平岡理恵

日本プロ麻雀連盟16期生の平岡理恵です。麻雀のことは主にこちらで更新していきます!マイ…

平岡理恵

日本プロ麻雀連盟16期生の平岡理恵です。麻雀のことは主にこちらで更新していきます!マイペースな感じで更新していきますが皆様よろしくお願いします🙇‍♀️⤵️

記事一覧

25年前の目標

そろそろエアコンをつけようか迷う季節。 静岡は最高気温が27度前後で、ギリギリエアコンを使わなくても過ごせるなという気温で迷います。 暑くなるのは午後から夕方にか…

平岡理恵
9日前
20

最近の子供たち

息子は五歳になりました。 重度の知的障がいと身体障がいは変わらないですが、少しずつ前に進んでいる実感はあります! 以前はあぐらや正座の姿勢を作ってあげれば座って…

平岡理恵
3週間前
31

おばあちゃんは最強クラスの天然?

最近noteに何を書いていいのかわからなくなってきたけど、 とりあえずは日々の生活の中であった出来事でいいですか?? 私の母親のことですが、今はおばあちゃんと呼ぶよ…

平岡理恵
1か月前
14

最後の日

しばらくの間、インフルエンザでゴタゴタしていました。 一番最初に息子がインフルエンザに感染してしまい、 この時期はB型が流行しているようですがなぜかA型。 娘は数…

平岡理恵
3か月前
49

久しぶりのスケート&2月の予定

この前娘とスケートに行ってきました。 実に30年ぶりのスケート。 私の地元ではスケートリンクがあり、時々父親に連れていってもらいました。 もうなくなってしまったので…

平岡理恵
4か月前
11

いざという時の備えって

遅ればせながら 明けましておめでとうございます。 新年から色々考えさせられることが多いお正月でした。 日本に住んでいる限りいつどこで大地震に遭遇してもおかしくあ…

平岡理恵
5か月前
15

クリスマスプレゼント&1月の予定

毎年クリスマスの時期になると、 娘はお利口に振る舞ったりサンタさんへお手紙を書いたりしますが、 今年はなぜか無反応。。。😓 クリスマス🎄のクの字も言わない。 私…

平岡理恵
5か月前
11

明日は一年に一回の

12月。。。今年もあとわずかですね。 この時期になるとお兄ちゃんのことをよく思い出します。 先日無事に三回忌を終えました。 丸二年たったんだなーと。 40過ぎると体が…

平岡理恵
6か月前
10

息子の七五三&12月の予定

先日、息子の七五三のお祝いをしました。 もうすぐ五歳になるんだなぁと、ここ数年にあったことを思い出します。 コロナ禍と息子の難病がほぼ同時で、 精神的にも肉体的に…

平岡理恵
6か月前
24

帯状疱疹&11月の予定

なんか帯状疱疹になったみたいです。 疲れてるかって言われると自分ではよくわからないです。 例え疲れていたとしても自分のタイミングでゆっくり休むことはできないのが…

平岡理恵
7か月前
12

女子会楽しい!

みんなでご飯に行くとか飲みに行くとかやっぱり楽しいですね😆 最近は外食したくても値段が高くて気軽に行けないんですが、 時々はいいよね、と自分に言い聞かせながら結…

平岡理恵
8か月前
16

女流桜花最終節へ&10月の予定

気づいたらもう9月も終わりですね。 明日は女流桜花最終節です。 とても難しい位置でポイントもかなり微妙です。 少しでも沈めば降級、 少し浮きなら残留、 大勝すれば昇…

平岡理恵
8か月前
9

初の熱海旅行

先日、家族で熱海に旅行に行ってきました! 実は息子を連れての旅行は初めてなんです。 息子と外泊したことはありますが、 兄の葬儀の時だったので、 ホテルに一泊してあ…

平岡理恵
9か月前
18

試合結果と9月の予定

まずは女流桜花から。 浮くことはできましたが降級ボーダーにとても近い位置にいます。 少し沈めば降級する崖っぷちな最終節でもあり、 昇級ボーダーもさほど遠くはないの…

平岡理恵
9か月前
6

何か目標があると人は頑張れる

ちょっと前の話になるけど、 石井あやプロと手塚紗掬プロと一緒にご飯を食べに行ってきました😆 夜に出かけることがあまりないので数日前からワクワクしていた私😳 さわ…

平岡理恵
10か月前
16

8月の予定

今期のプロクイーンは終わりました。 2次予選五回戦で敗退😢 巡目の数え間違えというか勘違いで捨てた牌で放銃したり、 ドラが暗刻の手牌も手順ミスでアガリを逃し、 こう…

平岡理恵
11か月前
10
25年前の目標

25年前の目標

そろそろエアコンをつけようか迷う季節。

静岡は最高気温が27度前後で、ギリギリエアコンを使わなくても過ごせるなという気温で迷います。

暑くなるのは午後から夕方にかけての時間帯のみなので、
扇風機でなんとかしのいでいます。

今月から電気代が上がると聞いているので少しでも節電しなきゃと思いつつ、
なかなか実行できずに自分に甘い!

定額減税だっけ?それで穴埋めすればいいんじゃない?って安易な考え

もっとみる
最近の子供たち

最近の子供たち

息子は五歳になりました。

重度の知的障がいと身体障がいは変わらないですが、少しずつ前に進んでいる実感はあります!

以前はあぐらや正座の姿勢を作ってあげれば座っていられるという状態でしたが、
数ヶ月前からうつ伏せから斜めになり、手を使いながら姿勢を起こし一人で座るところまでできるようになったんです。

言葉で説明するのは難しいですが、
自分の力だけで座るのはかなりハードルが高いんです。

ある日

もっとみる
おばあちゃんは最強クラスの天然?

おばあちゃんは最強クラスの天然?

最近noteに何を書いていいのかわからなくなってきたけど、
とりあえずは日々の生活の中であった出来事でいいですか??

私の母親のことですが、今はおばあちゃんと呼ぶようになりました。
娘がそう呼ぶから私が「お母さん!」と呼ぶと変だよなって思って、
自然と私もおばあちゃんと呼ぶようになりました。

私たちは当然親子なわけで、
天然っぷりは似てるんだろうけど、
やっぱりおばあちゃんは結構最強な方だと思

もっとみる
最後の日

最後の日

しばらくの間、インフルエンザでゴタゴタしていました。

一番最初に息子がインフルエンザに感染してしまい、
この時期はB型が流行しているようですがなぜかA型。

娘は数ヶ月前にA型に感染しているのでうつらないのかなと調べてみたら、
同じA型でも違う種類があるらしく、
同時期に二度A型に感染するケースもあるそうです。

とにかく息子は全介助なので隔離することはできず、
私が感染する覚悟でお世話しました

もっとみる
久しぶりのスケート&2月の予定

久しぶりのスケート&2月の予定

この前娘とスケートに行ってきました。
実に30年ぶりのスケート。

私の地元ではスケートリンクがあり、時々父親に連れていってもらいました。
もうなくなってしまったのですが、
中学生の頃友達とスケートしたのが最後だったと思います。

どうやって滑ったっけ??
娘は初スケートなので私が教えなきゃ。

壁にしがみつきながらなんとか昔の感覚を思い出し、
数分後にはそこそこ滑れるようになりました。

あー気

もっとみる
いざという時の備えって

いざという時の備えって

遅ればせながら
明けましておめでとうございます。

新年から色々考えさせられることが多いお正月でした。

日本に住んでいる限りいつどこで大地震に遭遇してもおかしくありません。
予知ができるわけではないし、どこかに移住するわけにもいかないから、
日頃の備えが大事だといいますが、
いくら備えていても突然起こる地震に対処するのはなかなか難しいと感じました。

息子はまだ小さいので抱えて避難するのは、

もっとみる
クリスマスプレゼント&1月の予定

クリスマスプレゼント&1月の予定

毎年クリスマスの時期になると、
娘はお利口に振る舞ったりサンタさんへお手紙を書いたりしますが、

今年はなぜか無反応。。。😓

クリスマス🎄のクの字も言わない。

私がサンタさんに何をお願いするの?と聞いても、
うーんと返事を濁されてしまいます。

色々聞いても最終的には内緒!と言われてしまいました😱

さらには「サンタさんはプレゼントをどっかで買ってきてあとから親のクレジットカードから引き

もっとみる
明日は一年に一回の

明日は一年に一回の

12月。。。今年もあとわずかですね。
この時期になるとお兄ちゃんのことをよく思い出します。

先日無事に三回忌を終えました。
丸二年たったんだなーと。

40過ぎると体が急にガクッとくるよって昔からよく聞いていましたが、
まさに今私がそうで、
メニエール病になったり帯状疱疹になったり咳喘息になったり、
あれやこれやで病院に行ってばかりです。

最近はまぶたの違和感ですね。

ある時からずっと左まぶ

もっとみる
息子の七五三&12月の予定

息子の七五三&12月の予定

先日、息子の七五三のお祝いをしました。
もうすぐ五歳になるんだなぁと、ここ数年にあったことを思い出します。

コロナ禍と息子の難病がほぼ同時で、
精神的にも肉体的にも辛かったのかなと、
よく覚えてない自分がいます。

元々ストレスって何??と思う鈍感タイプなので、
日々の難題に一つ一つ取り組んでいくだけで、
あー大変だなんて思うこともないです。

ただ将来のことを考えると不安にはなりますね。

もっとみる
帯状疱疹&11月の予定

帯状疱疹&11月の予定

なんか帯状疱疹になったみたいです。

疲れてるかって言われると自分ではよくわからないです。
例え疲れていたとしても自分のタイミングでゆっくり休むことはできないのが、
子育ての辛いところではあります。

痛みはあるかって、そりゃそれなりに痛いですが、
我慢できないほどの痛みではないですね。

ただ水疱ができてる場所がお尻なんですわ。
お尻から太もも裏にかけてビリビリ痛みが走る感じ。

診察で見せるの

もっとみる
女子会楽しい!

女子会楽しい!

みんなでご飯に行くとか飲みに行くとかやっぱり楽しいですね😆

最近は外食したくても値段が高くて気軽に行けないんですが、
時々はいいよね、と自分に言い聞かせながら結構外食しちゃっています😏

先月は亡くなったお兄ちゃんの奥さんと一番上のお兄ちゃんの奥さんと三人で川崎市でランチしましたー。

亡くなったお兄ちゃんの奥さんは今はわんちゃんと二人暮らし。
仕事と自宅の行き来する日々だと言っていて、

もっとみる
女流桜花最終節へ&10月の予定

女流桜花最終節へ&10月の予定

気づいたらもう9月も終わりですね。
明日は女流桜花最終節です。

とても難しい位置でポイントもかなり微妙です。

少しでも沈めば降級、
少し浮きなら残留、
大勝すれば昇級まで可能性がある、
一局ごとにテーマが変わるような麻雀になり、
打牌選択も繊細で難しくなりそうです。

集中力とメンタルが大きく左右しそうです。

でもやっぱり負けたくない。
みんなそうだと思いますが、
上を見て戦いたい!

私は

もっとみる
初の熱海旅行

初の熱海旅行

先日、家族で熱海に旅行に行ってきました!
実は息子を連れての旅行は初めてなんです。

息子と外泊したことはありますが、
兄の葬儀の時だったので、
ホテルに一泊してあとはバタバタで外泊って感じではなかった気がします。

旅行はずっと行きたいなと思っていたんですが、
コロナ禍ということもあったり、
さらに難病の息子を連れての遠出は億劫になってしまっていて、
なかなか実行に移せないでいました。

あとは

もっとみる
試合結果と9月の予定

試合結果と9月の予定

まずは女流桜花から。

浮くことはできましたが降級ボーダーにとても近い位置にいます。
少し沈めば降級する崖っぷちな最終節でもあり、
昇級ボーダーもさほど遠くはないので大きくポイントを叩けば昇級も目指せる最終節でもあります。

天国か地獄か。

一局一局が一打一打がとても重みのあるストレスがかかる対局になりそうです。

試合はいつでもそうあるべきなんですけどね。

そして静岡プロリーグ。
こちらは沈

もっとみる
何か目標があると人は頑張れる

何か目標があると人は頑張れる

ちょっと前の話になるけど、
石井あやプロと手塚紗掬プロと一緒にご飯を食べに行ってきました😆

夜に出かけることがあまりないので数日前からワクワクしていた私😳

さわやか(ちょっと有名なハンバーグ屋さん)に行こうか迷いましたが、
あやちゃんが黒はんぺんフライが食べたいと言っていたので、
静岡名物っぽいものが食べられる店に行きました!😋

本当は生桜えびもあったら最高だったけど、
なかなか店で出

もっとみる
8月の予定

8月の予定

今期のプロクイーンは終わりました。
2次予選五回戦で敗退😢

巡目の数え間違えというか勘違いで捨てた牌で放銃したり、
ドラが暗刻の手牌も手順ミスでアガリを逃し、
こういう細かいミスが積み重なるといくらいい手をアガッても台無しにしてしまう。
自分でもなぜ敗退したかわかる試合だったと思います。。。😭

その一週間後の女流桜花。
前節は沈んでしまったので現状6位と後退しましたが昇級圏内にはいました。

もっとみる