平家

The雑食、人生は積分で楽しみたいタイプ。IoT、プロダクト開発、UI/UX、DIY、…

平家

The雑食、人生は積分で楽しみたいタイプ。IoT、プロダクト開発、UI/UX、DIY、ものづくり、その他お仕事中に気づいたコト等に関して、私見を気のむくままに書こうと思ってます。

マガジン

  • CES2019関連

    CES2019関連のnoteをまとめたマガジンです

記事一覧

+21

お金貯めるよりも、スキルを貯めてをモノを買う方がコスパよくない?というお話

平家
4年前
2

Day2 MONACAの誘惑とUI系ツールの選定

■MONACAに迷う情報収集を進めているとMONCAを見つけた。 Webで楽々開発、ハイブリッドアプリなのでiosにも対応。 しかも環境構築というくそ面倒なこともしなくて済む。 K…

平家
4年前
4

マンガ管理アプリforAndroidを作ってみる話 Day1

勢いでnote始めたものの、更新を忘れ数か月。流行り物は好きなので、SNSとかブログとかHPとかこれまで数十回始めるものの、一本一時間使って記事書くくらいなら、別の何か…

平家
4年前
5

電子ピアノが収納できるお洒落デスクを数千円で作成してみた

2018年に作ったもの、大モノ(DIY)編のご紹介その2です。DIY系に関しては実は仕事で壁の上に壁を作ったり色々やったんですが、今回はあくまで趣味に絞っているので巨大ミラ…

平家
5年前
45

【CES2019速報】Day1を当日深夜にまとめてみた(VIVECosmos, North Focal Glasses体験,etc..)

こんにちは、ベガス時間深夜3時です。限られた時間しかないので、朝9時から夕方6時までノンストップで歩き続けてCES2019day1が終了しました。友人たちと食事をして部屋に戻…

平家
5年前
1

【CES2019】初参加者必見!SIMカードとか、空港降りたら向かうべきところについて

さてCES2019のために現地入りしたんですが、熱くも寒くもない、なんとも言えない気温ですねラスベガス!コートで来たんですが、着るとちょっと暑いくらい、脱ぐと少しひん…

平家
5年前
2

【CES2019】初めてのCESはEurekaParkから!特にJ-Startupパビリオンから始めると良いと思う

CES2019にとりあえず行くことにしたけど、ドコを見ていいのかわからない、、 そんなときはEurekaParkというStatupが集まっているエリアがおすすめです。自分自身も刺激を受…

平家
5年前
1

マジックミラーは高いので、安いマジックミラーシートで巨大ミラーを作ってみた

2018年に作ったもの、大モノ(DIY)編のご紹介その1です。DIY系に関しては今年結構機材が揃いました。ジグソーも丸鋸も入手し、常にOSB板とSPF材がいくつかストックされてい…

平家
5年前
2

CES2019直前!サクッと読める、今年の目玉予想と去年困った注意点

HTCが持ち込む機材の写真upしたりと盛り上がってまいりましたCES2019! 私も明日日本を発ち前々日入りするので、到着後はCES2019関連の投稿が増えそうですが、出発前にも折…

平家
5年前
1

毎日の献立決めを楽しむための、ユーモア溢れるサイコロを作ってみた

2018年に作ったもの、小モノ編のご紹介です。小モノはサクッと作れるのと量が作れるので配りやすくて良いですね。特に2018年はレーザーカッターや3Dプリンターなど、新しい…

平家
5年前
2

素人でもARアプリや結婚式ムービーが作れる良い時代-vforiaとiMovie-

2018年に作ったもの、クリエイティブ編のご紹介です。作るときはノリノリなんですが、いざ過去を振り返ると量も多いし、自分でもなんで作ったか分からないものがたくさんあ…

平家
5年前
3

2018年に作ったものと、新年の誓いを実現する方法

あけましておめでとうございます。 個人的なものですが、昨年の一文字は"作”だった気がします。そもそもちょうど一年前の今日くらいに、「今年は何か作るぞ!今年こそWeb…

平家
5年前
7

Day2 MONACAの誘惑とUI系ツールの選定

■MONACAに迷う情報収集を進めているとMONCAを見つけた。
Webで楽々開発、ハイブリッドアプリなのでiosにも対応。
しかも環境構築というくそ面倒なこともしなくて済む。

Kotlinでやりたかったけど、早速悩む。
しかし結論としてはやはりつかうのやめました。

理由1 結局使いづらそう。
すごく簡単かというと、そうでもなくて、結局ブラウザでコーディングやら各種設定や繋ぎこみをするっぽい。

もっとみる

マンガ管理アプリforAndroidを作ってみる話 Day1

勢いでnote始めたものの、更新を忘れ数か月。流行り物は好きなので、SNSとかブログとかHPとかこれまで数十回始めるものの、一本一時間使って記事書くくらいなら、別の何かを始めたくなるのですぐ飽きちゃうんです。

なので、このnoteアカウントは、開き直ってメモ代わりに使おうと思いました。何か始めるときにはいつもevernoteとかで企画書作ったり、情報スクラップしてるので、「もうそれ公開したら、同

もっとみる
電子ピアノが収納できるお洒落デスクを数千円で作成してみた

電子ピアノが収納できるお洒落デスクを数千円で作成してみた

2018年に作ったもの、大モノ(DIY)編のご紹介その2です。DIY系に関しては実は仕事で壁の上に壁を作ったり色々やったんですが、今回はあくまで趣味に絞っているので巨大ミラーとデスクのふたつをエントリーしました。

※関連ノート
2018年に作ったもの30個まとめ:
https://note.mu/poimon/n/n71d640b87e8c

クリエイティブ系:2個
どこまでも光が奥に続く巨大ミ

もっとみる
【CES2019速報】Day1を当日深夜にまとめてみた(VIVECosmos, North Focal Glasses体験,etc..)

【CES2019速報】Day1を当日深夜にまとめてみた(VIVECosmos, North Focal Glasses体験,etc..)

こんにちは、ベガス時間深夜3時です。限られた時間しかないので、朝9時から夕方6時までノンストップで歩き続けてCES2019day1が終了しました。友人たちと食事をして部屋に戻ってきたので、忘れないうちにday1の概要だけでもnoteにまとめたいと思います。ちなみに私は本日SandsとWynn会場をメインでまわっていたので、見た内容はEurekaPark(Startupが集まるエリア)と、Smart

もっとみる
【CES2019】初参加者必見!SIMカードとか、空港降りたら向かうべきところについて

【CES2019】初参加者必見!SIMカードとか、空港降りたら向かうべきところについて

さてCES2019のために現地入りしたんですが、熱くも寒くもない、なんとも言えない気温ですねラスベガス!コートで来たんですが、着るとちょっと暑いくらい、脱ぐと少しひんやり程度で扱いに困ってます。

さて今回は初めてCESに来られる方向けに、ラスベガスの空港(マッカラン国際空港)について真っ先にすべきことを3つお知らせしたいと思います。

①CESバッジを受け取る@荷物引受後EXIT外
②SIMカー

もっとみる
【CES2019】初めてのCESはEurekaParkから!特にJ-Startupパビリオンから始めると良いと思う

【CES2019】初めてのCESはEurekaParkから!特にJ-Startupパビリオンから始めると良いと思う

CES2019にとりあえず行くことにしたけど、ドコを見ていいのかわからない、、
そんなときはEurekaParkというStatupが集まっているエリアがおすすめです。自分自身も刺激を受けるワクワクに出会えるし、人を連れて行ってもワイワイできるので個人的には一番好きなエリアです。

ちなみに「帰国後レポート書かなきゃいけない、、」「なんか新しいものを意地でも見つけて社内で報告会しなきゃいけない、、」

もっとみる
マジックミラーは高いので、安いマジックミラーシートで巨大ミラーを作ってみた

マジックミラーは高いので、安いマジックミラーシートで巨大ミラーを作ってみた

2018年に作ったもの、大モノ(DIY)編のご紹介その1です。DIY系に関しては今年結構機材が揃いました。ジグソーも丸鋸も入手し、常にOSB板とSPF材がいくつかストックされている状態です。次引っ越すときにはがっつりインテリアいじろうと思います。
※関連ノート
2018年に作ったもの30個まとめ:
https://note.mu/poimon/n/n71d640b87e8c

クリエイティブ系:2

もっとみる
CES2019直前!サクッと読める、今年の目玉予想と去年困った注意点

CES2019直前!サクッと読める、今年の目玉予想と去年困った注意点

HTCが持ち込む機材の写真upしたりと盛り上がってまいりましたCES2019!
私も明日日本を発ち前々日入りするので、到着後はCES2019関連の投稿が増えそうですが、出発前にも折角なので何か書きたいと思います。とはいえ「CESで何みるべきなの?今年は何が来るの?」的な予想はいろんな方がすでにやってるので、私はあくまでサラッと感想程度に載せるに留めます。電車待ちの時間とかに読める分量でもあり、数十

もっとみる
毎日の献立決めを楽しむための、ユーモア溢れるサイコロを作ってみた

毎日の献立決めを楽しむための、ユーモア溢れるサイコロを作ってみた

2018年に作ったもの、小モノ編のご紹介です。小モノはサクッと作れるのと量が作れるので配りやすくて良いですね。特に2018年はレーザーカッターや3Dプリンターなど、新しい機材に沢山触れられて良かったです。特に結婚式関連でとても役立ちました。家族写真を木板にプリント、犬の名前をアクリル板に彫刻したりと、細かいものは他にも沢山ありましたがそれなりに面白かったものだけ以下にまとめます。

※関連ノート

もっとみる
素人でもARアプリや結婚式ムービーが作れる良い時代-vforiaとiMovie-

素人でもARアプリや結婚式ムービーが作れる良い時代-vforiaとiMovie-

2018年に作ったもの、クリエイティブ編のご紹介です。作るときはノリノリなんですが、いざ過去を振り返ると量も多いし、自分でもなんで作ったか分からないものがたくさんありますね。

※関連ノート
2018年に作ったもの30個まとめ:
https://note.mu/poimon/n/n71d640b87e8c

クリエイティブ系:7個
プロフェッショナル風結婚式動画
料理中の気分がTweetされる表情

もっとみる
2018年に作ったものと、新年の誓いを実現する方法

2018年に作ったものと、新年の誓いを実現する方法

あけましておめでとうございます。

個人的なものですが、昨年の一文字は"作”だった気がします。そもそもちょうど一年前の今日くらいに、「今年は何か作るぞ!今年こそWebサービスも作るぞ!」と意気込んでWordpressで簡単な日記投稿サービスを作り始めたのをきっかけに、DIYでニス塗りして家具を作ったり、レーザーカッターや3Dプリンターを使ってハードウェアまで色々とトライすることができました。いつも

もっとみる