nazgl320

1990年生まれ愛知県在住の男性会社員という、特定不可能な属性の複合体。 コンテンツを…

nazgl320

1990年生まれ愛知県在住の男性会社員という、特定不可能な属性の複合体。 コンテンツを摂取するばかりの人生だったので、消化して血肉となったものを、ゆっくりでも書き著す場にしたいです。

記事一覧

愛の楽曲工房 エンディング曲 ピアノ譜面採譜~Ye tou bus hunesha hai tere aas pass~

Ye tou bus hunesha hai tere aas pass Podcast番組『愛の楽曲工房』の200回達成を記念して、皆さんおなじみのエンディングテーマをピアノ楽譜にしてみました。 楽譜作成…

nazgl320
6か月前
9

焼き菓子工房 アトリエ・エヌさん ぬくもりのある焼き菓子

※2023/9/9のギチの完全人間ランドオフ会に併せて執筆しました。 怠惰なのに凝り性なので、完全にぎりぎりに上げているので読み直してないです。悪しからず。 住宅街のな…

nazgl320
8か月前
7

藤の糸はなぜうまい?

※2023/9/9のギチの完全人間ランド大阪オフ会に併せて執筆しました。 怠惰なのに凝り性なので、ぎりぎりに上げているので読み直してないです。悪しからず。 好き嫌いがな…

nazgl320
8か月前
4

自室片付け記録 8/30~9/3

前回の片付け記録は以下の通り。 ルールは、以下の通り ①1週間当たり、最低でも140分間を片付けの時間に充てる。(ただし、今週は、8/30(火)~9/3(日)の5日間なので、…

nazgl320
8か月前

於 代官山蔦屋書店 蔦に絡まって5分間転がった豆の話

注意!⚠️ マジでクソ長いんで、目次の1番最後だけでも見てくだせえ。5000字越えはやりすぎたし、読み直してない。 於 浅草到着予定時刻21:54。 8/17(木)に浅草のホス…

nazgl320
9か月前
5

自室片付け記録 8/23~8/30

とりあえず8/23(火)~8/30(火)の間に140分間自室を片付けします! ↓ 結果は以下の通り。 ・8/28(日)12:50〜13:20=30分 ・8/29(月)11:50〜8/30(火)2:05=135分 総計165分 …

nazgl320
9か月前

自室片付けフェーズ3

自室片付け計画 フェーズ3 以前から続けている、自室の片付け計画。 別に誰も読んでないし、隠すことでもないので、どのようなことを行っているのかを説明する。 Podcas…

nazgl320
9か月前

自室片付け計画フェーズ2

以前と同じく、いくつか実行可能な目標を立てて、締め切りを2023/5/31(火)として片付けを進めます。以下がフェーズ1 2023/5/30 21:55追記。 とりあえず、以下の目標は…

nazgl320
1年前
1

部屋片づけ計画フェーズ1

↑まずは前回の記事の紹介から。 それを踏まえての達成状況をまとめる。 前回の記事で立てた目標の達成状況は以下の通り。 ①本 ・本棚を一度空にして、そこに詰めるべき…

nazgl320
1年前
1

自室片付け計画

1/31(火)21:53追記。 ギチの完全人間ランド1/31(火)の生配信用にスポンサーしたミッションはクリア!(かなり強引だし、未解決問題は多いが)とりあえず下記 https://not

nazgl320
1年前
3

Oida Breadさん 食レポ

ニンゲンの皆様 実は今月の頭にoida bread さんのファミリーセット購入していました。素晴らしかった。写真苦手なので、例によって長文ですが、魅力を伝えたい... わざわざ…

nazgl320
1年前
17

あなたの好きな作品は、有名な作品?好みの作品?大切な作品?#1

好きな作品を聞かれたら? 漫画やアニメ、音楽、映画、本など、コンテンツ系なら何でもいい。誰かに「好きな作品は?」と聞かれた時、この答えを導くプロセスは単純ではな…

nazgl320
1年前
1

やくしまるえつこメトロオーケストラ 『僕の存在証明』ピアノ 耳コピ・採譜中

とりあえず公式サイトから やくしまるえつこメトロオーケストラ『僕の存在証明』少し前にレビューも書いたが、あまりにも食らったので、先月末から人生初の耳コピ中で、ピ…

nazgl320
2年前
1

僕の存在証明/やくしまるえつこ レビュー iTunes store 投稿の追記版

劇場版輪るピングドラム後編のタイアップ曲。凄まじい曲である。ピンドラを愛する方なら、自然に落涙してもなんら不思議じゃない。それを差し引いても余りあるほどひたすら…

nazgl320
2年前
16

愛の楽曲工房 エンディング曲 ピアノ譜面採譜~Ye tou bus hunesha hai tere aas pass~

Ye tou bus hunesha hai tere aas pass

Podcast番組『愛の楽曲工房』の200回達成を記念して、皆さんおなじみのエンディングテーマをピアノ楽譜にしてみました。
楽譜作成や編曲の経験はほぼ皆無なので、ほぼ初挑戦ですが参考にでもしてくださったら幸いです。
ただ、事前に許可取っていないので、著作権的にアウトなら取り下げます。
※12/16(金)追記。樋口さんからギ

もっとみる

焼き菓子工房 アトリエ・エヌさん ぬくもりのある焼き菓子

※2023/9/9のギチの完全人間ランドオフ会に併せて執筆しました。
怠惰なのに凝り性なので、完全にぎりぎりに上げているので読み直してないです。悪しからず。

住宅街のなかの小さなお店

荒川区の商店街がジョイフル三の輪商店街。昔ながらの店と新しい店が混然としている、今も生きた商店街。
地元にはほぼ死にかけた商店街しかない、地方出身の自分からすると、こうしたいまだしっかり活性化している商店街を通る

もっとみる

藤の糸はなぜうまい?

※2023/9/9のギチの完全人間ランド大阪オフ会に併せて執筆しました。
怠惰なのに凝り性なので、ぎりぎりに上げているので読み直してないです。悪しからず。

好き嫌いがない私とそうめんの気まずい関係自分には好き嫌いがほぼない。昆虫食など、経験がないゆえに忌避するものはあるが、食感や味が嫌でたまらないというものは思いつかない。
とはいえ、嫌いというほどでもないが、あえては選択しないものもある。
そう

もっとみる

自室片付け記録 8/30~9/3

前回の片付け記録は以下の通り。



ルールは、以下の通り
①1週間当たり、最低でも140分間を片付けの時間に充てる。(ただし、今週は、8/30(火)~9/3(日)の5日間なので、100分をノルマにする)
②週の初めは毎週(月)とする。
③1週間ごとの記録は、noteで公表する。
④仮に、ある週で140分を超える時間を片付けに充てても、1週間ごとにリセットする。
⑤片付け時には、Podcastや

もっとみる

於 代官山蔦屋書店 蔦に絡まって5分間転がった豆の話


注意!⚠️
マジでクソ長いんで、目次の1番最後だけでも見てくだせえ。5000字越えはやりすぎたし、読み直してない。

於 浅草到着予定時刻21:54。
8/17(木)に浅草のホステルで見たスマートフォンのグーグルマップがこう告げていた。
愛知から上京して宿には20:30ごろ到着し、チェックインを終わらせ一息ついたところだった。
日が暮れたとはいえ、猛暑の中バックパックを背負って十五分ほど歩いて宿

もっとみる

自室片付け記録 8/23~8/30

とりあえず8/23(火)~8/30(火)の間に140分間自室を片付けします!
↓ 結果は以下の通り。
・8/28(日)12:50〜13:20=30分
・8/29(月)11:50〜8/30(火)2:05=135分
総計165分

チャレンジ成功しました!
原田さんの名前は防衛しました!

自室片付けフェーズ3

自室片付け計画 フェーズ3

以前から続けている、自室の片付け計画。

別に誰も読んでないし、隠すことでもないので、どのようなことを行っているのかを説明する。
Podcast番組「ギチの完全人間ランド」では、100円から番組のスポンサーすることができ、高所良俗に反しない限りは、どんなものでも番組内で取り上げられる。少額のスポンサーは、数か月に1度ある生配信にて取り上げられることになっており、私が実

もっとみる

自室片付け計画フェーズ2

以前と同じく、いくつか実行可能な目標を立てて、締め切りを2023/5/31(火)として片付けを進めます。以下がフェーズ1

2023/5/30 21:55追記。
とりあえず、以下の目標は締め切りまでに達成!ただ、やばい。本が入るスペースがもうない。今は未読の本を暫定的に別寝屋にまとめてあるが、これらを含めるともう収納するスペースが見当たらない…

今回のフェーズの計画の柱は以下の2点に絞った。

もっとみる

部屋片づけ計画フェーズ1

↑まずは前回の記事の紹介から。
それを踏まえての達成状況をまとめる。

前回の記事で立てた目標の達成状況は以下の通り。
①本
・本棚を一度空にして、そこに詰めるべき本を精選する。
→本棚は主に3つあるが、自室で最も自分の目に入る本棚にはかなりこだわった。ただ自分の好みであるというだけではなく、人生を振り返って大きな影響を受けた本を特に精選した。
→冊数が多い漫画がスペースの都合上あまり入れられなか

もっとみる

自室片付け計画

1/31(火)21:53追記。
ギチの完全人間ランド1/31(火)の生配信用にスポンサーしたミッションはクリア!(かなり強引だし、未解決問題は多いが)とりあえず下記

https://note.com/nazgl320/n/n7b6660a3be7e

とりあえずフェーズ1を達成したので、これから毎月目標の宣言と進捗の報告をスポンサーにて行っていきます。

自室をまともに片付けることなく早7年が過

もっとみる
Oida Breadさん 食レポ

Oida Breadさん 食レポ

ニンゲンの皆様
実は今月の頭にoida bread さんのファミリーセット購入していました。素晴らしかった。写真苦手なので、例によって長文ですが、魅力を伝えたい...
わざわざ言うことか迷いましたが、一切広告費などもらっていないので悪しからず。

届いたラインナップ一覧はこちら 
フルタさん自慢のサワー種天然酵母が満載 ↓

COUNTRY STYLE(加水しまくったカンパーニュ)

まず弾力がや

もっとみる

あなたの好きな作品は、有名な作品?好みの作品?大切な作品?#1

好きな作品を聞かれたら?

漫画やアニメ、音楽、映画、本など、コンテンツ系なら何でもいい。誰かに「好きな作品は?」と聞かれた時、この答えを導くプロセスは単純ではない。質問の投げ手や、会話の社会的属性にかなり左右されることになる。

「好きな作品」=「自分が知っていて、かつ良い印象を持っている作品」とでも定義しておくとして。
この質問への答えの判断材料を、ざっくりと以下の3つとしてみる。

①無難な

もっとみる

やくしまるえつこメトロオーケストラ 『僕の存在証明』ピアノ 耳コピ・採譜中

とりあえず公式サイトから

やくしまるえつこメトロオーケストラ『僕の存在証明』少し前にレビューも書いたが、あまりにも食らったので、先月末から人生初の耳コピ中で、ピアノ譜に採譜中。
ピアノを25年以上のんびり続けてきたが、まともに採譜したり楽譜を書くのはこれが初めて。
当初と比べると作業のペースは鈍化しているとはいえ、3日坊主の自分がここまで何かに取り組み続けるのは初めてかもしれない。なぜ続けられて

もっとみる

僕の存在証明/やくしまるえつこ レビュー iTunes store 投稿の追記版

劇場版輪るピングドラム後編のタイアップ曲。凄まじい曲である。ピンドラを愛する方なら、自然に落涙してもなんら不思議じゃない。それを差し引いても余りあるほどひたすらに良い。

テレビシリーズの二曲も実に素晴らしかった。過去や世界に囚われ、どこにも向かえない閉塞感の中、眠りにつく『ノルニル』。自らの咎さえも肯定して、爽やかな自暴自棄のような愛に突き進む『少年よ我に帰れ』。これらは、テレビシリーズという2

もっとみる