マガジンのカバー画像

読書感想文

53
運営しているクリエイター

記事一覧

9月読んだ本

後の自分へのメモ

「生きている」とはどういうことか8月から続き
内容としては科学が発展する以前の生気だとかそういう部分から始まり
科学者たちが顕微鏡を手にし細菌という存在に気づいた流れ、そこからウイルスはどうだ等
中学、高校で生物を習った人なら懐かしく感じるような名前をもう少し深めに過去から現代へと流れを説明していく本
結論として生物の定義は生物の定義をする人の数だけ存在するみたいな話が印象に残

もっとみる

8月読んだ本

後の自分へのメモ

なぜ働いていると本が読めなくなるのか7月からの続き

本を読めなくなるというのは著者にとってであり(私にとってでもある)
全労働人への問いかけとして
仕事と両立させたい仕事以外の時間
が確保できないのはおかしくない?
そういうことを言いたい本であるということ

それはそれとして、日本の近現代の労働と読書を結び付けた歴史を知れて、自分の知らなかったことも沢山書いてあって面白かった

もっとみる

7月読んだ本

後の自分へのメモ

ビジュアル・シンカーの脳

先月から引き続き
デフォルトモードネットワーク

感想文はこちら

幸せになる勇気

嫌われる勇気の続編
愛する勇気が云々
読み物として面白いので勇気2部作は定期的に読み返したい

日本人はなぜ科学より感情で動くのか

科学者(偉い人)に劣っているということを認めたくがないために彼らの言うことを信じたくないという人間の愚かな欲求が面白かった
普遍的な

もっとみる
一度太るとなぜ痩せにくい? #読書感想文

一度太るとなぜ痩せにくい? #読書感想文

私は太っている人が嫌いだ。
そういうnoteも過去に書いたし、今でも気持ちは変わらない。むしろその気持は年々加速している気もする。

あらためて自身の立場を表明しておこう。
マイルドに太っている人とも言わずにここからは軽蔑を存分に込めてデブと書くが、デブは死んだほうが地球上すべての生き物の総幸福度は高まるので一刻も早く死んでくれ。

そんな害悪でしかないデブはどこから来たのか、デブは何者か、デブは

もっとみる
ビジュアル・シンカーの脳 #読書感想文

ビジュアル・シンカーの脳 #読書感想文

もう結構前になるけれど、ゆる言語学ラジオで取り上げられていた2冊のうちのもう1冊。

なかなか読むのに時間がかかったのは、自分がビジュアルシンカーじゃないから脳みそへの負荷が大きかったのか、それとも単に怠惰だったのか。

この本を読んでいて一番感じたことは、自分は果たして何で思考することが得意なのだろうか、ということ。

自分はモノづくりなんていうのは小さい頃から本当に才能がないし、抽象的な概念も

もっとみる

6月読んだ本

久しぶりに
将来の自分用

リーダーが身につけたい25のこと

仕事で新人が下に着くかもしれないと連絡があったので読んでみた
kindleunlimited
良いリーダーとは、みたいなことが書いてあったきがする

新人エンジニアのためのインフラ入門

仕事で新人が下に着くかもしれないと連絡があったので読んでみた
kindleunlimited
まあ正直流し見してた。得るものはあまりないが用語集とし

もっとみる
心はこうして創られる

心はこうして創られる

ゆる言語学ラジオでこの本を知って感じたこと自分用まとめ

人間の脳みそは今見た、聞いた、感じた、そういう情報から過去に経験したものを引っ張り出してきて矛盾のないように即興で組み立てて認識している

それはつまり、常に今この瞬間に全てが創造されているということ

自分が経験したことからしか与えられたインプットに対して情報を処理することができない

だからこそ、強い体験がある人間は強いし、また自分が経

もっとみる

書く技術・伝える技術 #読書感想文

なぜ読もうと思ったか会社の今年度の目標でできるだけ読書のインプットアウトプットをしていくというのを公言したのでその1冊目
業務上のやり取りをしていて、思ったように伝わらないなあっていうことはおそらく誰でも経験をしていると思うけど、そういった悩みもあって何か得るものがあればいいなと思いこの本を選択。

本書要約読み手に負担をかけないビジネス文章とは

・読み手がなるべく読まなくても必要な情報を伝達で

もっとみる
99.9%は幸せの素人 #読書感想文

99.9%は幸せの素人 #読書感想文

本当は今日BiSHの富士急のライブに行ってたんだよな。コ○ナ憎し!
しかしそんなことで無駄にしている時間はないので久しぶりにnote書きます。

なぜ読もうと思ったか久しぶりに自己啓発的な何かしらを読みたくなってkindle unlimitedで探してたところ、以前この人の神メンタル本読んでよかったのでもう1冊読んでみるかという感じ

学んだこと大切なのは知識の数ではなくできることの数

モノでは

もっとみる
神メンタル 「心が強い人」の人生は思い通り #読書感想文

神メンタル 「心が強い人」の人生は思い通り #読書感想文

友達がこの本読んでよかったといっていたのでkindle unlimitedで読みました。おすすめしてくれた友達に感謝を込めてメチャクチャ久しぶりに読書感想文書きます。

なぜ読もうと思ったか冒頭に書いたとおり

学んだことモチベーションを上げてはいけない
モチベーションが上がってやる気になったとしても、モチベーションが維持できなければ継続できない

上げるべきは基準
基準を高く持っていれば、基準を

もっとみる

6月読んだ本まとめ

けろけろ。カエルじゃないからそろそろ晴れてほしい。
6月は6冊でした。

もしも一年後、この世にいないとしたら。これねえ、ほんとによかったから読んでほしい。unlimitedなら無料。

いのちの停車場小説。東京の救命救急センターで働いていた主人公が故郷の金沢に戻り、そこの町の診療所で訪問診療医として違う角度でいのちと向き合う話。めちゃくちゃ勉強になるし、いのちについて考えさせられる。1つ上の本と

もっとみる
植物は知性をもっている #読書感想文

植物は知性をもっている #読書感想文

簡単に言うと植物も動物も同じっていうこと。命の価値とかそんなしょうもないことじゃなくて、もっと単純に、生き物として同じってこと。

どんな本?植物学者の人が植物に対して世間が持つ偏見を面白おかしく、実はこうなんだよっていろんな角度から書いている本。学術的な話というよりはもっとくだけた読みやすい内容。

学び植物は動かないで済む方向で進化した
動けない分、食べられたり折られたりしても大丈夫なようにモ

もっとみる

ケーキの切れない非行少年たち #読書感想文

ちょっと前に話題になってた時はスルーしていたけど、こないだのAmazonのプライムデーで10000円以上買ったらポイント増えるっていうありがちなやつの数合わせで買って読んでみた。正直、そんなに期待とかしてなかったんだけど、めちゃくちゃ考えさせられた。

どんな本?少年院で法務技官として勤務されていた精神科医のお医者さんが、施設にやってきた少年(男子も女子もここでは少年と呼ばれる)を診察する中で、彼

もっとみる

もしも一年後、この世にいないとしたら。 #読書感想文

半年ぶりにタンスの裏を掃除するときのほこりくらい読んだ本が溜まっている。最近サボり気味です。

kindle umlimitedなら今ならタダで読めちゃうよ。

どんな本?精神科医のお医者さんが、がんセンターで患者さんと向き合ってきた中で、人生の残りの時間を意識させられた患者さんの生き方から、今を大切にして生きるということの意義を書かれた本。

学び二人に一人はがんになる時代
自分がならなくても、

もっとみる