みう@子育てコーチングでイライラ子育てからニコニコ子育てに

4歳、2歳の兄弟の子育て中です。 育休から復帰し、予想以上の大変さに全く余裕のない毎日…

みう@子育てコーチングでイライラ子育てからニコニコ子育てに

4歳、2歳の兄弟の子育て中です。 育休から復帰し、予想以上の大変さに全く余裕のない毎日で、子どもにも自分にもイライラしてしまいます。 大好きな子どもと毎日笑顔でいたいと思い、"子育てコーチング"を学び始めました。 自分の経験を伝えながら、同じ思いをもつママと一緒に変わりたいです☆

記事一覧

子どもの話をきく時、途中で〇〇していませんか?

子どもの心が最も安心するのは、 「親から受け入れてもらっている、愛されている」 と実感した時です。 こんにちは、美羽(みう)です。   子どもが、自分は受け入れても…

子育てに遊び心を

子どもを怒らず、イライラせず、毎日笑顔で過ごすにはどうしたらよいのか? それは一日中一緒に遊ぶこと!? こんにちは、美羽(みう)です。 子どもは遊ぶことが仕事、…

相手に届く伝え方

「早く着替えなさい!」 「着替えをしてくれたらうれしいな」 子どもに声をかける時は”アイ(I)メッセージ”を心がけてみよう こんにちは、美羽(みう)です。 ”ユー…

自分でできる子に育つ褒め方

子どもをほめて育てたい、ほめて伸ばしたい! でもほめ方によっては子どもの意欲や努力する力を奪ってしまうこともあるのです! こんにちは、美羽(みう)です。 子ども…

失敗することの大切さ

子どもには成功体験をたくさん積んで、自信をもってほしい!と思って応援したり、手伝ってきました。でも その”成功体験”の前にすることがあった!! こんにちは、美羽…

子どもの望みにどこまで応える?

子育ての基本は「子どもの要求に応える」こと 応えることで、親は信頼できる、自分は大切にされていると感じる。 でも…あれもこれも応えていたらただのわがままにならない…

子どもの性質

人は生まれた時は100%自分の性質を持っていて、その後環境に影響されながら変わっていき、大人になるとその性質は20%しか残らない。 その性質を知れば、子どものことも理…

子どもとのコミュニケーションで大切なこと

 今日、4歳の息子が、保育園でお友達の髪の毛を引っ張ったらしい。 息子本人から状況を聞きたい…  子どもが安心して素直に気持ちを話してくれるポイントは!? こんに…

理想の育児

 私の理想の育児は、イライラしないで、子どものありのままを受け止めて、いつも一緒に笑顔でいることです。  他には何にも望んでいない…?自分の理想を子どもに期待し…

不安定さと向き合う

5月中旬頃から、長男にチックのような症状が出始めました。 不安定さの原因と向き合い方を考えてみました。 こんにちは、美羽(みう)です。 ふとした時に気づいた長男の…

「早くして!」と言わない方法

子どもについ言ってしまう「早くして!」 子どもなりの考えや順序があることはわかっているけど… 早くしてほしい!笑 だから考えてみました、「早くして!」と言わなくて…

イライラしてしまうのは…

イライラしてしまうのは子どものせいではない!? 子どもの行動が予測できればイライラしないですむ!? こんにちは、美羽(みう)です。 「何やってるの!?」「やめて…

子どもの成長段階がわかれば

我が家の次男は2歳、イヤイヤ期真っ最中です。 イヤイヤ期の子どもは、「○○するのがイヤ」なのではなく、 「○○したい」のだそう。 こんにちは、美羽(みう)です。 2歳…

コーチングとティーチングの違い

コーチングの ”コーチ” の語源は 「馬車」 ”大切な人をその人が望む所まで送り届けること”が由来と言われています。 こんにちは、美羽(みう)です。 「子育てコ…

はじめまして

はじめまして 美羽(みう)です。 4歳と2歳のわんぱく兄弟と夫、私の4人家族です。 仕事は保育士をしています。 今は保育園ではなく、子育て支援に携わっています。 3年間…

子どもの話をきく時、途中で〇〇していませんか?

子どもの話をきく時、途中で〇〇していませんか?

子どもの心が最も安心するのは、
「親から受け入れてもらっている、愛されている」
と実感した時です。

こんにちは、美羽(みう)です。
 
子どもが、自分は受け入れてもらっていると感じる時とは、
話を聞いてもらえた時やスキンシップをしてくれた時
が多いのではないかと思います。

あなたは、お子さんが話しかけてきた時
「最後まで聴く」ことができていますか?

「傾聴」はコーチングには欠かせないスキルで

もっとみる
子育てに遊び心を

子育てに遊び心を

子どもを怒らず、イライラせず、毎日笑顔で過ごすにはどうしたらよいのか?
それは一日中一緒に遊ぶこと!?

こんにちは、美羽(みう)です。

子どもは遊ぶことが仕事、全ては遊びから学ぶ

子どもって自分のやりたいことには全力で、ものすごい集中力をもって取り組みます。一日中何をして遊ぶかを全力で考えています。
でも、日常生活の衣・食・住(寝?)は、全然取り組んでくれないですよね?!(我が家だけ?)

もっとみる
相手に届く伝え方

相手に届く伝え方

「早く着替えなさい!」
「着替えをしてくれたらうれしいな」
子どもに声をかける時は”アイ(I)メッセージ”を心がけてみよう

こんにちは、美羽(みう)です。

”ユー(you)メッセージ”
”アイ(I)メッセージ”
という言葉を聞いたことがありますか?

ユーメッセージは「あなた(you)」が主語になっている伝え方。
「早く着替えなさい!」は「あなたが早く着替えをしなさい」

アイメッセージは「私

もっとみる
自分でできる子に育つ褒め方

自分でできる子に育つ褒め方

子どもをほめて育てたい、ほめて伸ばしたい!
でもほめ方によっては子どもの意欲や努力する力を奪ってしまうこともあるのです!

こんにちは、美羽(みう)です。

子どもをほめる時、どのようなほめ方をしていますか?
「すごいね」「えらいね」
「かわいいね」「やさしいね」
「最後まで頑張ったね」「いろいろな方法でやったんだね」
ほめ方には種類があって、この中の4つは実はあまりよくないほめ方なのです!
え~

もっとみる
失敗することの大切さ

失敗することの大切さ

子どもには成功体験をたくさん積んで、自信をもってほしい!と思って応援したり、手伝ってきました。でも
その”成功体験”の前にすることがあった!!

こんにちは、美羽(みう)です。

子どもの「できた!」という経験は、自信やいろいろなことにチャレンジしようとする意欲にもつながるので大切です。
私は、この成功体験を子どもが積むことを重視して子育てをしてきたと思います。特に、次男が生まれるまでの長男に…

もっとみる
子どもの望みにどこまで応える?

子どもの望みにどこまで応える?

子育ての基本は「子どもの要求に応える」こと
応えることで、親は信頼できる、自分は大切にされていると感じる。
でも…あれもこれも応えていたらただのわがままにならない!?

こんにちは、美羽(みう)です。

赤ちゃんの時は、泣いたら「はいは~い、おむつかな?おっぱいかな?」と何よりも優先してすぐに要求に応えていました。
子育ての基本は、「子どもの要求に応える」ことから始まるからです。泣いたら必ず同じ人

もっとみる

子どもの性質

人は生まれた時は100%自分の性質を持っていて、その後環境に影響されながら変わっていき、大人になるとその性質は20%しか残らない。
その性質を知れば、子どものことも理解できる!

こんにちは、美羽(みう)です。

この子はどうしてこんなことをするのだろう…
どうしてうちの子だけこんなに大変なんだろう…
子育てをする中で、一度は思ったことがあるのではないでしょうか。
私はたくさんあります。
特に「ど

もっとみる

子どもとのコミュニケーションで大切なこと

 今日、4歳の息子が、保育園でお友達の髪の毛を引っ張ったらしい。
息子本人から状況を聞きたい…
 子どもが安心して素直に気持ちを話してくれるポイントは!?

こんにちは、美羽(みう)です。

 これまで息子は、弟(2歳)に手をあげることはあっても、友達に手を出すことはなかったので、びっくり!しかも、保育園の先生によると、遊びでもなくケンカでもなく、突然息子が髪を引っ張ったらしいと言うのです。(その

もっとみる

理想の育児

 私の理想の育児は、イライラしないで、子どものありのままを受け止めて、いつも一緒に笑顔でいることです。
 他には何にも望んでいない…?自分の理想を子どもに期待していない…?

こんにちは、美羽(みう)です。

 私も含め、多くのママ、パパが我が子の将来を考え、今できることはやろうと様々な手を尽くして子育てをしていると思います。
でもある本を読んで、「いつも将来を考えて子育てをすることは、本当の意味

もっとみる

不安定さと向き合う

5月中旬頃から、長男にチックのような症状が出始めました。
不安定さの原因と向き合い方を考えてみました。

こんにちは、美羽(みう)です。

ふとした時に気づいた長男のチックのような症状(無意識に舌打ちをする)。これまでの保育士の仕事の中で、チックが出ているお子さんを見てきましたが、「まさか我が子が!?」と少し戸惑いました。

 ※チック:自分の意思とは関係なく 、突発的にくり返し体の一部を動かした

もっとみる

「早くして!」と言わない方法

子どもについ言ってしまう「早くして!」
子どもなりの考えや順序があることはわかっているけど…
早くしてほしい!笑
だから考えてみました、「早くして!」と言わなくてすむ方法を。

こんにちは、美羽(みう)です。

朝の身支度、食事中のおしゃべり、お風呂上がりの着替え…
朝から晩まで、「おーい、それやってたら日が暮れますよー」というくらい
(大人にとっては)無駄なことをしている我が子達。

心や時間に

もっとみる

イライラしてしまうのは…

イライラしてしまうのは子どものせいではない!?
子どもの行動が予測できればイライラしないですむ!?

こんにちは、美羽(みう)です。

「何やってるの!?」「やめてよ」「どうしてそんなことするの!」
私は、毎日子どもにイライラしていました。
なぜこんなにイライラしてしまうのか…と悩み #子育てコーチング  を学び始めました。

人は想定外のことが起きるとパニックになります。それがイライラしている状態

もっとみる

子どもの成長段階がわかれば

我が家の次男は2歳、イヤイヤ期真っ最中です。
イヤイヤ期の子どもは、「○○するのがイヤ」なのではなく、
「○○したい」のだそう。

こんにちは、美羽(みう)です。

2歳前後のイヤイヤ期、本当に困ってしまいますよね。「ママやって」と言われたから手伝ったら違うと言うし、、
今日は、それで枝豆の豆をさやに戻しましたよ…笑

ということで、今日は #子育てコーチング の基礎として
「子どもの発達段階」(

もっとみる

コーチングとティーチングの違い

コーチングの ”コーチ” の語源は 「馬車」 ”大切な人をその人が望む所まで送り届けること”が由来と言われています。

こんにちは、美羽(みう)です。

「子育てコーチング」を学び始めてまず知ったことは、コーチングとティーチングの違い。
コーチングは「同じ立場に立って、相手の能力を最大限に発揮できるように導くこと」
ティーチングは「上の立場に立って、自分が持っている知識を教えること」

私は完全に

もっとみる

はじめまして

はじめまして
美羽(みう)です。

4歳と2歳のわんぱく兄弟と夫、私の4人家族です。

仕事は保育士をしています。
今は保育園ではなく、子育て支援に携わっています。

3年間の育休を終え、子育てをしながらのフルタイム勤務は、予想以上に余裕のない毎日でした。
大好きなはずの子どもにイライラして怒鳴りちらしたり、1人になりたくて何とか子どもと離れる方法を考えてしまったりと…
毎日何のために生きているの

もっとみる