ピエール坂田

いろいろ思うこと書いていく。多くの人に笑われたい。笑ってくれい。 お笑い/K-1/プロ…

ピエール坂田

いろいろ思うこと書いていく。多くの人に笑われたい。笑ってくれい。 お笑い/K-1/プログラミング/動画編集/南西諸島 twitter→@pierresakata

記事一覧

再開

こんにちは。 くそザコ過ぎて秒で挫折したnoteを再開します。 『一身上の都合で書けませんでした。。。』とかそんなんじゃないです。 怠惰of怠惰です。 怠惰な自分を受…

1

プロの仕事

お久しぶりです。 三日坊主を抜け出すことができなかったピエール坂田です。笑 今回のネタは美容室。 本日なにかのご縁でカットモデルをすることになり、とある美容室で練…

3

某商社の社員がやらかした話

こんにちは。 今日帰宅時に閑静な最寄駅のエスカレーターからドタドタドドドンと変な音がして、見てみたらおっさんが上りエスカレーターをかけ降りてました。 そんな光景を…

7

一人目のフォロワーさんがついてくれた!
やったね!

1

ポケモンのそだてやについて

こんにちは。 ポカリのイオンウォーター(水色の薄いやつ)を買った後に、普通のポカリを買っていたら、それを水で薄めることで、イオンウォーターとかさ増しの両方を叶え…

7

JR新宿駅の作りはあれでいいの?

こんばんは。 風邪をひいて微妙に体調が悪い時、意外と家出て人と会うとそんなに悪くなくなるからこれが最高の風邪薬だと痛感するピエール坂田です。 (インフルエンザとか…

1

自己紹介

はじめまして ピエール坂田です。 好きな学者と好きなキャラクターの名前を合体させた偽名なのですが、このタイミングでピエールは完全にコ○インのあの方に引っ張られた…

7

再開

こんにちは。

くそザコ過ぎて秒で挫折したnoteを再開します。

『一身上の都合で書けませんでした。。。』とかそんなんじゃないです。

怠惰of怠惰です。

怠惰な自分を受け入れて、書くことがあれば投稿します。

精神的に向上心のない奴はバカだとは認識しつつ、そんなバカを受け入れてください。

それでは、ごきげんよう。

プロの仕事

お久しぶりです。
三日坊主を抜け出すことができなかったピエール坂田です。笑

今回のネタは美容室。
本日なにかのご縁でカットモデルをすることになり、とある美容室で練習台となってきました。

経緯といたしましては渋谷で友達を待っていたら声をかけられて、なんか大変そうだと察し、依頼を受けた次第。

私はかれこれ10年近く同じ美容室に通っています。というのも、美容師に対する信用があまり無いからです。いつ

もっとみる

某商社の社員がやらかした話

こんにちは。
今日帰宅時に閑静な最寄駅のエスカレーターからドタドタドドドンと変な音がして、見てみたらおっさんが上りエスカレーターをかけ降りてました。
そんな光景を見て春を感じるピエール坂田です。

さてさて本題ですが、某大手商社の社員がOB訪問に来た女子大生にやらかしましたね〜
レ〇プという認識でいいのかな?
まあ少なくとも酔っ払って乱暴か。
恥ずかしいですね。

本件について私が個人的に思う

もっとみる

一人目のフォロワーさんがついてくれた!
やったね!

ポケモンのそだてやについて

こんにちは。
ポカリのイオンウォーター(水色の薄いやつ)を買った後に、普通のポカリを買っていたら、それを水で薄めることで、イオンウォーターとかさ増しの両方を叶えられたなぁなどとケチなことを考えるピエール坂田です。

今日はタイトルにある、ポケモンのゲームに登場するそだてやについて記事を書きます。
というのも最近風邪をひいて暇すぎてポケモンのゲーム(ダイヤモンド)を数年ぶりにプレイしてある疑問を抱い

もっとみる

JR新宿駅の作りはあれでいいの?

こんばんは。
風邪をひいて微妙に体調が悪い時、意外と家出て人と会うとそんなに悪くなくなるからこれが最高の風邪薬だと痛感するピエール坂田です。
(インフルエンザとか不調が重い時は絶対外出るな)

今日は最近じわじわとイライラしてきた新宿駅の作りについてです。
あそこでの大人の迷子の発生率の高さと待ち合わせの会えなさは日本一です。(坂田調べ)
JR新宿駅ってなんであんなに迷う人多いんでしょうか。人が多

もっとみる

自己紹介

はじめまして
ピエール坂田です。

好きな学者と好きなキャラクターの名前を合体させた偽名なのですが、このタイミングでピエールは完全にコ○インのあの方に引っ張られた感が出てしまい、ミスったなぁと思っています。

基本日常思ったことを呟いたり、書評(?)も書こうかなと思ってます。
評論するつもりはないのでサマリーになるかなぁ?

まあそんな感じでよろしくお願いします。

読む本は社会学系統になるかと

もっとみる