見出し画像

【ダイエット】痩せるための自己肯定感の高め方5選

✅ 太ってる自分に価値がないと思う
✅ 他人と比べて劣等感を感じている
「どうせ自分には無理」と諦めてしまう
✅ 一度食べ過ぎると「もういいや!」とダイエットを諦める

こんなことを感じることが多い方は
「自己肯定感」が低くなっています。


そして、残念ながら、

自己肯定感が低いと
ダイエットに失敗します。


なぜなら、

自己肯定感が低いと

✅「運動してもどうせ続かない」と、はじめから諦めてしまう
✅ 1度でも食べてしまうと「やっぱり自分にはできない」と1度の失敗だけでダイエットを諦めてしまう
✅ 他人と比べ続け、いつまでたっても自分に満足できない

からです。


「自分には無理」
「自分が嫌い」

そんな自己肯定感が低い状態で
ダイエットは成功しませんよね。


しかし!!


逆に言うと・・・

自己肯定感を高く保つことで

✅ ダイエットを楽しむことができる
✅ 失敗しても、立て直すことができる
✅ 小さな「成果」に達成感を得られる
✅ 他人と比べず、自分の頑張りを認められる

ので、

今ダイエットしている方は

今より楽しく、もっと簡単に!
ダイエットすることができます!!



今回は、こちらの本をもとに

自己肯定感を高める方法5選
を解説していきます。


この本は、
ダイエット本ではありませんが、

ダイエットコーチとして300人以上を
サポートしてきた私の経験をプラスして

痩せるための自己肯定感の高め方

を具体的に解説していきます!


記事を最後まで読み終わったあとに
ぜひ本でもじっくり読んでみてください。



自己肯定感とは?

画像1

自己肯定感とは

✅ 自分には価値があると思える感覚
ありのままの自分を認める感覚
✅ 自分にはできると思える感覚
✅ 自分で決定できるという感覚
✅ 自分を信じられる感覚
✅ 自分は何かの役に立っているという感覚

のことです。

めっちゃ簡単に言うと・・・

自己肯定感が高い状態とは

自分にYESと言える状態

といいます。


ダイエットに置き換えると、

✅ 太っていても今の自分を受け入れられる
✅ 自分はダイエット成功すると信じられる
✅ どんなダイエットをするか自分で決められる
✅ 過去や他人と比較せず、今の自分を認められる
✅ ダイエットすることのメリット・重要性を感じられる

こんな感覚があれば、
自己肯定感が高いです。

逆に、

この感覚が1つでもない場合は
自己肯定感が低くなっています。



痩せるための自己肯定感の高め方

画像3

今回はこの本の中から

ダイエットで効果的に使える5つ

を厳選しました!

具体例な例も入れて
説明していきます!


if-thenプランニング

画像3

if-thenプランニングとは

うまくいかなかったときのために、
解決策をあらかじめ用意しておくこと

事前に

「 もしXが起きたら (if)、Yをする (then) 」

を決めておくのです。


このテクニックを習慣にすることで
継続的に行動できるようになります。


例えば、

「ダイエット中はケーキを食べない」

と決めたとします。


<if-thenプランニングを考えない場合>

友達からケーキをすすめられます。
どうしても断れない状況で
しかたなくケーキを食べました。

そこで、

「食べてしまった自分が許せない」
「私は無能である」

と自己嫌悪に陥ってしまいました。

そして、

「自分は意志が弱い」

と失敗に引きずられ、結局
ダイエットをやめてしまいます。

しばらくして、
また新しいダイエットを始めますが
自分で決めた厳しいルールを守れず

また挫折・・・。

リバウンドの繰り返し
自己肯定感の低下がずっと続きます。


<if-thenプランニングを考えた場合>

ケーキを食べたときに
どのように行動するか
あらかじめ決めておきます。

「もし食べてしまったら、しっかりとおいしさを味わいながら食べ、明日からダイエットを再開する」

と決めました。

ある日、

友達からケーキをすすめられます。
どうしても断れない状況で
しかたなくケーキを食べました。

そこで、

「もし食べてしまったら、しっかりとおいしさを味わいながら食べ、明日からダイエットを再開する」

これを思い出し、
無駄に悩むことなく

次の日から、いつも通り
再開することができました。



いかがでしょうか。

一度の失敗で

「自分は意志が弱い」

と感じる方、けっこう
いらっしゃると思います。

誰しも100%できる
わけではありません!

意志が弱い=準備不足

なのです。

今日からif-thenプランニングを立て
ダイエットを続けられる人になろう!



リフレーミング

画像4

リフレーミングとは

否定的な感情を肯定的な感情に置き換える方法

のことです。

「その人が1日中考えていることが、その人である」
ラルフ・ウォルドー・エマソン
「人間は、その人の思考の産物にすぎない。人は思っているとおりになる」
マハトマー・ガンジー

この名言にもあるように

「思っていること」
「発言していること」
自分の性格になります。

つまり、

否定語を肯定語に置き換えることで
ダイエットに成功する自分に変わる。

これが

痩せるためのリフレーミング

です。


例えば、こんな例があります。

✅ どうせダメだ➡きっとうまくいく
✅ 無理したくない➡確実にしたい
✅ 自分が許せない➡自分を許します
✅ こんどこそ失敗したくない➡こんどこそ成功させる!
✅ 続かなかったらどうしよう➡続けられる工夫を考えよう

思考や言葉は現実化します。

否定語に気づいて肯定語に
置き換えていきましょう!



レファレント・パーソン

画像5

レファレント・パーソンとは

尊敬するあの人だったらどうするか?

を考えることです。

このように考えることで
自分の問題を客観的に
考えることができます。

「もし、私が〇〇だったら、どう考えるか?」
「もし、私が〇〇だったら、どうアドバイスするか?」
「もし、私が〇〇だったら、どのような行動をとるか?」

自分の尊敬する人を〇〇にいれます。


例えば、

1か月続けたが、体重が落ちなかった。
方法が間違っているのかな?

と悩んでいるとします。


レファレント・パーソンを使って、

もし、私がイチローだったら、どう考えるか?

➡まだ1か月しか続けていないから、わからない。

もし、私がイチローだったら、どうアドバイスするか?

➡継続は力なり。もっと続けてみたら?

もし、私がイチローだったら、どのような行動をとるか?

➡数か月間はしっかり継続しつつ、他の方法も考えておく。


結論:まだ1か月だけではわからない。3か月くらい継続してみる。それでも体重が減らなかったら、他の方法に移行するために、他の方法も調べておく。


こんな感じで、自分の悩みを
客観的に分析できるようになります。


自分で問題点を分析し、
自分の意志で行動できないと
人に頼らなければ痩せられません。

頼ることも重要ですが、
頼るのは自己成長のサポート
であって指示を仰ぐことではない。


レファレント・パーソンを使って
大きな価値観で生きていこう!



セルフハグ

画像6

セルフハグとは

自分で自分をギューッと抱きしめる

ことです。


じつは、これだけでも

幸福感を生み出すホルモンが分泌される

ことがわかっています。


「ありがとう、私」
「頑張っているぞ、俺」
「どんどん良くなっているよ」

恥ずかしいかもしれませんが・・・

思いっきり抱きしめ
褒めてみてください!


自分を受け入れる気持ちがわき
自己肯定感が高まります。

続けることで、

他人と比べて、落ち込まず
自分の頑張りに目を向ける

ことができるようになります。



マインドフルネス

画像7

自己肯定感が低下しているとき

終わった出来事未来のこと
焦り・不安・恐れを感じています。


「ケーキを食べてしまった」
「この先、体重が減るか不安」

これらは、どれも過去未来のこと。


そこで、

「マインドフルネス」によって
「今、ここの自分」に意識を向けます。


マインドフルネスで
今に集中する癖をつけると

過去未来のことにとらわれず

今、何をすべきか

を考えられるようになります。


「ケーキを食べてしまった」
➡次に食べないために、今どのような解決策を考えようか。
「この先、体重が減るか不安」
➡今やれることをやるだけ。

このように「今」すべきことを
考えることができます。


マインドフルネスは
色々な方法がありますが

まずは30秒だけ毎日してみましょう!

自己肯定感の高まりを感じられます!



まとめ

■「自己肯定感」を高く保てると
  今より楽しく、もっと簡単に!
  ダイエットをすることができる。

■ 自己肯定感が高い状態の指標⇩

✅ 太っていても今の自分を受け入れられる
✅ 自分はダイエット成功すると信じられる
✅ どんなダイエットをするか自分で決められる
✅ 過去や他人と比較せず、今の自分を認められる
✅ ダイエットすることのメリット・重要性を感じられる

この感覚が1つでもない場合は、
自己肯定感が低くなっている。


■ 自己肯定感を高める5選

● if-thenプランニング
「 もしXが起きたら (if)、Yをする (then) 」を決めておく

● リフレーミング
否定的な感情を肯定的な感情に置き換える

● レファレント・パーソン
尊敬するあの人だったらどうするかを考える

● セルフハグ
自分で自分をギューッと抱きしめる

● マインドフルネス
「今、ここの自分」に意識を向ける



いかがでしたでしょうか。

今回は

ダイエットという側面から

痩せるための自己肯定感の高め方

を具体例に解説しました!

自己肯定感について
もっと詳しく知りたい!

という方は、

ぜひ本を読んでみてください!



♦ お知らせ ♦

ダイエットの教科書を販売中!

先着30名様に限定特典あり!
お早めにチェックしてください^^




最後に・・・

あなたの「スキ♡」が勇気になります

Twitter・YouTubeを、クリックして
フォローしていただけると嬉しいです!

★ Twitter(@okana_2020)
★ YouTube

これからも
ダイエットやボディメイクに
役立つ情報をお届けします!


では、また!



ダイエットやボディメイク
⇩ ノウハウはこちら ⇩


⇩ おかなの全記事一覧はこちら ⇩




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?