロードして下さい。 と、言われると せずに終わり…

Ryouco
12日前
9

男女違いの結婚観

差別。とか 区別。とか 深い感じでもないですが やはり 男女は違うと思います。 昨日?一昨日? 高橋一生が結婚しましたね。 43歳で。 相手は26歳。 なんだか祝福ムー…

Ryouco
13日前
8

暇だから考える

独り身の私は 毎日だいたいが 自分の事だけで終わります。 同じ歳の方々は 家庭があったり 子供がいたりで 自分以外の用事や 自分以外の事での考えること。 それらがある…

Ryouco
2週間前
9

気になる寝床

我が家の敷地内に 姉との二世帯住宅を 建設しようとしている今。 まだ、間取りに苦戦しています。 たいした苦戦でもないですが。。。 これを取ったら こっちがダメ。 と…

Ryouco
2週間前
3
母の退院

母の退院

本日
20日から入院していた母が
退院します。

20日に救急車で運ばれ
そのまま入院。
ペースメーカーを入れ
本日退院です。

その間
面会に行かなかったのは
1日だけ。
あとは全て会いに行きましたが
毎日会っていますが
やはり帰って来てくれるのは
嬉しい限りです。

救急車で運ばれましたし
顔色、表情などが
あまりよくない日々でした。
今も暇な入院生活で
テキパキ感はさがってます。

父も姉も

もっとみる
体の変化

体の変化

43歳の私
20年前のジーパンを履けます。
短大時代に履いていたジーパン。

でしたので
なんだか余裕をかましておりました。

そんなある日
結婚式にお呼ばれしたので
20年前のワンピースを
引っ張り出しました。
シンプルなのでまだいけるなぁー。と。

着てみますと

上半身で入らない!
脇の下のチャックが入らない!

体型の変化
上半身の不細工を
認めるしかありませんでした。

で、
なんとなく

もっとみる
晴れ女

晴れ女

母が20日に
救急車で運ばれ今入院しております。

ペースメーカーを入れ
今週には退院できそうです。

ずっとペースメーカーを
入れて欲しいと思っていたので
急でしたが結果、
よかったと思っております。



母は入院直後から
気になっていて
残念がっていて
悔しそうだったのが
本来なら今
旅行中だったこと。

入院すぐに
もう今回の旅行には行けない。
と、なり
40%のキャンセル料を払いました

もっとみる
二世帯住宅への道  11

二世帯住宅への道 11

我が家の隣の敷地に
姉との二世帯住宅を建設予定の今。
本日、何回目??
の、工務店です。

今は建築士さんと
間取りの話し合い。

私も姉も特にこだわりはなく
パッと見せられた間取りから
いろいろ検討しております。

しかし
こだわりがなくても
なんやかんや

ここはこれでよいの?
これいらない。
これ必要。
この大きさは嫌。

等々
いろいろ注文が出てしまい
設計図を何度となく変更しています。

もっとみる
救急車の使い方

救急車の使い方

20日に母が救急車で運ばれました。
不整脈と徐脈が重なり
意識を失ったからです。

意識を失ったのが少し長く
意識が戻っても
気持ち悪さ、等で動けないし
脳梗塞の可能性もあるので
救急搬送でした。

私が病院について
母のいろいろな検査待ち。
検査結果はやはり
不整脈、徐脈が原因。

すぐに
どうにかしなければならない状況では
なかったようですが
母は吐き気とダルさて
目も開けられない状態。

もっとみる
手術の先生

手術の先生

20日に母が救急車で運ばれ
ペースメーカーを
つけることになりました。

その手術が24日でした。

無事おわったのですが
先生が軽かった。。。

救急車で運ばれた時の対応も
この先生でしたが
なんていうのでしょう。
若くて
一直線で
軽くて
こちらの不安なへの気遣いはない。
しかし
不機嫌。とか
めんどくさそう。とかではない。

なんか
ちょっと
オタクののび太くんみたい。

入院し、いろいろ検

もっとみる
戦い

戦い

本日より
父と戦いに挑みます。

土日
我が家は保育園になるのが日課。
姉が土日もお仕事なので
甥っ子の保育園になるのです。
両親と私で見てます。

しかし
20日から母が入院し

父との2人暮らし。

姉はきちんと分かっているので

土日はいかないよ。
仕事は休む。

と、言っていたのですが
父との話し合いの中で
保育園になることを決めました。

母が居なくて不安です。
私は仕事もあるので

もっとみる
結局私じゃん!

結局私じゃん!

20日に
母が救急車で運ばれ入院し
いきなりの
父との2人暮らしが始まっております。

2年前、母が1ヶ月入院し
父との2人暮らしをした時に
私はストレスのあまり
突然の号泣、発狂をしました。

父は決して悪い人ではありません。
文句も言わないし
私のご飯にケチつけたりもしない。
なんなら感謝をしてくれますが
なんか
ズレているのです。

で、イライラする。
と、いいますか
親子だから一緒にいれる

もっとみる
やはり運がよい

やはり運がよい

20日に母が倒れ
救急車で運ばれました。

歌の習い事(おば様方が歌ってちょっと踊る?)の途中で倒れたのです。

救急車で運ばれた病院に着くと
母と一緒に習い事に入った
Aさんが居てくれました。

このAさん。
私とも仲良しです。

Aさんの娘さんと
私の友達を引き合わせ
今年結婚したのです。

Aさんの娘さんとも仲良しで
親子4人でご飯に行ったりする関係。

そんなAさんが
救急車で付き添ってく

もっとみる
急なことでもよかった。

急なことでもよかった。

20日に母が倒れ救急車で
運ばれました。

倒れたのは2回目。
不整脈と徐脈が重なると
全く心臓が動かなくなり
脳に酸素が行かず
倒れるようです。

倒れた時に
意識はなく失禁し
意識が戻った後は
嘔吐してしまったようです。

救急車から向かった病院では
脳梗塞の疑いもありで
MRIに入ったりしていました。

母と会えたのは
私が病院について
2時間後ぐらい。

会えたけれど
苦しそうに目をつぶっ

もっとみる
私を希望

私を希望

今、
これを書いているのは病院です。
(昨日のことです。)
先ほど母が救急車で運ばれました。

私に電話が来たのが
11時48分
お仕事から家に着いた時間。

普段鳴らない私の電話
母からの電話でした。

めったに電話してこないので
直ぐに

何かあった。

と、分かり
でますと
知らない女性の声。

母は歌の集まりに行っていたので
そこで何かあったと察知。

案の定、歌の途中で
意識がなくなり

もっとみる
最後になるのかなぁ

最後になるのかなぁ

愛鳥を2羽飼っています

4歳ちょっとの
ミィ

3歳ちょっとの
ムック

ミィは1歳半の時に
精巣腫瘍。と、診断され
毎日薬を飲んでいます。

ムックも精巣腫瘍疑いであり
なんだかな。。
な、気持ちで病院通いです。

4ヶ月に1回ぐらいのペースで
レントゲンを撮り
今の精巣の大きさなどを見ます。

今日がその日です。

ミィの腫瘍がみつかってから
薬を飲んでいたとしても
3年ぐらいしか生きれな

もっとみる
ほっておけばいいっていったじゃん!

ほっておけばいいっていったじゃん!

私は見えないものが
苦手です。
と、いいますか
アナログ派ですし
本も紙で読みたいし
契約の書面も紙で欲しい。

ダウンロードして下さい。

と、言われると
せずに終わります。

アナログ派。と、いうか
新しいものが苦手で
ついつい
遠ざけてしまいます。

そんな私は積み立てNISAを
数年前からしております。

こんな私ですから
銀行や証券会社の窓口に
行きそうですが
ネット証券にて頑張りました

もっとみる
男女違いの結婚観

男女違いの結婚観

差別。とか
区別。とか
深い感じでもないですが
やはり
男女は違うと思います。

昨日?一昨日?
高橋一生が結婚しましたね。
43歳で。
相手は26歳。

なんだか祝福ムードで
ドラマで共演で
ドラマ関係からも
お祝い。お祝い。

ふとふと思う。

ここで
女性43歳と
男性26歳が結婚!
と、なると
私の中では

大丈夫か??

と、思う思考がでてきます。

と、いいますか
自分が43歳であり

もっとみる
暇だから考える

暇だから考える

独り身の私は
毎日だいたいが
自分の事だけで終わります。

同じ歳の方々は
家庭があったり
子供がいたりで
自分以外の用事や
自分以外の事での考えること。
それらがあるので
私のように
時間があって
時間があるからこその

ふとふと
考えてしまう
暇な時に思い浮かぶ思考が
出てきてしまいます。

そう
考えても無駄なこと。

暇だから
次々やることがないから。。

考え出すのは

愛鳥がいなくなっ

もっとみる
気になる寝床

気になる寝床

我が家の敷地内に
姉との二世帯住宅を
建設しようとしている今。

まだ、間取りに苦戦しています。
たいした苦戦でもないですが。。。

これを取ったら
こっちがダメ。
とか
これをこうしたいけど
どうなんだ??


なかなか難しい。。。
そんな中
間取りを見ていたら気になったのが

寝室のベッドが北枕!!

なんでしょう。
昔、

北枕はよくないよ!

と、聞いてから
北枕を避けていた私。
このベ

もっとみる