adosi

本とニュースが友達の大学院生。 SNSをやっていないZ世代。 弓道🏹。

adosi

本とニュースが友達の大学院生。 SNSをやっていないZ世代。 弓道🏹。

記事一覧

雨だったので裸足で帰宅してみたw

はい。馬鹿企画です。 動機はこんな感じ。 それで、脳内会議がはじましまして、こういうふうになりました。 さらに脳内会議を進め、夜で目立たないこと、自分の足は今一…

adosi
4週間前
2

就活はクソゲ?23卒の非当事者がみた就活の姿

はじめに私は大学卒業後に大学院(法学)に進学しましたが、仲間の多くは就職していきました。最初から就職する気のなかった私でしたが、仲間に連れられ企業説明会やインタ…

adosi
1か月前
2

『セメント樽の中の手紙』 考察

私の好きな短編です。以下持論を「徒然なるままに」書き連ねようと思います。小説自体はとても短いので、ぜひ一度お読みになって、皆さんも考察にご参加ください(読まれた…

adosi
2か月前
2

王国の5月

最難関の国家試験と面接をくぐりぬけ、男はついに王子の付き人となった。城での仕事は、多忙であるが、それは日々の生活をつなぐための自転車操業では決してない。ただ決め…

adosi
1年前
2

【短編】酒場の福音

 酒場は私にとって不可解な空間であった。卓上には無数のグラス、使われていない取り皿、全く手の付けられない丼物。秩序立っているようで全く整理の行き届いていない荷物…

adosi
1年前
1

【短編】中年くらいの村人

 旅人は川を下り、やがて下流に小さな村を見た。日中、陸路を長いこと探していたせいで、まだ目的地まで相当な距離を残していたが、もう日も暮れかけていたので、今晩はそ…

adosi
3年前
3
雨だったので裸足で帰宅してみたw

雨だったので裸足で帰宅してみたw

はい。馬鹿企画です。

動機はこんな感じ。

それで、脳内会議がはじましまして、こういうふうになりました。

さらに脳内会議を進め、夜で目立たないこと、自分の足は今一つの傷もないことなどを考えた結果、やらない理由はなくなりまして、見事実行することになりました(笑)。

キャンパスの出口で靴を脱ぎ、いざ!

さて、無事に帰ってきた訳ですが、こちらがレポートになります。

以上です。

まあ、よく変人

もっとみる
就活はクソゲ?23卒の非当事者がみた就活の姿

就活はクソゲ?23卒の非当事者がみた就活の姿

はじめに私は大学卒業後に大学院(法学)に進学しましたが、仲間の多くは就職していきました。最初から就職する気のなかった私でしたが、仲間に連れられ企業説明会やインターンシップに参加し、また同人らの話を聞いたりもしました。そんな中、私はこう感じました。

もしかして就活ってクソゲーでは?

この記事は、就活当事者ではなく、またそうだからといってなにも就活事情を知らないわけではない私の目線からみた就活のい

もっとみる
『セメント樽の中の手紙』 考察

『セメント樽の中の手紙』 考察

私の好きな短編です。以下持論を「徒然なるままに」書き連ねようと思います。小説自体はとても短いので、ぜひ一度お読みになって、皆さんも考察にご参加ください(読まれたほうが、本記事をお楽しみいただけると思います)。

葉山嘉樹『セメント樽の中の手紙』↓
https://www.aozora.gr.jp/cards/000031/files/228_21664.html

また、念のため付言しておきますが

もっとみる
王国の5月

王国の5月

最難関の国家試験と面接をくぐりぬけ、男はついに王子の付き人となった。城での仕事は、多忙であるが、それは日々の生活をつなぐための自転車操業では決してない。ただ決められたシナリオのロールプレイング。没個性的な密度の高い業務をこなしているのみである。
男もまた、城の歯車としてテキパキと仕事をこなした。背丈以上の長さのある赤色のマントは、男の一挙手一投足に合わせて自在に形を変え、その様は気品にあふれている

もっとみる
【短編】酒場の福音

【短編】酒場の福音

 酒場は私にとって不可解な空間であった。卓上には無数のグラス、使われていない取り皿、全く手の付けられない丼物。秩序立っているようで全く整理の行き届いていない荷物。壁際には多くの黒色のコートが掛り、ひとつの大きなベールとなっている。まったく行く先のない会話を横目に、私は何とかこの空間を解釈してやろうともがいていた。もっとも、そのような考え事も、まったく有用なものではなく、時間をただやり過ごすための手

もっとみる
【短編】中年くらいの村人

【短編】中年くらいの村人

 旅人は川を下り、やがて下流に小さな村を見た。日中、陸路を長いこと探していたせいで、まだ目的地まで相当な距離を残していたが、もう日も暮れかけていたので、今晩はその村にお世話になろうと思った。

船着き場らしいものはなく、近くの川辺に船を手早く寄せ、密な藪を少し抜けると放棄された田畑の一角に出た。道らしい道はなく、轍の上には背の高い草が茂っている。しばらく畦道を歩いていると、背の低い初老の村人とスス

もっとみる