みんなの工場長

こんにちは 私は1972年生まれの 48歳 既婚 娘 1人 会社員です 高卒から27年…

みんなの工場長

こんにちは 私は1972年生まれの 48歳 既婚 娘 1人 会社員です 高卒から27年勤務 その後 転職し 今の会社で約3年務めています 工場長も経験し仕事からプライベートまで一通り経験してます まずはパチンコを辞める タバコを辞める方法を 実経験での助言で参考になればです

記事一覧

タバコ辞めたい人 私の辞め方で貴方も きっとこっち側に来れます

こんにちは タバコ辞めたいですか? 辞めたいでしょう 私は辞めました 12年前に辞めました 1日 約30本 寝たばこ当たり前 パチンコ 居酒屋では 本数は1日50本 で…

540

タバコを辞めるのか?辞めたいのか??

こんばんは  いよいよタバコ吸ってる方の肩身が狭くなってきました イオンで従業員に勤務時間等での禁煙 というのが話題になっていました 1月25日、イオンは今年3月ま…

私の基盤になってるアニメがあります

私は高校生の時 友人に勧められて 毎日毎日読んだ 漫画が有ります 特に元気のない時 寂しい時 悲しい時 こんな時にいつも元気と笑いをもらっていました 恐らく高校…

自分の希望を叶えるために 働くのか?

こんにちは はたらくってなんだろう? 改めて この言葉を見た時に 実際 30年働いてきた 私が思うのは ・・・・・・ 義務だからなのかな? いわゆる納税みたいな…

アパレルメーカーやデザイナーの方へ 最強アプリ開発の提案

こんにちは  私は小さい町工場に勤める 作業員です いわゆる 機屋 で従事しています 仕事の内容は 経糸と横糸を組織で織る ユニフォーム、学生服、紳士服、レディ…

子育て 大変なんだよね^^

こんにちは 今回は夜泣きについて 私には 22歳になる娘がいるのですが 生後1年ぐらい すごくよく泣きました 「子供は泣いて育つ」とか言いますが 普通の泣き方じゃ…

何で 仕事をしないといけないのか

こんにちは 私は時にこんな事 考えてしまいます 私は 世間の答えとして 健康な人は 働くことは義務 納税することが義務 将来 働けなくなった時、定年になった時 …

子育て 大変なんだよね^^ ④

お久しぶりで^^ 今回は門限について 皆さんはお子さんに 門限を設定していますか? 私は娘に対して 当時中学生の頃(現在22歳ですが) 20時を設定していました 確…

工場長だった会社が突然 廃業

こんにちは 前の記事で書いたのですが 私は以前 零細企業の工場長 やってました ホントに大したことのない 製造工場なんですが 社員20名 パート5名 研修生8人の会…

子育て 大変なんだよね③

こんにちは 何とか娘が今月で22歳になりました 今だ彼氏の影が見えず 心配しております もっぱら 韓国のアイドルグループに熱中しとりますが^^ ま 一応 化粧とか…

子育て大変なんだよね^^ ②

こんにちは 今回は子育て大変 第2弾 私の家は 妻と娘 の3人暮らしですが 娘が小学生 1年生か2年生の時の話です 当時私は 交代番のある業務で 早朝出勤 午後出勤…

ブログもアフィリもコツコツやれば^^

こんにちは 私はブログを開設してるのですが 始めたのは 約1年前です きっかけは 毎日仕事終わり 休みの日は パソコンでゲームしてました^^ 平日は3時間以上 休…

子育て 大変なんだよね^^

こんな事 思い出しました 私はいつも仕事人で 家事 子育ては 妻に任せきりでした 娘が保育園に通うい始めたころ 妻が 娘が保育園のバスが来た時に 抱っこしている…

先輩 新しく入社した男の子が・・・・

こんにちは 今回は私の元同僚だった後輩からの相談です 私は3年ほど前に会社を変わり それまで可愛がっていた後輩とも 会社が変わりました その後輩は 年で言う2つ下…

プロフィール代わりに あなたは誰?

こんにちは ようこそ興味を抱いて 覗いていただいて 有難うございます 今後色々な記事を書いて 発信できれば いいな と思っています それにあたって いったい貴方…

ギャンブルやパチンコ

辞めたくても辞めれないと困っている方 居ますよね  私も辞める事にかなり 苦戦しました でもおかげさまで 両方辞める事が出来ました 両方ともかなりの ヘビー で…

タバコ辞めたい人 私の辞め方で貴方も きっとこっち側に来れます

こんにちは タバコ辞めたいですか?

辞めたいでしょう

私は辞めました

12年前に辞めました

1日 約30本

寝たばこ当たり前 パチンコ 居酒屋では

本数は1日50本

でも 辞めれました

あくまでも 私の意見ですが 病気とは思っていません

病院に行かなければ辞められない?

当然個人差の中に 病院に行かなければは有るかもですが

その前に 自己努力 コスト0円の方法をやってみてはと

もっとみる
タバコを辞めるのか?辞めたいのか??

タバコを辞めるのか?辞めたいのか??

こんばんは 

いよいよタバコ吸ってる方の肩身が狭くなってきました

イオンで従業員に勤務時間等での禁煙

というのが話題になっていました

1月25日、イオンは今年3月までに国内115社の全事業社で「就業時間内禁煙」と「敷地内禁煙」を開始するとニュースリリース上で発表。対象人数はグループの従業員約45万人にのぼる。  女性自身記事

いよいよ辞めないかん

辞めたいなーから

辞めないかんになっ

もっとみる
私の基盤になってるアニメがあります

私の基盤になってるアニメがあります

私は高校生の時 友人に勧められて

毎日毎日読んだ 漫画が有ります

特に元気のない時

寂しい時

悲しい時

こんな時にいつも元気と笑いをもらっていました

恐らく高校卒業しても

社会人になっても

22歳 23歳ぐらいまでは

読み返していました

その本の名前は

「ちょっとヨロシク!」 です

作者は 吉田聡さんです

高校が舞台のアニメなんですが

非常に面白い 笑ってばっかりなんで

もっとみる
自分の希望を叶えるために 働くのか?

自分の希望を叶えるために 働くのか?

こんにちは はたらくってなんだろう?

改めて この言葉を見た時に

実際 30年働いてきた 私が思うのは

・・・・・・ 義務だからなのかな?

いわゆる納税みたいな 仕事して納税することが

ん~ 実際 高卒で就職しましたが

当時そんな事考えてなかった

なんだろう 就職することが当然であって

はたらく 事の意味を考えてたのか?

ただ 今 振り返って 思う事として

やりたい事 叶えたい

もっとみる

アパレルメーカーやデザイナーの方へ 最強アプリ開発の提案

こんにちは 

私は小さい町工場に勤める 作業員です

いわゆる 機屋 で従事しています

仕事の内容は 経糸と横糸を組織で織る

ユニフォーム、学生服、紳士服、レディース等の

布 生地を作っています

織機ちう機械で織ります

俗に 「ニット」 と呼ばれる生地製織とは

違います ニットは1本の糸で編み込む組織です

生地製織について デザイナーやアパレルから

製織企業に 生地パターンで同じ

もっとみる

子育て 大変なんだよね^^

こんにちは 今回は夜泣きについて

私には 22歳になる娘がいるのですが

生後1年ぐらい すごくよく泣きました

「子供は泣いて育つ」とか言いますが

普通の泣き方じゃなく 時に嗚咽するぐらいの

泣き方をします

ほっておくと息が止まってしまうのでは

そんな泣き方だったのです

ですから そのままに出来ず 抱きかかえ、

あやしてしまう環境でした(少しは泣かせて 疲れて寝て欲しい)

出産に

もっとみる
何で 仕事をしないといけないのか

何で 仕事をしないといけないのか

こんにちは 私は時にこんな事 考えてしまいます

私は 世間の答えとして

健康な人は 働くことは義務

納税することが義務 将来 働けなくなった時、定年になった時

ほんの少しでも社会保証してもらえる為 と思ってます

時に専業主婦とか、主夫とか有りますが

そこに関しては各家庭の収入によっては自由だと

将来の保証額も差が出ますし

働きたくても、働けないのもまた、しょうがないと思います

もっとみる

子育て 大変なんだよね^^ ④

お久しぶりで^^

今回は門限について

皆さんはお子さんに 門限を設定していますか?

私は娘に対して 当時中学生の頃(現在22歳ですが)

20時を設定していました

確か高校生になっても同じ時間でした

この設定に それぞれいろんな意見が有ると思いますが

実際 私も門限たるものはあったと思いますが

正直守ってませんでした

ですが 友人の女の子達は 門限はありましたね

ですから 門限 

もっとみる

工場長だった会社が突然 廃業

こんにちは

前の記事で書いたのですが 私は以前 零細企業の工場長

やってました

ホントに大したことのない 製造工場なんですが

社員20名 パート5名 研修生8人の会社です

結論から言うと その会社は廃業になり

3年前に会社をたたみました

現在私は 同業の工場で就職しましたが

当時は46歳で 本当にびっくりしました

突然の廃業 

私は無職になるのだ

どうしよう?

今の世の中で

もっとみる

子育て 大変なんだよね③

こんにちは 何とか娘が今月で22歳になりました

今だ彼氏の影が見えず

心配しております

もっぱら 韓国のアイドルグループに熱中しとりますが^^

ま 一応 化粧とか髪型とか服とかのおしゃれは 頑張ってるので

ずぼらよりかは 可能性あるのかな?

私は娘に 挨拶とか躾けはしませんでした

ですから未だに 朝リビングで会っても 無言です

私も子供の頃 親におはようとか ただいま なんか言った

もっとみる

子育て大変なんだよね^^ ②

こんにちは 今回は子育て大変 第2弾

私の家は 妻と娘 の3人暮らしですが

娘が小学生 1年生か2年生の時の話です

当時私は 交代番のある業務で

早朝出勤 午後出勤とありました

その日は 早朝出勤で午後から 家に居ました

そこで週末に 慰安旅行行くので銀行に行くことにしました

というのは 私の会社では 有志で慰安旅行行くのに

毎月積立をしていました 千円札が一杯あったので

銀行で

もっとみる

ブログもアフィリもコツコツやれば^^

こんにちは 私はブログを開設してるのですが

始めたのは 約1年前です

きっかけは 毎日仕事終わり 休みの日は

パソコンでゲームしてました^^

平日は3時間以上 休日はほぼ一日

5年ぐらいやってたのかな?

剣と魔法のログレスなんですが

突然 配信停止が決まり どうしようと思い

そうだ ブログ アフィリエイトやろうと思いました

ゲームに無駄な時間使うよりも 絶対に意味が有ると思いまし

もっとみる

子育て 大変なんだよね^^

こんな事 思い出しました

私はいつも仕事人で 家事 子育ては

妻に任せきりでした

娘が保育園に通うい始めたころ

妻が 娘が保育園のバスが来た時に

抱っこしている私から離れないんだよね

行きたくないって 泣くんだよね

そうなの? 結果的に 一人っ子で

甘やかして育てたから かな?

それでも先生が無理やり離して

バスに乗せてくれるんだけど

保育園でしばらく泣いてるみたい

そーな

もっとみる

先輩 新しく入社した男の子が・・・・

こんにちは 今回は私の元同僚だった後輩からの相談です

私は3年ほど前に会社を変わり それまで可愛がっていた後輩とも

会社が変わりました

その後輩は 年で言う2つ下かな?

同級生の兄貴から 「弟が仕事辞めて遊んでる お前のとこで使えない?」

って感じからの始まりでした

私は先輩に相談し その後 社長に紹介し 採用になりました

実際 その後輩は 今で言う のんびり屋

社長は時々 私に 

もっとみる

プロフィール代わりに あなたは誰?

こんにちは ようこそ興味を抱いて 覗いていただいて 有難うございます

今後色々な記事を書いて 発信できれば いいな と思っています

それにあたって いったい貴方はなに?

貴方の発信する事の 信頼性は有るのか?

そこが一番大事ですよね それを説明したいと思います

まず 私の経歴で 代表的に紹介できることは 

元 田舎町の工場で工場長してました 約7年

その後会社は 廃業したので 転職し

もっとみる

ギャンブルやパチンコ

辞めたくても辞めれないと困っている方 居ますよね 

私も辞める事にかなり 苦戦しました

でもおかげさまで 両方辞める事が出来ました

両方ともかなりの ヘビー で容易に辞める事は出来ないと

思っていましたが 性格なのか? どうなのか

今でも疑問ですが・・・・・結果辞めれたことは凄くうれしいです

この実体験 方法で皆さんが一人でも 辞めれれば 意味が有ると思い

note 書くことにしまし

もっとみる