新米税理士UK

アラフォー独身の国税局出身新米税理士です^ ^ 令和5年に某税理士法人で所属税理士と…

新米税理士UK

アラフォー独身の国税局出身新米税理士です^ ^ 令和5年に某税理士法人で所属税理士として勤務を開始し、将来の独立に向けてNOTEを始めました。 税務に関する情報のほか、趣味に関する記事まで諸々アップしていくので、色々な分野で興味を持っていただければありがたいです!

マガジン

  • 美しい哲学的思考の言葉

    「哲学書は思考と人生の芸術である」 人の心に入り、その人に何がしかを考えさせ、その人の人生を少しでも変えていくような言葉は、練りに練られた思考や深い人生経験、深い孤独と深い愛を知ってきた人の筆から出てくるのではないだろうか(生きるための哲学 白取春彦著より)  ・・・私が哲学者の言葉を好きになった理由そのものです^ ^    当初「哲学者の美しい言葉」としてマガジンを開始しましたがそこから哲学者以外の様々な分野の方の哲学的思考の言葉に触れることで、より守備範囲を広げようと考え、「美しい哲学的思考の言葉」に括りを変更しました^ ^

  • 所得税シリーズ

    主に個人事業者や不動産賃貸業を営む方向けに所得税に関する情報を記事を掲載していきます。

  • 消費税シリーズ

    事業者向けの消費税に関する情報を掲載していきます^ ^

  • 税金雑学シリーズ

    所得税のうちサラリーマンの方にも関係がある所得控除や税額控除の他、株式投資や副業関係の記事を中心に載せています^ ^

  • 法人税シリーズ

記事一覧

事業承継とは何をすること!?

 今回から事業承継シリーズを始めたいと思います。  こちらは裁判例の紹介というよりは、一般的な事業承継の方法とその事前対策等を中心にご紹介していきたいと思います…

新米税理士UK
16時間前
1

聖書〜目の前にあるものに感謝の念を持て〜

今日のお気に入りの言葉です^ ^ 自分の生活で、足りないものに目を留めればきりがないし、自分が置かれている環境で、気に入らないことに目を留めればこれもまたきりがな…

6

不動産売買の適正な時価①〜個人から法人への売却〜

 今日は前回ご紹介した個人から法人へ不動産を譲渡する際の適性額について争われた裁判例をご紹介します。   名古屋高裁 昭和50年11月17日判決1.事案の概要 …

6

聖書〜明日のことを誇るな〜

今日のお気に入りの言葉です^ ^ ビジョンを持ち、将来のことについて、必ず実現できると信じる心は何よりも大切だ。だからと言って、まだおこっていないことについて、あ…

5

居住用賃貸建物でも課税仕入ができる3パターン

 居住用賃貸建物を購入した際に課税仕入ができなくなってしまい早4年が経過しようとしています。  居住用賃貸建物とは「1,000万円未満で住宅の貸付けの用に供しないこと…

新米税理士UK
2週間前
5

超訳聖書〜生き方を変えるとき〜

今日のお気に入りの言葉です^ ^ 人生では生きる方向を変えなかればならないというときがある。自分の生きていきた道間違っていたと気づくような大きな過ちを犯したときが…

新米税理士UK
2週間前
5

定額減税の謎〜減税も給付も受けられるお得な人がいる!?〜

 6月から定額減税が始まり2ヶ月が経過しました。  事業者が行う定額減税への対応は対象者の確認とその減税限度額の算定という最初の準備に多くの労力を費やすものの、準…

新米税理士UK
3週間前
9

超訳聖書〜自分の信じる道を生きよ〜

 今日のお気に入りの言葉です^ ^ 人は、何かをする前に、何者かでなければならない。なぜなら、人は自分で信じたとおりにしか生きられないからだ。自分を価値ある存在で…

新米税理士UK
3週間前
8

従業員の奨学金返済支援をして会社も従業員もHAPPYに!

 給料とは別に自社の従業員が負っている奨学金の返済を支援する制度を設けている会社があることをご存知でしょうか?  これまでは会社が従業員に対して直接奨学金返済分…

新米税理士UK
1か月前
45

ありのままの自分を受けとめなさい

今日のお気に入りの言葉です^ ^ 自分の過ちを正直に認めることができない人は成功しない。しかし、それを素直に認めて、変わろうとする人は、信頼と好意を得る。だから結…

新米税理士UK
1か月前
21

個人から法人へ不動産を売却する際の留意点

 今日は”個人が所有する不動産を法人へ売却する場合の適性額がいくらか”について取り上げたいと思います。    これは、個人で不動産賃貸業を行なっている方で自己が経…

新米税理士UK
1か月前
13

ブッダ〜自分に与えられているものに幸せを見る〜

 今日のお気に入りの言葉です^ ^ 君の手に与えられたものが例えどんなにわずかでも、君がそこに幸せを見つけるなら、「足るを知る」充足感で心はきれいに澄んでいく。そ…

新米税理士UK
1か月前
16

令和6年度からの新たな税金〜森林環境税〜

 今日は令和6年度から新たに課せられることとなった、「森林環境税」についてです。  実は既に皆様にこの森林環境税が賦課されているのですが、お気づきでしょうか??…

新米税理士UK
1か月前
17

浪費家になりやすい人

今日のお気に入りの言葉です。 実際に困窮し、貧しさを経験したことのある人は、話でしか知らない人と比べると、貧乏を恐れる気持ちがはるかに少ないため、結果的に浪費し…

新米税理士UK
1か月前
14

創立記念パーティー費用は福利厚生費?交際費?②

 今日は前回に引き続き、創立記念パーティーの費用について争われた裁判例をご紹介したいと思います。  前回は、そもそも社外の専属とは言えない取引先も交えてのパーテ…

新米税理士UK
1か月前
14

ショーペンハウアー〜名誉を得ること〜

今日のお気に入りの言葉です^ ^ 名誉とは、客観的に見れば自分の価値に対する他人の意見であり、主観的に見れば、その意見に払う自分の敬意である。 【ショーペンハウア…

新米税理士UK
1か月前
16
事業承継とは何をすること!?

事業承継とは何をすること!?

 今回から事業承継シリーズを始めたいと思います。

 こちらは裁判例の紹介というよりは、一般的な事業承継の方法とその事前対策等を中心にご紹介していきたいと思います。
 
 今回は最初の記事なので基礎中の基礎のところから触れていきたいと思いますので、ご存知の方はさっと読み流していただければと思います^ ^

事業承継とは? まず、法人の事業承継とは、「会社の経営権を現在の経営者から後継者へ引き継ぐこ

もっとみる
聖書〜目の前にあるものに感謝の念を持て〜

聖書〜目の前にあるものに感謝の念を持て〜

今日のお気に入りの言葉です^ ^

自分の生活で、足りないものに目を留めればきりがないし、自分が置かれている環境で、気に入らないことに目を留めればこれもまたきりがない。そういうマイナスなものに目を留めていると、喜びは失われ、否定的な思いばかりに心を支配されてしまう。一方、どんな環境でも、それが神からの暘物であると考えれば、おのずと感謝の念もわいてくる。そもそも私たちは、何一つこの世に持って生まれて

もっとみる
不動産売買の適正な時価①〜個人から法人への売却〜

不動産売買の適正な時価①〜個人から法人への売却〜

 今日は前回ご紹介した個人から法人へ不動産を譲渡する際の適性額について争われた裁判例をご紹介します。

 

名古屋高裁 昭和50年11月17日判決1.事案の概要
  昭和35年5月18日に個人Aが所有する土地2筆を以下の(路線価方式によ
 って算定)とおりその主宰法人S(株)へ譲渡し、確定申告をしたところ、国税
 当局から低額譲渡であると指摘され時価課税されたことに対して争われた事案。

   

もっとみる
聖書〜明日のことを誇るな〜

聖書〜明日のことを誇るな〜

今日のお気に入りの言葉です^ ^

ビジョンを持ち、将来のことについて、必ず実現できると信じる心は何よりも大切だ。だからと言って、まだおこっていないことについて、あたかもすでにそうなったかのごとくに誇ってはならない。人生とは不確かなもので、今日1日のうちに、何が起こるかさえ、あなたにはわからないからだ。必要なのは、地に足をつけて、今できること、なすべきことを、淡々とやることだ。

【古代ユダヤ賢人

もっとみる
居住用賃貸建物でも課税仕入ができる3パターン

居住用賃貸建物でも課税仕入ができる3パターン

 居住用賃貸建物を購入した際に課税仕入ができなくなってしまい早4年が経過しようとしています。
 居住用賃貸建物とは「1,000万円未満で住宅の貸付けの用に供しないことが明らかな建物以外の建物」のことを言い、読んで字の如くですがマンションやアパート、戸建てのような建物を言います。
 これらを購入する際には課税仕入の恩恵を受けることを早々に諦めている方も多いのではないかと思います。

 しかし、これら

もっとみる
超訳聖書〜生き方を変えるとき〜

超訳聖書〜生き方を変えるとき〜

今日のお気に入りの言葉です^ ^

人生では生きる方向を変えなかればならないというときがある。自分の生きていきた道間違っていたと気づくような大きな過ちを犯したときがそのときだ。そんなとき、それを悔やんで悲しむだけでは意味がない。大事なのは、ただ悲しむのではなく、変わることだ。例えば、ギャンブルでお金を使い果たした人がどんなに後悔しても、今度は女にはまってお金を使い果たしたとしたら、全く意味がない。

もっとみる
定額減税の謎〜減税も給付も受けられるお得な人がいる!?〜

定額減税の謎〜減税も給付も受けられるお得な人がいる!?〜

 6月から定額減税が始まり2ヶ月が経過しました。
 事業者が行う定額減税への対応は対象者の確認とその減税限度額の算定という最初の準備に多くの労力を費やすものの、準備が整えばあとは機械的に給与支払時に減税を行なっていくこととなるため、この時期になると特に大きな負担感はないかと思います。

 そんな中、7月中に一定の方を対象に市役所から「定額減税調整給付金」の案内が送付されています。この給付金は、前年

もっとみる
超訳聖書〜自分の信じる道を生きよ〜

超訳聖書〜自分の信じる道を生きよ〜

 今日のお気に入りの言葉です^ ^

人は、何かをする前に、何者かでなければならない。なぜなら、人は自分で信じたとおりにしか生きられないからだ。自分を価値ある存在であると信じる者は、価値あることを計画し、その行動もそれにふさわしいものになる。人の人生は内面を映す鏡なのだ。

【超訳聖書 古代ユダヤ賢人の言葉 石井希尚編訳】

従業員の奨学金返済支援をして会社も従業員もHAPPYに!

従業員の奨学金返済支援をして会社も従業員もHAPPYに!

 給料とは別に自社の従業員が負っている奨学金の返済を支援する制度を設けている会社があることをご存知でしょうか?

 これまでは会社が従業員に対して直接奨学金返済分として対象者に対して給与と合わせて支給する方法しかなかったものの、令和3年4月から日本学生支援機構に対して会社が直接従業員の奨学金を返済できる制度ができたことをうけ、年々この制度を利用して従業員の確保に努める会社が増えてきています。

 

もっとみる
ありのままの自分を受けとめなさい

ありのままの自分を受けとめなさい

今日のお気に入りの言葉です^ ^

自分の過ちを正直に認めることができない人は成功しない。しかし、それを素直に認めて、変わろうとする人は、信頼と好意を得る。だから結果的にことを成し遂げていくのだ。もし成功したいなら、ありのままの自分の姿を直視し、決してごまかしてはいけない。はりぼての方な人生は、いつか必ず崩壊してしまうものなのだ。

【古代ユダヤ賢人の言葉 石井希尚 編訳】
 日常生活や仕事でミス

もっとみる
個人から法人へ不動産を売却する際の留意点

個人から法人へ不動産を売却する際の留意点

 今日は”個人が所有する不動産を法人へ売却する場合の適性額がいくらか”について取り上げたいと思います。
 
 これは、個人で不動産賃貸業を行なっている方で自己が経営する法人で賃貸業を行おうとする場合や、相続対策で自己所有不動産を資産管理会社へ移転する場合等、感覚的には自己コミュニティー内で完結する単なる名義変更だけれども、第三者間の売買と同様に考えなければ思わぬ課税をされてしまう危険性があるため留

もっとみる
ブッダ〜自分に与えられているものに幸せを見る〜

ブッダ〜自分に与えられているものに幸せを見る〜

 今日のお気に入りの言葉です^ ^

君の手に与えられたものが例えどんなにわずかでも、君がそこに幸せを見つけるなら、「足るを知る」充足感で心はきれいに澄んでいく。そのきれいな心の波は、目に見えない高次の生きものたちを喜ばせて惹きつけるだろう。

【超訳 ブッダの言葉 小池龍之介 編訳】

 「足るを知らない」人の充足感というのは一瞬で過ぎ去ってしまい、どんどん新たなものを求めるというエンドレスなサ

もっとみる
令和6年度からの新たな税金〜森林環境税〜

令和6年度からの新たな税金〜森林環境税〜

 今日は令和6年度から新たに課せられることとなった、「森林環境税」についてです。

 実は既に皆様にこの森林環境税が賦課されているのですが、お気づきでしょうか??

 おそらくほぼ気付いていないのではないかと思いますが、5月頃に会社から交付を受けた令和6年度の住民税決定通知書をご覧いただくと、「令和6年度給与所得等に係る市民税・県民税・森林環境税 特別徴収税額の決定通知書」と、毎年あまりチェックも

もっとみる
浪費家になりやすい人

浪費家になりやすい人

今日のお気に入りの言葉です。

実際に困窮し、貧しさを経験したことのある人は、話でしか知らない人と比べると、貧乏を恐れる気持ちがはるかに少ないため、結果的に浪費しやすい傾向にある。何らかの幸運に恵まれて貧困から急に裕福になった者よりも、良い環境に生まれ育った人間の方が、一般に将来に対して注意深く、倹約家だ。

【ショーペンハウアー 大切な教え 友田葉子訳】
 この言葉を見て何となく頭に浮かんだのが

もっとみる
創立記念パーティー費用は福利厚生費?交際費?②

創立記念パーティー費用は福利厚生費?交際費?②

 今日は前回に引き続き、創立記念パーティーの費用について争われた裁判例をご紹介したいと思います。

 前回は、そもそも社外の専属とは言えない取引先も交えてのパーティーであったため、「社員と社外の人間に対するおもてなしの費用」とみられ交際費と認定され、福利厚生費だったとしても「一人当たり単価が1.2万円程で福利厚生費というには高い」と裁判所が判断した事案でした。
 今回は純粋に従業員と専属取引先だけ

もっとみる
ショーペンハウアー〜名誉を得ること〜

ショーペンハウアー〜名誉を得ること〜

今日のお気に入りの言葉です^ ^

名誉とは、客観的に見れば自分の価値に対する他人の意見であり、主観的に見れば、その意見に払う自分の敬意である。

【ショーペンハウアー 大切な教え(知恵の贈り物)友田葉子訳】

 客観的に見ても主観的に見ても名誉とはあくまで”他人の意見”が基になっているものでしかないということですね。
 だからこそ、ただただ名誉を求めて生きていくことは、当てにならない他人の意見に

もっとみる