はじめまして
美羽(みう)です。

4歳と2歳のわんぱく兄弟と夫、私の4人家族です。

仕事は保育士をしています。
今は保育園ではなく、子育て支援に携わっています。

3年間の育休を終え、子育てをしながらのフルタイム勤務は、予想以上に余裕のない毎日でした。
大好きなはずの子どもにイライラして怒鳴りちらしたり、1人になりたくて何とか子どもと離れる方法を考えてしまったりと…
毎日何のために生きているのだろう、この生活は私が望んでいたことだったのか?
と今の働き方に疑問を持ち始め、
在宅ワークで生計を立てたいと思うようになりました。

在宅ワークができる仕事…と調べていると
"子育てコーチング"という言葉に出会いました。
10年近くやってきた保育士の仕事も活かせるかな?と思い、学んでみることにしました。

まだ始めたばかりですが、自分の子育てに直結することばかりで、
まずは自分の子育てにコーチングを取り入れて変われるんだ!と感じているところです。

習慣化できていないことも多いので、まだまだイライラすることはありますが、
少しずつ、毎日、実践→振り返りの繰り返しで、
脱☆イライラ子育て をしたいと思います。

同時に、自分の経験や気付きを発信することで、
私と同じように変わりたいと思っているママさんやパパさんが、一歩踏み出すきっかけになったら嬉しいなと思っています。

記事を読んで少しでも良いなと思ったらスキとフォローして頂けたら嬉しいです😆

毎月10記事投稿が目標です!!

これからよろしくお願い致します(^^)
美羽(みう)

※Twitterでも毎日4投稿目標につぶやいています。のぞいていただけたら嬉しいです♡
みう@子育てコーチングでママを応援☆ (@miu_kosodate) / Twitter

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?