マガジンのカバー画像

「みんな」がnoteでおススメしている記事

26
【無料マガジン】一緒にメンバーとして記事集めに参加して下さるnoterさん募集中。そんな新しいマガジンを始めてみます。「人の心は言葉によって作られる」自分の心に響いた記事をみんな…
運営しているクリエイター

#note

モンブラン作ってみた!

モンブラン作ってみた!

先日辻調理師専門学校さんをお招きして本校の生活科学科の生徒たちとモンブランを作ってみました。メレンゲを作る際の砂糖の分量、焼き加減など詳しく教えていただきました。
盛り付けはそれぞれの生徒の個性が出ていて、とても楽しかったです😆

最後までお読みいただきありがとうございます!サークルを立ち上げました!↓こちらもどうぞ!また良ければスキ♡やフォローをいただき、noteや教育現場をより良いものにしま

もっとみる
卒業式まであと99日

卒業式まであと99日

今日は勤労感謝の日。ゆっくりとした時間が流れているご家庭も多いと思います。

学年主任を続けてきて2年と8ヶ月。noteの最初の投稿は約3年前。スキ♡もPVもほとんど無い「1人だけの決意表明」で始まりました。

https://note.com/r_mae289/n/nf070f33ae84b

そんな学年主任としての最後の仕事になりますがようやく卒業式へのカウントダウン、残り99日となりました。

もっとみる
文章下手でもnoteで10万PVを達成させる記事の作り方

文章下手でもnoteで10万PVを達成させる記事の作り方

アサヒです。

「noteが急成長する
 タイミングはいつですか?」

依頼者から相談されることが増えました。

この質問をくれる依頼者さんの多くは
僕の経歴を見てくれた人ばかりです。

初投稿の記事は、わずか6PV。

そんな状態から65日で10万PVを達成し
1記事だけで13万PVを獲得しました。

SNSに限らず、スポーツでも
急成長するタイミングがあります。

学生時代の頃は、
毎日部活で

もっとみる
「半袖シャツは着ない」ドレス効果

「半袖シャツは着ない」ドレス効果

衣替えの季節になりました。職場でも半袖やノーネクタイの姿が徐々に減り、ジャケットやニットなど秋めいた装いが増えてきたように思います。2021年から環境省によるクールビズ期間の呼び掛けが廃止され、服装については各自の判断に任せられるようになりました。より個人のモラルや服装についての意識が求められますね。着こなしは永遠のテーマです。

以前この本に出会ってから夏場でも「半袖シャツは着ない」と決めて、猛

もっとみる