カオリ

1年のうち1月から3月までは仕事に生き、その他の月は主婦業中心で生きています。 50代…

カオリ

1年のうち1月から3月までは仕事に生き、その他の月は主婦業中心で生きています。 50代に膝の半月板を2回断裂、手術を2回受けました。 好きなもの、好きなこと、泣きたいことなど、ぽつぽつ話します。

最近の記事

どうしても見たくないウエイト版タロットカード「塔」と、他のタロットカードの絵を比較して

ウエイト版タロットカードの「塔」は嫌いです。 エネルギーを持っていかれるようで。 こんな嫌な絵が出たら、その場で解釈を辞めてしまいたくなります。 しかし、読みますが。 これは落ち着いて見ることができます。 なるほど、そういうこともあるよね、と。 これは結構挑戦的なカードだと思います。 突然の出来事、という意味は上の二つのカードと同じなのでしょうが、このオショー禅カードに関しては 今までの自分を、自ら振い落とす! という意気込みを感じるのです。 「やるぞ!」みたいな。 こ

    • 来週の白内障手術に期待して

      来週、右眼の白内障手術を受けます。 先週、左目手術を受けました。 本来なら、今週から車の運転もできるのですが、 火曜日、運転してみたところ、視力のバランスが悪く、運転しにくかったため、外出を諦めました。 焦点が合わないため読書も辛かったし、 点描画もできず、 家の中で、家事を少しして、テレビを見るしかできなかったので、再来週の手術が待ち遠しいです。 占い 心理学(入門書) 数学(数1の参考書) の本を好きなように、好きなだけ読み、 塗り絵と点描画ができる日を、楽しみ

      • 素人がタロットカードを解釈すると

        タロット占い入門の本を読んでいると、 10歳下の会社の後輩に恋愛感情を抱いた彼女が、彼の気持ちを占ってもらった結果 (画像の2枚のカードです) 彼も恋愛感情は抱いているが(恋人のカードが正位置で出ている)、 彼女を人間として強く信頼しており(審判の正位置が出ている) 今の良い関係を壊したく無いと考えているため、 今後、仕事と恋愛関係の両立をどうとって行くかが鍵になる、 というような答えを出しておられました(藤森緑さんの、「らくらくタロット入門」という書籍からの引用です)

        • 以前使っていたタロット占いアプリはこれです。

          画像はApple Storeのものです。 以前使っていたものです。 noteでもちょっと紹介しておりました。 今は通院や手術が重なって、アプリを使うのをお休みしています。 このアプリは1枚のカードについて、キーワードや、意味みたいなものを詳しく説明してくれています。 その日に1枚ひいてみるのもアリだし、 解説の中からピンとくる言葉を選んでみても勉強になると思います。 無料です。 手軽、気軽に使えます。 当たる、当たらないを占うわけでは無く、 引いたカードを見て、

        どうしても見たくないウエイト版タロットカード「塔」と、他のタロットカードの絵を比較して

          白内障、片方づつ手術の合間の見え方

          元の裸眼の視力は0.03くらいかな? 手術前はメガネと遠近両用コンタクトレンズで過ごしていました。 そして、左眼だけ手術をして、右眼に以前のコンタクトレンズを装着して、生活すると 焦点が合わず、 事務仕事ができません(~_~;) あらまぁ。 右眼の手術は再来週。 しかも、自分で希望して、多焦点レンズをいれたため、 暗いところで色付きの光を見ると 光の円周のスジがたくさん、 放射線状の光のスジがたくさん見えます(^^; 知り合いから聞いていたのは、 夜に運転する

          白内障、片方づつ手術の合間の見え方

          白内障手術後2日目の見え方と、術中の様子

          まずは左眼を手術した。入院無しの日帰り手術。 手術後と術後1日目は眼どころか顎まで痛かった。 いや、顔と頭の左側全てが痛かった。 私以外の方は痛みが無いらしく、私だけ眼圧が上がっているようだ。 昨日(術後1日目)の診察の後、保護メガネをかける。 これが1週間続く。 眼と顎の痛みがおさまったかわりに、保護メガネを掛けている耳の上が痛くて、寝ることもできない。 テレビぐらいは観てても大丈夫なのだけど、 事務作業はあさってからしかできない。 眼圧が上がって眼の傷が開いて

          白内障手術後2日目の見え方と、術中の様子

          解放状態へ突入

          前から弾こうと思っていた曲 ミスティと シネマパラダイス の楽譜をダウンロードして来ました。 来週の手術の日までは、これを弾こう! 昨日、来週の眼の手術の説明会の際 しばらく疲れることはしないでくださいと注意を受け、どうしたものかと思案しました。 3週後にはもう片方の目も手術を受けるので、 8月末まで眼を使わず、ぼ〜っと過ごすことになります。 マンダラ描くのにコンパスを使って首、肩をやられ、病院には行きましたが、いまだに治らず、 マンダラの下図も描けない。 これはしば

          解放状態へ突入

          停滞期?に佇む

          晴れてる日もあれば、 雨の日、 嵐の日 台風 災害もある 運が悪いとは思わない 人生ってそんなもん 今は停滞期、佇む時期と呼んでやろう 先はわからない、 今を生きるだけ。 その時期の始まりは、2017年の右膝内側半月板損傷からですね。 2018年に手術、 次に2022年に同じところを再断裂 その間 緑内障、不整脈、顎関節症、骨粗鬆症が発覚、通院開始で 今回は白内障手術が確定しており 次に左膝内側半月板を損傷してしまい、手術が確定し これらのため、 この6年

          停滞期?に佇む

          入院からリハビリ期に何をしようかと計画開始!

          8月下旬から入院して、入院期間は11日間。 手術日、翌日は寝たきりになるので 入院中に頭を活動できるのは6日間です。 この間は 本を読む 動画を見る マンダラを一つ描く ということにして 退院後2ヶ月は両方松葉杖でリハビリに通います その後松葉杖は一本になり 術後5ヶ月後には松葉杖がとれるかな? 退院後、しばらくは買い物には行けないし、家事もできない、 座業の仕事はできてしまう。。 趣味の講座の動画も観たいな。 点描動画 タロット講座動画 松葉杖が一本

          入院からリハビリ期に何をしようかと計画開始!

          タロットを使った気持ちの整理方法

          昨日、オショー禅タロット「無」について、思い出したことがあり、書きました。 それで、その「無」を引いた時のメモを読み返しました。 今の状態は? と尋ねて出たカードが この「創造性」 確かに今、創造することに熱中している最中なのです、しかし、五里霧中、模索状態で、どうしようかと思案中でしたので、 どうすればいいかなと 尋ねたら この、カード。。 西洋タロットなら、「塔」に該当するでしょうか? しかし、この禅タロットの面白いところは、 今までのことを燃やし尽くすの

          タロットを使った気持ちの整理方法

          膝、手術になっちゃった、その前に白内障の手術もあるのだ〜

          一月に傷めた膝ですが、本日、詳しいMRIを撮ってもらい、なんと手術することになりました。 7月に片目ずつ、白内障の手術をするので、それが終わってからの膝手術になります。 過去に右膝2回手術して、 今回は左膝。 こんなことになるとは、全く予想もしておらず 落ち込んでおります。 来週、白内障の術前検査診察があるので、そこでもう一度、膝の手術を受けてもいいか確認しないとね。 ショックで 心が真っ暗になります、ほぼ「無」の状態。 そういえば、1週間ほど前に.オショー禅タ

          膝、手術になっちゃった、その前に白内障の手術もあるのだ〜

          無意識ってなに?

          タロットカードを使って、自己との対話をしようと 素人の私が本を読みつつ、チャレンジし始めました。 するとタロット関係の書籍に頻繁に出てくる 無意識と言う言葉に躓いて 本の内容が入って来ません。 心理学を学んだことが無いので、仕方ないのですが ネットで読んでも、具体的にはわからない。 そう思っていたところ、買い物の帰りに本屋さんで見つけたのが、この本です。 えぇやん、これ。 と思い 買いました。 以前、オショー禅タロットで身内を観させてもらった時に、 「無意識

          無意識ってなに?

          フラワーオブライフの効果は、どう出てくるの?

          点描を習っているわけではなく、 美的センス、絵心も全く無いので、我流で、芯の無いマンダラアートをフラフラ描いております。 その中でもフラワーオブライフを描く時の、イライラ感が半端なく、これはどういう効果が出てるのかしら、とぼやきたくなります。 スピリチュアル的に、フラワーオブライフはとても良い効果があるそうです。 そんなこととは知らず、図形を描いていたのですが、 円をたくさん描くには、姿勢を正しく制御しなければならず、猫背前肩の自分は、腕と肩、眼がアップアップしていま

          フラワーオブライフの効果は、どう出てくるの?

          曼荼羅アートの練習。 描いている時に癒されるということはまだありませんが、自分の描いたものを、数日後改めてみてみると、なんかいいかなと、思います。同じものは2度と描けないしね。 マンダラ、曼荼羅はきっとみんなのもの。 みんなで楽しめればいいな。

          曼荼羅アートの練習。 描いている時に癒されるということはまだありませんが、自分の描いたものを、数日後改めてみてみると、なんかいいかなと、思います。同じものは2度と描けないしね。 マンダラ、曼荼羅はきっとみんなのもの。 みんなで楽しめればいいな。

          右膝は4年で2回手術しました。 半月板断裂で1回目は一部切除と縫合、2回目は再断裂で縫合。 で、1月から左膝も痛くなって、歩けない。 いつか治るって誤魔化していたけれど、これだけ経っても治らないから、明日病院に問い合わせして、行くことにしました。 手術って辛いわぁ。 膝は術後、すぐに松葉杖をついて歩かせられるのですが、反対側の脚に全体重がかかるため、筋力が弱いと、反対側の膝がとてもいたくなります。 あぁあ、ツラ。。 で、夏に白内障の手術の予定もあり(精密検査してオ

          くつろぎたい朝に見る風景

          くつろぎたい朝に見る風景