マガジンのカバー画像

京都さいこー。

12
京都検定1級目指して勉強中。
運営しているクリエイター

記事一覧

常照皇寺で心静かに桜を愛でる

常照皇寺で心静かに桜を愛でる

京都市内中心部から車で1時間ほど。
京北に常照皇寺というお寺がある。

1362年に光厳法皇によって開かれ、歴代天皇の帰依を得た皇室ゆかりの寺で、天龍寺派の臨済宗寺院だ。

国の天然記念物である「九重桜」、御所から株分けしたといわれる「左近の桜」、そして「御車返しの桜」といった桜の名木がある、知る人ぞ知る桜スポット。

御車返しの桜は、一枝に一重と八重の花が咲いている。ピザのハーフアンドハーフみた

もっとみる
御身を拭うは何のため?清凉寺のお身拭い式に行ってきた。

御身を拭うは何のため?清凉寺のお身拭い式に行ってきた。

4月19日、京都は嵐山にある清凉寺にて、お身拭い式がありました。

別名・嵯峨釈迦堂。本尊の釈迦如来は日本三如来の一つ。そんなお釈迦様の御身を拭うのが、このお身拭い式です。

仏像のサイズは手のひらサイズから東大寺のようなビッグサイズまでいろいろですが、こちらはお釈迦様が37歳の時の生き姿をそのまま写したと言われています(正確には、「生き姿を写した仏像」を写した仏像です)。

そうか、じゃあ私たち

もっとみる
イケメンの処世術。【京の冬の旅】廬山寺

イケメンの処世術。【京の冬の旅】廬山寺

見てますか?今期の大河ドラマ。

私は見ていません。
というか見れません。家にテレビが無いから。

テレビ全盛期の時代ではなくなりつつあるとはいえ、やっぱり朝ドラとか大河とかで放映されると、ゆかりの地が注目されるのですよね。地域活性化的な視点ですごく大切。

と、見てない奴がえらそーに言ってみる。

ということで、「京の冬の旅」2か所目は廬山寺(ろざんじ)に行ってきました。

紫式部邸があったとさ

もっとみる
京都、泉涌寺の雲龍院へ行くなら、写経せよ。

京都、泉涌寺の雲龍院へ行くなら、写経せよ。

「京の冬の旅」めぐり、一か所目。
泉涌寺の雲龍院を訪れた。

バス停「泉涌寺道」で降りて坂道をのぼること5分。総門が眼前にそびえ立つ。
ホームページのアクセスには徒歩15分とあったのに、意外と近い。

と、思いきや。
まだまだあります上り坂。

さらに10分くらい。結構な急斜面をのぼると、ようやく入り口に到着。

しかし。

今回行くのは本坊ではなく、そのさらに奥にある雲龍院。
さらに50mほど奥

もっとみる
京の冬の旅、はじまりはじまり~

京の冬の旅、はじまりはじまり~

毎年恒例、「京の冬の旅」の季節がやってきました。
冬旅は今年で58回目!四半世紀以上続いている冬の恒例イベントです。

1月~3月まで市内各地のお寺で特別公開が実施されており、3か所回ってスタンプを集めると、近くのお茶屋さんで一服できちゃいます。
18店舗から選べますが、私は毎年絶対にあぶり餅です。みんな大好きあぶり餅。今年も3か所まわって食べるぞー!

ちなみに、3か所も回るなんて移動が大変そう

もっとみる
帰る度、生き返る旅。

帰る度、生き返る旅。

毎年8月に、京都の旅館「山ばな平八茶屋」に泊まりに行く。
バスに乗れば、家から30分くらいで行けてしまう。なんなら、歩いて行ったこともある。

もう、7年くらいになるだろうか。

旅行というと遠出したり、新しい出会いを求めていろんな土地に行く人が多いが、私はこの平八さんへの旅行がいちばん好きだ。

鴨川を眺めながらバスで北上する。
出町柳を過ぎると、だんだんと賑やかさが減り、長閑な風景に変わってゆ

もっとみる
雪が降ったら、仕事休んで雪見に行ってきていいよって言ってくれた

雪が降ったら、仕事休んで雪見に行ってきていいよって言ってくれた

京都に住んで一番嬉しいのって、雪景色を見れることかも。

京都の雪景色の写真って、特に金閣寺とか有名ですけれど、市内に積もるほど降る日ってそんなに多くないんですよね。

だから、旅行で狙っていくのって結構難しくて。

その点、京都に住んでいればすぐに見に行ける!最高ですね。

前職の話ですが。
京都に引っ越してきて1年目の冬。

翌日に雪の予報が出ているのを見て、「雪の京都、見たことないんですよね

もっとみる
冬将軍の、おな~り~

冬将軍の、おな~り~

今夜は寒くなるらしい。そんな予報がされていた夕暮れ時。

鴨川の柳が激しく揺れていた。

いつもは穏やかに枝垂れている柳が、夕闇の中で時に振りあがるほどに揺れている。

あの憎らしく恋しい浮気男の元へ行き、怨念を晴らさんと長い黒髪を振り乱す女のように。

川を通る風が時折り唸りをあげる。否、女の声か。

空を見上げると、綿を小さくちぎったような雲たちが急ぎ東へ向かっている。

小隊の先頭にはひとま

もっとみる
京都で二番目におすすめしたい神社はここ!

京都で二番目におすすめしたい神社はここ!

「世界で二番目においしい焼きたてメロンパンアイス」
というお店が一時期流行っていましたよね。

メロンパンの中にアイスはさんであるやつ。
「なんで二番目なんだろうね~」
って言いながら通り過ぎたのを覚えています。

今もあるのかな~。食べとけばよかったかな。
アマノジャクなので、人気なお店をスルーしがちなのです。
そして、しばらくしてから「めっちゃいい!」ってなりがち。

この前書いたタイトルの話

もっとみる
京都の夏は蒸し暑い。冬は底冷え。でもそこが良かったりする。

京都の夏は蒸し暑い。冬は底冷え。でもそこが良かったりする。

時たまニュースで、魅力的な都市ランキングとか住みたい街ランキングありますよね。京都は外からの魅力度は抜群なんですけど、住みたい街にはランクインしないんですよねー。

良いところなんだけどなぁ。

京都に引っ越したばっかりの頃は、
「京都の人にいじめられてない?」
「観光客多くて大変じゃない?」
「夏暑そう~」
とかいろいろ心配されましたけれど、どれもそんなことないです。

いや、観光客多いのと夏暑

もっとみる
京都の好きなところ①季節の移り変わり

京都の好きなところ①季節の移り変わり

今日のお昼は寺町通にあるカレー屋さんでした。

メニューに食材へのこだわりが書いてありまして、読んでみると、京丹波・亀岡産の和牛が使われているとのこと。

亀岡は夏と冬の気温差が30度もあって、牛にとっては過酷な環境。でも、その厳しい環境を生き抜いたからこそのおいしさなんですって。

そう聞くと、ありがたさも美味しさも一入ですね。

わたし、エビフライカレー頼んだのでお肉はいただいてないのですけれ

もっとみる
紅葉の、あの命尽きる前の燃え盛る感じが好きなんです

紅葉の、あの命尽きる前の燃え盛る感じが好きなんです

みんな大好き京都の紅葉。
まだ色づき始めですけれど、ちらほらと秋を感じるようになりました。

今年はどこへ見に行こうかしらん。

京都は紅葉の名所がありすぎて困ってしまいます。本屋さんも、秋の京都特集で賑わってますね。

ただ、最近の雑誌は色加工し過ぎで、ちょっと気持ちわるい……表紙が並ぶだけでも、ちょっと食傷気味になります……そんなどぎつい赤にはなりませんよー?って思うのです。

それはさておき

もっとみる