mizue konno

寄席演芸の普及活動のNPO法人代表理事/1972年生まれ/東京都町田市/大学院生と大学…

mizue konno

寄席演芸の普及活動のNPO法人代表理事/1972年生まれ/東京都町田市/大学院生と大学生の親/2017年夫と死別/夫と暮らした家を改造中/人生も改造中

マガジン

  • 夫と死別 その後

    死別は誰でも経験することですが、冷静に行動できる人はまずいません。死別後の気持ちの整理、葬儀、墓、遺品整理、子どもたちなどなど、その後の体験を軸に書いていきます。

  • ダイエットチャレンジ

    更年期に突入して、動ける身体、健康な身体が大切だと実感しています。食べたもので体はつくられる。ってことで、日々食べたものの記録をします。目指すは、小回りの効く身体。

  • 本日の家事

    ズボラなので、ここで毎日「今日はこれをやりました」的報告をしたいと思っています。目指すは、いつ誰が来ても困らない家。

  • NPO法人設立体験記

    NPO法人ってそもそも何?って方も多いのではと思いますが、設立までの茨の道を記録したいと思っています。

記事一覧

固定された記事

モットーは、基本、頑張らない。(自己紹介のようなもの)

最初の投稿に、何を書こうか迷って、いろんな方のNOTEを徘徊しました。 NOTEで発信したい人は、パワーに満ち溢れていて、自分のことを知って欲しい人。あるいは、満たされ…

mizue konno
3年前
13

今ちょっとばかし、忙しくしております。年末にはここに戻ってこられるかな?昨日はテレビの音が一瞬出なくなるというアクシデントがありました。テレビの買換え・・・困ります。今からせっせとお金を貯めなくちゃ。

mizue konno
3年前

第2の命日

3年前の11月18日は、こんなに暖かくありませんでした。あの日は、夜だったこともありますが、私も夫もダウンジャケットを着てました。 2017年11月18日の夜、癌の痛みに耐…

mizue konno
3年前
1

10/27(火)食べたもの

朝:ご飯、味噌汁(小松菜、卵)、シラス、きゅうりのぬか漬け 昼:カマンベールチーズ 仕事中間食 夜:秋刀魚の骨まで柔らか煮、厚揚げ、冷凍みかん 今日はなぜか一日中眠…

mizue konno
3年前
1

10/26(月)食べたもの

朝:ご飯、味噌汁(キャベツ、豆腐)、納豆 昼:ご飯、鶏胸肉の香草焼、里芋の煮物、味噌汁(インスタント)、ヨーグルト、コーヒー 夜:常夜鍋(小松菜、白菜、鶏団子、豚肉、…

mizue konno
3年前

10/23(金)食べたもの

朝:ご飯、味噌汁(カブの葉、舞茸、卵)、納豆、キムチ 昼:雑穀入りパン、さつまいもパン、カボチャサラダ、コーヒー おやつ:レモンティー 夜:寄せ鍋、ご飯、チーズ、ビ…

mizue konno
3年前

優先順位は軽さ

若い頃と今(アラフィー)では何が大きく違ってきたかというと、何を言っても「体力」です。これは、身体的なことと精神面、どちらにも当てはまります。 やらねばならない…

mizue konno
3年前
6

ここのところバタバタしてしまって、更新がおろそかになっていましたが、また書きますよ〜

mizue konno
3年前

10/18(日)食べたもの

朝:卵がゆ 昼:栗のケーキ(写真)、紅茶 おやつ:超熟のマフィン、ハム、コーヒー 夜:餃子、ビール 息子の誕生日が近いので、ケーキを食べました。昼ごはんがわりにした…

mizue konno
3年前

10/15(木)食べたもの

朝:ご飯、味噌汁(ニラ、舞茸)、だし巻き卵 昼:サッポロ一番塩ラーメンに野菜炒めのせてタンメン風、みかん おやつ:ホットケーキ、コーヒー 夜:塩サバ、豚汁 筋トレ後、…

mizue konno
3年前
1

10/13(火)食べたもの

朝:納豆ごはん 昼:サンドイッチ、バナナ、無印の糖質オフバウム 夕方:サバスのリッチショコラ味プロテイン 夜:ご飯(小盛り)、大根と鶏の煮物、ジャガイモと青梗菜の中…

mizue konno
3年前
3

10/12(月)食べたもの

朝:ご飯、味噌汁(豆腐、まいたけ、わかめ)、鮭、プチいなり寿司 昼:月見バーガー、フライドポテト、アイスコーヒー(マクドナルド) おやつ:ホットコーヒー 夜:寄せ鍋(白…

mizue konno
3年前
3

10/10(土)食べたもの

朝:食パン、オムレツ、キャベツのオリーブ油炒め、コーヒー 昼:ベーコンパンケーキ、オムレツ、インゲン豆のバターソテー、コーヒー(外食) 夜:肉じゃが その後、白ワイ…

mizue konno
3年前
2

10/9(金)食べたもの

朝:ご飯、味噌汁(さつまいも、油揚げ)、クッキー 昼:ラ王柚子しお(写真)、食パン、オムレツ、コーヒー 夜:豚バラともやしとネギの鶏ガラスープ、ブロッコリーとソーセー…

mizue konno
3年前
2

10/8(木)食べたもの

朝:ごはん、味噌汁(キャベツ、豆腐、えのき、卵) 昼:食パンにとろけるチーズ、キャベツのオリーブ油炒め、ヨーグルト&黒ごまきなこ、コーヒー 夜:豚肉と玉ねぎのニンニ…

mizue konno
3年前
1

10/7(水)食べたもの

朝:ご飯、味噌汁(えのき、豆腐、油揚げ、ニラ)、きゅうりのぬか漬け、納豆 昼:チキンカツサンド、バナナ おやつ:たこ焼き 夜:サツマイモの鶏ひき肉あんかけ、ニラ玉 …

mizue konno
3年前
4
モットーは、基本、頑張らない。(自己紹介のようなもの)

モットーは、基本、頑張らない。(自己紹介のようなもの)

最初の投稿に、何を書こうか迷って、いろんな方のNOTEを徘徊しました。

NOTEで発信したい人は、パワーに満ち溢れていて、自分のことを知って欲しい人。あるいは、満たされなくて足掻いている人。もちろん、そうじゃない人もたくさんいるけど、勝手にそんな方が多い印象です。

私は、世間で言うアラフィーって世代で、もう人生も後半戦に突入しました。夫も2年9ヶ月前にがんで死にました。いろんなものを失って、見

もっとみる

今ちょっとばかし、忙しくしております。年末にはここに戻ってこられるかな?昨日はテレビの音が一瞬出なくなるというアクシデントがありました。テレビの買換え・・・困ります。今からせっせとお金を貯めなくちゃ。

第2の命日

第2の命日

3年前の11月18日は、こんなに暖かくありませんでした。あの日は、夜だったこともありますが、私も夫もダウンジャケットを着てました。

2017年11月18日の夜、癌の痛みに耐えられなくなって、かかっていた病院の救急外来へ駆け込んで、そのまま入院。それから一度も家に帰ってくることなく、12月5日に亡くなりました。

夫と私と子ども2人の家族4人の生活が失われた日、それが11月18日。なので、11月1

もっとみる
10/27(火)食べたもの

10/27(火)食べたもの

朝:ご飯、味噌汁(小松菜、卵)、シラス、きゅうりのぬか漬け
昼:カマンベールチーズ
仕事中間食
夜:秋刀魚の骨まで柔らか煮、厚揚げ、冷凍みかん

今日はなぜか一日中眠かった。何でかな。

10/26(月)食べたもの

10/26(月)食べたもの

朝:ご飯、味噌汁(キャベツ、豆腐)、納豆
昼:ご飯、鶏胸肉の香草焼、里芋の煮物、味噌汁(インスタント)、ヨーグルト、コーヒー
夜:常夜鍋(小松菜、白菜、鶏団子、豚肉、大根)

今日はヘルシーなメニュー。ダイエットというよりは、健康的な生活を送りたいから。野菜たっぷり食べましょう!

10/23(金)食べたもの

10/23(金)食べたもの

朝:ご飯、味噌汁(カブの葉、舞茸、卵)、納豆、キムチ
昼:雑穀入りパン、さつまいもパン、カボチャサラダ、コーヒー
おやつ:レモンティー
夜:寄せ鍋、ご飯、チーズ、ビール

最近、夜の冷え込みで、鍋の登場が増えました。野菜がたくさん食べられるから、いいですね。
午後は、シェアオフィスにお篭り。おやつは、備え付けのティーサーバーでレモンティー。あんまり美味しくないけど、贅沢はいいません。

優先順位は軽さ

優先順位は軽さ

若い頃と今(アラフィー)では何が大きく違ってきたかというと、何を言っても「体力」です。これは、身体的なことと精神面、どちらにも当てはまります。

やらねばならないことは、若い頃より増えているのに、体力が続かないから断念する、みたいなことが増えました。例えば、日々の予定の詰め込み方。若い頃は、午前中にアレやって、午後にアレとコレ、夜には飲みに行って、深夜帰宅で早朝起床なんてことが可能でした。今は、1

もっとみる

ここのところバタバタしてしまって、更新がおろそかになっていましたが、また書きますよ〜

10/18(日)食べたもの

10/18(日)食べたもの

朝:卵がゆ
昼:栗のケーキ(写真)、紅茶
おやつ:超熟のマフィン、ハム、コーヒー
夜:餃子、ビール

息子の誕生日が近いので、ケーキを食べました。昼ごはんがわりにしたけど、胸焼けがすごい。甘いものだけだと、胃が厳しい年頃になったようです。
23歳の息子は、大学院生です。仏文を学び、研究する彼の将来は、果たしてどうなるでしょう。最近の日本学術会議問題から、一部の日本人の、学者への嫌悪的反応を知って心

もっとみる
10/15(木)食べたもの

10/15(木)食べたもの

朝:ご飯、味噌汁(ニラ、舞茸)、だし巻き卵
昼:サッポロ一番塩ラーメンに野菜炒めのせてタンメン風、みかん
おやつ:ホットケーキ、コーヒー
夜:塩サバ、豚汁
筋トレ後、プロテイン

今シーズン初の豚汁。里芋、美味しい!

昨日は、久しぶりに居酒屋へ。仕事でサシ飲み。
コロナに用心しながらだけど、やっぱりお酒は外で仲間と飲みたいなあと思いました。

10/13(火)食べたもの

10/13(火)食べたもの

朝:納豆ごはん
昼:サンドイッチ、バナナ、無印の糖質オフバウム
夕方:サバスのリッチショコラ味プロテイン
夜:ご飯(小盛り)、大根と鶏の煮物、ジャガイモと青梗菜の中華スープ

とうとう、プロテインデビュー。
娘のアドバイスでYouTube「ひなちゃんねる」を視聴。ひなちゃんを参考に、まずはサバスのリッチショコラを購入してみました。
思ったより飲みやすい。しばらく続けます。頑張ります。

10/12(月)食べたもの

10/12(月)食べたもの

朝:ご飯、味噌汁(豆腐、まいたけ、わかめ)、鮭、プチいなり寿司
昼:月見バーガー、フライドポテト、アイスコーヒー(マクドナルド)
おやつ:ホットコーヒー
夜:寄せ鍋(白菜、水菜、ネギ、人参、鶏肉、タラ、椎茸、豆腐)、シャインマスカット

土日、めっちゃ頑張ったので、自分へのご褒美にシャインマスカットを購入。近所の農協で一房1.300円。甘かった!
マクドナルドの月見バーガーは、この歳になるまで食べ

もっとみる
10/10(土)食べたもの

10/10(土)食べたもの

朝:食パン、オムレツ、キャベツのオリーブ油炒め、コーヒー
昼:ベーコンパンケーキ、オムレツ、インゲン豆のバターソテー、コーヒー(外食)
夜:肉じゃが
その後、白ワインとビール、ポテトフライ、さけるチーズ、うるめいわし

今日、仕事の第一段階突破。失敗もしたけど、やることはやったので、夜は弾けてパーティー状態でした。
今は打ち上げできないし。皆でパーッとできる日は、いつになりますか。

10/9(金)食べたもの

10/9(金)食べたもの

朝:ご飯、味噌汁(さつまいも、油揚げ)、クッキー
昼:ラ王柚子しお(写真)、食パン、オムレツ、コーヒー
夜:豚バラともやしとネギの鶏ガラスープ、ブロッコリーとソーセージのオリーブ油炒め、ご飯

インスタント袋麺の中で、ラ王の柚子しおが一番好き…あ、やっぱりサッポロ一番塩ラーメンかな。どっちも好きだけど、今サッポロ一番塩ラーメンがやたら高価なので、ラ王柚子しおにしています。
焼豚とワカメとねぎをトッ

もっとみる
10/8(木)食べたもの

10/8(木)食べたもの

朝:ごはん、味噌汁(キャベツ、豆腐、えのき、卵)
昼:食パンにとろけるチーズ、キャベツのオリーブ油炒め、ヨーグルト&黒ごまきなこ、コーヒー
夜:豚肉と玉ねぎのニンニク炒め、サラダ、ご飯、ごま塩ふりかけ
娘からいちごソースのドーナツを3分の1もらう

夜のドーナツ、食べたくなかったのに、無理矢理娘から食べさせられました。若いって残酷。夜のドーナツなんて、胃もたれしちゃうし、脂肪になるし、辛いんだぞー

もっとみる
10/7(水)食べたもの

10/7(水)食べたもの

朝:ご飯、味噌汁(えのき、豆腐、油揚げ、ニラ)、きゅうりのぬか漬け、納豆
昼:チキンカツサンド、バナナ
おやつ:たこ焼き
夜:サツマイモの鶏ひき肉あんかけ、ニラ玉

おやつのたこ焼き、後悔してます。でも夕飯の量で調整しました。
今日からしばらく、娘が実習授業で弁当が必要。自分で作ると言ってましたが、いきなり弁当が作れるはずもなく、結局ワタクシの主婦としての長年の経験の出番と相成りました。
弁当作り

もっとみる