カオリ

1年のうち12月から3月までは仕事に埋没し、その他の月は主婦業中心で生きています。 5…

カオリ

1年のうち12月から3月までは仕事に埋没し、その他の月は主婦業中心で生きています。 50代に膝の半月板を2回断裂し、手術を2回受けました。その他持病がたくさんあるため、趣味を楽しみながら、通院ライフを送っております。

マガジン

記事一覧

数学の学び直し、その4、数学を恐怖と感じる原因を見つけて改善したい

まだ術後ハレーションがおさまっていない右眼とともに、この問題集を解いていた。 この問題集の私の評価 この問題集は、自分にとっては難しいが、 数Iは、簡単な問題で構…

カオリ
9日前
8

あなたを思って微笑もう  祈り

あなたを思って微笑もう ごめんねって 憎んでごめんね 無視してごめんね 嫌いになってごめんね もう間に合わないけど 30年は長かったから ほんとは仲良くしたかった…

カオリ
2週間前
3

数学の学び直し、その3、小学校の算数のドリルを解いて

小学校算数のドリルを解いて 大分前に6年生のドリルを買い、そのまま置いてあるのを見つけた。 本日、それの組み合わせ問題を解いて、自分の考えの足りなさに気づいた…

カオリ
2週間前
6

退院して怪我が良くなったら

散歩して 勉強して ジムに行って 水泳して ちょっとだけ仕事もして 声楽レッスンも再開して 笑顔でいたい 痛みから もう解放されたい 地震なんか来ないで欲しい 逃げ…

カオリ
2週間前
4

言葉に出すよ、なんとかなるさ、でもやっぱり泣きたいな

捻挫ですごい内出血 いろいろあって、家の外に出たくなり、お昼にジムに行った。 いつものように、一番軽い重量で、テキトーに遊んだ後、帰宅しようと駐車場に向かい、…

カオリ
2週間前
1

白内障手術後、右眼のハレーションがまだおさまっておりません

右眼は術後2週間経過しました。 まだまだハレーションで視野がよろしくなく、 数学のやり直し計画が頓挫しています。 問題を解いてみたところ、ハレーションで文字が見え…

カオリ
2週間前
5

3度目の半月板縫合手術に向かって

本日は、手術説明に行ってまいりました。 病院まで2時間です。 リハビリは近所の(車で20分かかる)整形外科で行うことに決定しました。 その上、軟骨もそろそろ危険に晒…

カオリ
2週間前
4

陽の入り

カオリ
3週間前
1

数学の学び直し、その2、算数に取り組む

算数、数学を学び直すために目安を設定するため、 数検5級から始めてみようと Amazonで5級の本を購入しました。 まずは図形シリーズの、「対称な図形」をチェックしてみま…

カオリ
3週間前
6

数学の学び直し、その1 (やっぱり難アリだけど)

この夏に数学を学び直したいと改めて思い、勉強計画を立てようとしています。 まずは導入。。。。 数1の白チャートすら難しい 意気込んで数1の白チャートを読んでいると…

カオリ
3週間前
8

占いを信じない私がタロットの本を読むのは

それはカードの絵柄が出来上がった背景が面白いからです。 占い師や、タロットに詳しい方はご存知の通りでしょうが タロットカードの絵柄を 図像学から考えたり ヨーロッ…

カオリ
3週間前
7

ひと月に手術2回、通院15回したら、さすがに参ったのか、今日は起きるのがだるい。。仕方ないので、勉強はお休みしよ。。

カオリ
4週間前
2

白内障の手術を受ける前までは、テキストの字が見えにくく、数学の参考書を読むのも辛かった。術後の視力が落ち着いたらチャレンジできるはず。8月末の膝手術入院期間も何日間かは参考書を見られると思う。頑張れるのは今年のこの期間。しっかり学びたいな。

カオリ
4週間前
1

高校1年で、数学に恐怖を感じ、落ちこぼれて、その後の人生が、まるでウェイト版タロットの「塔」のカードのように落ちて行った。還暦を過ぎて急に数学に興味が湧き、生活の中で、どれだけの時間を数学に当てることができるか、思案中。
持病は多いし、1年のうち3分の1は仕事オンリー。うーん。

カオリ
4週間前
1

タロットや占星術を学ぶ時に耳にする「生命の木」のKindle本の絵が素敵

2回目に手術した右目の視力がちゃんと出ず、見えにくい日を送っております。 まだ車の運転が禁止されていますので、 家にこもってKindle Unlimitedを見ることに精を出して…

カオリ
1か月前

術後1日目にオショー禅タロットを眺めて体現したこと

オショー禅タロットを眺めるとカードの印象が変わって驚きました。 白内障手術2回目の術後1日目に、オショー禅タロットを眺めたくなり、 6枚選びました。 すると、今まで…

カオリ
1か月前
1
数学の学び直し、その4、数学を恐怖と感じる原因を見つけて改善したい

数学の学び直し、その4、数学を恐怖と感じる原因を見つけて改善したい

まだ術後ハレーションがおさまっていない右眼とともに、この問題集を解いていた。

この問題集の私の評価

この問題集は、自分にとっては難しいが、
数Iは、簡単な問題で構成されており、大人が昔を懐かしみながら解くには良いと思われる。

その回のポイントをうまく説明してくれているので、普通に数学ができた方なら参考書無しで、難なく解けると思う。

問題から逃げる自分

さて、自分の場合、
問題を解いている

もっとみる
あなたを思って微笑もう  祈り

あなたを思って微笑もう  祈り

あなたを思って微笑もう

ごめんねって

憎んでごめんね

無視してごめんね

嫌いになってごめんね

もう間に合わないけど

30年は長かったから

ほんとは仲良くしたかった

いつのまにか
あなたに私は不必要で

あなたの心の中に私の存在はない
今も遠い昔もこれからも

私はあなたと話さぬまま

あなたは私の存在を打ち消したまま

周りの親しい友達が
あなたを諌めた時もある

けれど
私もあな

もっとみる
数学の学び直し、その3、小学校の算数のドリルを解いて

数学の学び直し、その3、小学校の算数のドリルを解いて



小学校算数のドリルを解いて

大分前に6年生のドリルを買い、そのまま置いてあるのを見つけた。

本日、それの組み合わせ問題を解いて、自分の考えの足りなさに気づいた。

問題は、「りんご、みかん、バナナ、桃の中から3つ選ぶ組み合わせは何通りあるか。」
というものである。

これを真面目に解いたあとで、
自分のアホさにドキッとした。

3つ選ぶ組み合わせは、1つを選ばない、
つまり、「選ばない1つ

もっとみる
退院して怪我が良くなったら

退院して怪我が良くなったら

散歩して
勉強して
ジムに行って
水泳して

ちょっとだけ仕事もして

声楽レッスンも再開して

笑顔でいたい

痛みから
もう解放されたい

地震なんか来ないで欲しい

逃げられる身体でいたい

言葉に出すよ、なんとかなるさ、でもやっぱり泣きたいな

言葉に出すよ、なんとかなるさ、でもやっぱり泣きたいな



捻挫ですごい内出血

いろいろあって、家の外に出たくなり、お昼にジムに行った。

いつものように、一番軽い重量で、テキトーに遊んだ後、帰宅しようと駐車場に向かい、足の甲を捻挫した。

恐ろしい捻り方だったようで、
内出血が酷く、
足を床につけられない。

半月板手術予定の脚だ。。。

骨折していたり、
靭帯損傷が酷かったら困るので、
市内5件ほどの整形外科、総合病院に受診できるか尋ねたが、全て

もっとみる
白内障手術後、右眼のハレーションがまだおさまっておりません

白内障手術後、右眼のハレーションがまだおさまっておりません

右眼は術後2週間経過しました。
まだまだハレーションで視野がよろしくなく、

数学のやり直し計画が頓挫しています。

問題を解いてみたところ、ハレーションで文字が見えにくく、

計算式を見間違いばかりしてしまい、
解答集と照らし合わせる時も、見えにくい。

ので、一旦、全ての本を読むのを中止しています。

左眼は術後1ヶ月経過しているため、ハレーションはとれました。
視力は充分に出ていませんが、メ

もっとみる
3度目の半月板縫合手術に向かって

3度目の半月板縫合手術に向かって

本日は、手術説明に行ってまいりました。

病院まで2時間です。

リハビリは近所の(車で20分かかる)整形外科で行うことに決定しました。

その上、軟骨もそろそろ危険に晒されるお年頃ということで、軟骨も精査していただくことに。。。

軟骨がすり減っている場合、術後にヒアルロン酸注射になるそうです。。

退院後しばらくは2階に上がることができないので、
初冬までの衣類を下の部屋に下ろして置かねばなり

もっとみる
数学の学び直し、その2、算数に取り組む

数学の学び直し、その2、算数に取り組む

算数、数学を学び直すために目安を設定するため、
数検5級から始めてみようと
Amazonで5級の本を購入しました。

まずは図形シリーズの、「対称な図形」をチェックしてみました。

解けない理由は

50年ぶりに、点対称の図形についてをやり直しました。
(図形問題、全てが苦手で正直見るのも辛いです。)

問題を考えるにあたり、点対称な図形とはなんぞや
と自分に問うて
文章で述べられないことに気づき

もっとみる
数学の学び直し、その1 (やっぱり難アリだけど)

数学の学び直し、その1 (やっぱり難アリだけど)

この夏に数学を学び直したいと改めて思い、勉強計画を立てようとしています。

まずは導入。。。。

数1の白チャートすら難しい

意気込んで数1の白チャートを読んでいると、小学生の算数の知識?技能?が全く無いことに気づく。

これはやはり基礎からやり直すことが大事だと思い、以前からチラ見していた小学生の参考書に取り組むことにした。

小学生の参考書を解いていると出てきたキーワードに驚く

基礎問題だ

もっとみる
占いを信じない私がタロットの本を読むのは

占いを信じない私がタロットの本を読むのは

それはカードの絵柄が出来上がった背景が面白いからです。

占い師や、タロットに詳しい方はご存知の通りでしょうが

タロットカードの絵柄を
図像学から考えたり
ヨーロッパの歴史と文化から考えるのが面白いのです。

今は伊泉龍一さんの分厚いタロットの本(訳本も入れて)を4冊、生命の木の本を1冊購入して、読み漁っています。

タロットカードはもともと占いに使われていたものではないようです。

詳しいこと

もっとみる

ひと月に手術2回、通院15回したら、さすがに参ったのか、今日は起きるのがだるい。。仕方ないので、勉強はお休みしよ。。

白内障の手術を受ける前までは、テキストの字が見えにくく、数学の参考書を読むのも辛かった。術後の視力が落ち着いたらチャレンジできるはず。8月末の膝手術入院期間も何日間かは参考書を見られると思う。頑張れるのは今年のこの期間。しっかり学びたいな。

高校1年で、数学に恐怖を感じ、落ちこぼれて、その後の人生が、まるでウェイト版タロットの「塔」のカードのように落ちて行った。還暦を過ぎて急に数学に興味が湧き、生活の中で、どれだけの時間を数学に当てることができるか、思案中。
持病は多いし、1年のうち3分の1は仕事オンリー。うーん。

タロットや占星術を学ぶ時に耳にする「生命の木」のKindle本の絵が素敵

タロットや占星術を学ぶ時に耳にする「生命の木」のKindle本の絵が素敵

2回目に手術した右目の視力がちゃんと出ず、見えにくい日を送っております。

まだ車の運転が禁止されていますので、
家にこもってKindle Unlimitedを見ることに精を出しておりましたら、
「生命の木」について簡潔に書いてある本を見つけました。

SATOさん
という方が出されている本です。

上の画像が本の表紙です。

そして、もう一つパス28と
セフィラーマルクトの本もあります。

簡潔

もっとみる
術後1日目にオショー禅タロットを眺めて体現したこと

術後1日目にオショー禅タロットを眺めて体現したこと

オショー禅タロットを眺めるとカードの印象が変わって驚きました。

白内障手術2回目の術後1日目に、オショー禅タロットを眺めたくなり、
6枚選びました。

すると、今まで気に止まらなかった部分が急に目に入ってきました。

この色合いがいいかなと、今日の好みで選んだ6枚です。
(諸外国のタロット、日本のタロットを含めても、私にはこのタロットの色合いと画風が一番馴染みます)

画像で見ると、より見えやす

もっとみる