マガジンのカバー画像

アーユルウェーダセルフケア

364
運営しているクリエイター

#自分と向き合う

「向き合う苦しみ」は、必ず人生を上昇させてくれる

「向き合う苦しみ」は、必ず人生を上昇させてくれる

「身体を調える」/「心を調える」/「魂を調える」
この3つのテーマで書いています。
今日は「魂を調える」から

************************

音声でお聴きになりたい方はこちらからどうぞ→

私たちは
誰の心の中にも、傷ついた子供の自分がいます。

心理学ではインナーチャイルドといいます。
トラウマという言い方もします。

インド哲学では
「カルマ」と呼んで、
マイナスのものと

もっとみる
本当に探しているものは、「痛み」の裏側にある

本当に探しているものは、「痛み」の裏側にある

【音声で聴きたい方は一番下の「ラジオ配信」からどうぞ】

「自分の住む世界は全て自分で創り出している」

は、真実で、

自分の意識が変わることでしか
創り出される現実も変わることはない、ということ。

アインシュタインが言った、
「その問題を作り出した意識ではそれを解決することはできない」
ということ、ですね。

ですから、私たちが幸せで満たされた世界を
生きたいと思うのであれば、
自分の内側を

もっとみる
「独りも楽しい」「孤独もいいよね」という、より自由で、より軽やかな感覚

「独りも楽しい」「孤独もいいよね」という、より自由で、より軽やかな感覚

【音声で聴きたい方は一番下の「ラジオ配信」からどうぞ】

私たちが
心の底から求めているものは

・自由
・成長
・喜び

です。

今までもそうでしたが、
これからはますます、
これらが大切になってくと感じています。

どれだけ

「思考」ではなく「本来の自分の声」に沿って
生きていくことができるか、

そして、それによって
いかに「喜び」を感じながら
自分自身を「成長」させて、
自分自身の囚わ

もっとみる
「本来の自分」「本音」で生きなければ、 私たちは幸せにはなれないということに気づく時が来ている

「本来の自分」「本音」で生きなければ、 私たちは幸せにはなれないということに気づく時が来ている

私たちの住んでいるこの社会は
何かしらの役割を演じなければならない、
という状況があったり、

特に重要な場面などでは、
みんな本音を言わず、
心を閉じてしまっていますから、

SNSやネットなどで
意見を言いやすくはなったとはいえ、

実際は、
一体お互い本当の本当の本音は
何を考えているのかなんて分からない、
というのがこの社会だと思います。

でも、
どれだけ社会が便利になったとしても、

もっとみる
相手優先ばかりで生きていると、必ず自分と向き合うような出来後が起きる

相手優先ばかりで生きていると、必ず自分と向き合うような出来後が起きる

日々の仕事や育児、介護、
人間関係などの中で、

私たちは、
自分よりも他者を
大切にしてしまう時があります。

会社のため、
子どものため、
夫のため、
親のため、
仲間のため、
などなど、

それは素晴らしいことですが、

自分を犠牲にしてまで「人のため」を
続けていると

ある時、
妙にイライラしはじめたり、
嫌味を言ってしまったりします。

それは、

自分を大切にできていない時
自分の声

もっとみる

「私」に何かを付け加えていく前に、 「私」を知ることが、結局は近道

時々、ふっと、
アーユルヴェーダやヨガ、瞑想をやる意味を
考えることがあります

健康のため、心のコントロールのため、
疲労回復、
集中力をあげるため、
生産性を高めるため、
などなど

目的は人それぞれですが、

私たちが日々
「自分」という身体や、
「自分」という心に
囚われていることに気づいて、

そこから「自由」になることを目指す、

これが、日々、
アーユルヴェーダやヨガや瞑想を行う

もっとみる
家で過ごす時間が増え、私たちはタマス(惰性、迷い、無関心)が優位になりやすい

家で過ごす時間が増え、私たちはタマス(惰性、迷い、無関心)が優位になりやすい

家で過ごす時間が増え、
「タマス」が優位になりやすくなっていますね。

休息をしている時や、
寝る時に高まる質が
「タマス(惰性)」。

私たちの心の中にある
タマス(惰性)の質が優位になることで
私たちは、休むことができます。

タマスの質が多くなりすぎると
私たちは、

身体が重く感じたり、
動きが鈍くなったり、
いろいろなことが面倒に思えたり、
物事に対して無関心になってきます。

なんだか

もっとみる
「母親がいなくても、トリファラがあれば大丈夫」

「母親がいなくても、トリファラがあれば大丈夫」

最近、お問い合わせの多い
トリファラについて、
以前にもご紹介したのですがまた書きたいと思います。

アーユルヴェーダの万能薬のひとつ
「トリファラ」。

トリファラはヴァータ、ピッタ、カパの
3つのドーシャバランスを整え、

インドでは

「母親がいなくても、トリファラがあれば大丈夫」

と言われているほど、
高い健康効果があります。

トリファラとは、
「3つの果実」という意味で
アマラキ、ビ

もっとみる
オージャス(生命エネルギー)が低下していませんか

オージャス(生命エネルギー)が低下していませんか

アーユルヴェーダでは、
オージャス(生命エネルギー)が
減少しているとき
次のような症状がでてくると説明しています。

●不安、イライラ
●前向きな考えができない
●恐れの気持ちがでてくる
●思い悩む
●憂鬱になる

●体力が落ちる
●疲労感が抜けない
●感覚機能が不調になる
●免疫力が下がる

などなど。

逆に
オージャス(生命エネルギー)に
あふれているとき、
私たちの心と体の機能は調和し、

もっとみる
自分の性質・資質、価値観・思い癖を理解しておけば怖いものがなくなる

自分の性質・資質、価値観・思い癖を理解しておけば怖いものがなくなる

私たちの人生は、
起こることが起きているだけで、

それをどう受け取るかは
自分次第で変えられる、というのが
真理だと思います。

どれだけ大変なことが起きて

「なぜ、私だけがこんな目に」と思うのも自分次第

「大変だったけれど、大きな気付きも学びもあった」
と思うのも自分次第。

そういう意味では
起きる出来事は人それぞれですが、

受け取り方は
全部自分で決めることができるのですから、
世の

もっとみる