どうしても学芸員資格が欲しいらしい_小さき絵描きのブログ

高知県出身。身長152cmの小さき絵描きです。 芸大進学のため大阪→東京→埼玉→千葉と…

どうしても学芸員資格が欲しいらしい_小さき絵描きのブログ

高知県出身。身長152cmの小さき絵描きです。 芸大進学のため大阪→東京→埼玉→千葉と10年程県外でしたが、植物いっぱいのアトリエ兼住居を整えることを夢見て地元Uターン→村移住。ようやく環境にも慣れて来たので、逃しに逃した学芸員資格にラストチャンスで挑む備忘録です。

ストア

  • 商品の画像

    ミニミニ絵画 〜モネ的なもの【🪷睡蓮var.】〜

    5×5cmの手のりサイズキャンバスです。 実際に一つ一つ手描きしています。 画像には見本をいろいろ載せておりますが(^^; 基本的に(1枚目画像作品)1点の価格が1,000円です。 (まとめてご購入の場合などは、「ありがとうございます」の気持ちで少しお値引きなども検討しています^^) どうぞ宜しくお願い致します! 高知県出身の絵描きです。 芸大進学のため大阪→東京→埼玉→千葉と10年程県外でしたが、植物いっぱいのアトリエ兼住居を整えることを夢見て、この度Uターン移住しました。 前職がハーブガーデンのガーデナーだったこともあり、移住先は、本家から世界で唯一公認のモネの庭がある北川村の北部地区に住んでいます。 集落再生コーディネーターとして地域に貢献しつつ、移住から定住のため奮闘中です。 ご縁のあったモネの庭 個展をキッカケにこちらのミニミニ絵画を描き始めました。 昨年フランスジヴェルニーのモネの庭にも実際に訪れ、見て来た素敵なお庭や景色も少しずつレパートリーを増やしていこうと思っています(^^) 画材:アクリル絵の具、キャンバス
    1,000円
    MIKOTOOOON'S GALLERY
  • 商品の画像

    絵描きがカプセルに苔詰め込みました🌱(磁石付きなのでくっ付きます)

    移住先の高知県北川村北部地区で自生している天然苔を 使って小さな苔テラリウムを作りました🌱 ※出品について、行政・集落共に許可は頂いております🙇‍♀️ 後ろに磁石が付いているので、(冷蔵庫に貼るのがベストなのかは定かではありませんが(笑))目線先に小さく広がるモスワールドをお楽しみ頂けると幸いです^^ 苔カプセルは、見た目の可愛さもありますが、蓋があるクローズドタイプであることで乾燥を軽減させる意味もあります。 苔カプセルは、見た目の可愛さもありますが、蓋があるクローズドタイプであることで乾燥を軽減させる意味もあります✨ ※苔の種類は、シーズンや状況によっていろいろになります🙇‍♀️何が届くかお楽しみにして頂けると幸いです🌱 ⭐︎育て方Point⭐︎ 土を薄く敷いているので このままの状態でもお育て頂けます! ①.時々霧吹きでお水を掛けてあげる ②.直射日光を避けた場所で管理 ③.乾燥しがちな時は、付属のフタをそのまましておく 成長に時間が掛かって、とっても小さな苔達ですが 触ってみたフワフワやモフモフの感触や 出来上がったテラリウムを 近くで眺めてみる”ひととき”には 何とも言えない癒しが感じられます^^ 素敵なモスライフをお楽しみ下さい🌱🌿♪ 《お知らせ》 ガラスドームのプチモス同様に、自分で作れる楽しみもあるのかなぁーっと思うので【苔カプセルキット版】も近々出品してみようかと思っております♪
    800円
    MIKOTOOOON'S GALLERY
  • 商品の画像

    苔弁当(謎苔シリーズ)

    高知県北川村北部地区で自生している天然苔を詰めた 苔テラリウムキット(通称:苔弁当)です🌱🍱🌿 自生苔がたっぷり入ったケースは、 ふるさと納税返礼品で出品しているのですが そこでは現状で扱い切れない形状だけれど 可愛い苔達もデビューさせたい(笑) 現在、集落に移住して 活性化のお仕事をさせて頂いているため 私が個人的に出品する運びとなりました🌱 ※出品について、行政・集落共に許可は頂いております。 内容物: 正式名称が不明な苔(笑)4種類の詰め合わせ ※画像の4種に関しては、おそらく(タマゴケ・スナゴケ・ハイヒバゴケ・ギンゴケ)のはずです🙇‍♀️ 以下↓おまけ的に付けられたらと思っております^^ ・奈半利川から引き揚げたミニ流木 ※天然資源のため、時期や状態によって変更となる場合がございます。上記は参考としてご理解頂けると幸いです。 ⭐︎育て方Point⭐︎ ①.時々霧吹きでお水を掛けてあげる ②.直射日光を避けた場所で管理 ③.乾燥しがちな時は、付属のフタをそのまましておく 成長に時間が掛かって、とっても小さな苔達ですが 触ってみたフワフワやモフモフの感触や 出来上がったテラリウムを 近くで眺めてみる”ひととき”には 何とも言えない癒しが感じられます^^ 素敵なモスライフをお楽しみ下さい🌱🌿♪
    2,000円
    MIKOTOOOON'S GALLERY

記事一覧

固定された記事

「もうやめたら?」って感じだけど(笑)3度目の正直で学芸員資格に挑んでいます。

初めまして。 小さき絵描きのMikoto Yoshinagaです。 早速タイトル回収からいくと ①.かれこれ15年(?)くらい前、大阪芸術大学在学中に「取っても就職先ないし意味ないよ…

知恵ほど軽くて汎用性のある財産はない=(その知恵を頂くのは人から)=人とのご縁が鍵だと思っています。

学芸員資格のブログでしたよね?って感じですが(笑) ((何気に自分的にはちゃんとそこから繋がっているんです(^^;)) 博物館学の課題では『博物館の在り方』を問われていま…

博物館の見学に行こうと思いまして。

私は絵描きでもあるので美術館は大好きだし、博物館も文化施設も結構好きな方で、幼少期から良く連れて行ってもらえてたと思います。 ≪ここから回想≫ 当時、どこも館内…

沼りそうです。

資格取得など、ゴール(=合格)が明確なお勉強慣れしているかどうかは『聞かれたことだけに注力して答えられるか?』に掛かっているように思います。 資格は、あくまでも規…

自分との戦いでも相棒は心強いです。

『伴走者』というのでしょうか? 受験や資格取得など勉強は、どこまで行っても結局は自分との戦い(個人的には約束事のニュアンスの方が好きですが)であり、そこにはやはり…

大人になってから『教科書』の響きにちょっとテンション上がります。

私の受講している学芸員資格課程全履修コースでは、レポート課題の提出期限が毎月5日〆切(平日17:00までに限る)です。 ※大学のスケジュールで提出日がない月もあります。 …

巣作り(=環境整備)を大事にしています。

「いいからはよやれ!」は、もちろんなのですが(^^; かれこれ35年程生きてきて『スタートダッシュならず』『あまり器用ではない』『心理的安心感のない環境でのパフォーマ…

「もうやめたら?」って感じだけど(笑)3度目の正直で学芸員資格に挑んでいます。

「もうやめたら?」って感じだけど(笑)3度目の正直で学芸員資格に挑んでいます。

初めまして。
小さき絵描きのMikoto Yoshinagaです。

早速タイトル回収からいくと
①.かれこれ15年(?)くらい前、大阪芸術大学在学中に「取っても就職先ないし意味ないよ〜」「単位取るの難しい割に全然面白くないし時間取られる」などの口コミを真に受けて履修せず。

②.自然豊かな土地で『植物を育てながら絵を描きたい』を実現させるべく、(2021年)地元高知県へUターン→地域おこし協力隊

もっとみる
知恵ほど軽くて汎用性のある財産はない=(その知恵を頂くのは人から)=人とのご縁が鍵だと思っています。

知恵ほど軽くて汎用性のある財産はない=(その知恵を頂くのは人から)=人とのご縁が鍵だと思っています。

学芸員資格のブログでしたよね?って感じですが(笑)
((何気に自分的にはちゃんとそこから繋がっているんです(^^;))

博物館学の課題では『博物館の在り方』を問われています。
これは確かに、学芸員を目指す上で大前提として認識して考えておくべきことである一方、その定義や目的は、国や時代性において一概コレ!っと統一されたものがなく…
いろいろな背景や解釈を知って行った先に『今後どうあるべきか?』を新

もっとみる
博物館の見学に行こうと思いまして。

博物館の見学に行こうと思いまして。

私は絵描きでもあるので美術館は大好きだし、博物館も文化施設も結構好きな方で、幼少期から良く連れて行ってもらえてたと思います。

≪ここから回想≫
当時、どこも館内は本当に静かで(笑)
私は走ったり騒ぐタイプの子供ではありませんでしたが、それでも監視の目が鋭く..…どことなく「(子供は)あまりウェルカムではないのだな」と子供ながら居心地の悪さを感じていた記憶があります^^;
そして展示物がとにかく

もっとみる
沼りそうです。

沼りそうです。

資格取得など、ゴール(=合格)が明確なお勉強慣れしているかどうかは『聞かれたことだけに注力して答えられるか?』に掛かっているように思います。

資格は、あくまでも規定の水準に知識や技術が達していることの証明のために設けられているので、問われていることへの解答とその様式が合格ラインであれば資格取得においてはOKということ。
(もちろんその分野の人材として採用されたり活躍したりしようと思えば、資格取得

もっとみる
自分との戦いでも相棒は心強いです。

自分との戦いでも相棒は心強いです。

『伴走者』というのでしょうか?
受験や資格取得など勉強は、どこまで行っても結局は自分との戦い(個人的には約束事のニュアンスの方が好きですが)であり、そこにはやはり孤独も付きものかと思います。

「グループで勉強すると楽しいし効率も良い!」なんて話も良く聞きますが、筆者インドア&コミュ障でもあるので(^^;)誰かと予定入れた時点で、もう日常の延長ではなく特別な日認定をしてしまう(汗)
こういうマラソ

もっとみる
大人になってから『教科書』の響きにちょっとテンション上がります。

大人になってから『教科書』の響きにちょっとテンション上がります。

私の受講している学芸員資格課程全履修コースでは、レポート課題の提出期限が毎月5日〆切(平日17:00までに限る)です。
※大学のスケジュールで提出日がない月もあります。

私みたいな根がズボラなタイプは『〆切が遠い = わーい♪余裕あるー♪」』となりそうですが、挑戦出来る期間の終わりが決まっている場合『単にチャンスが減っている』という当然の事実が如実に感じられます(^^;))

要は、レポート課題

もっとみる
巣作り(=環境整備)を大事にしています。

巣作り(=環境整備)を大事にしています。

「いいからはよやれ!」は、もちろんなのですが(^^;
かれこれ35年程生きてきて『スタートダッシュならず』『あまり器用ではない』『心理的安心感のない環境でのパフォーマンスが著しく下がる』などなど。
自分の取り扱い説明書がだいぶ見やすく整えられているので(笑)
時間的余裕がないなら尚のこと、しっかり集中できるように。自分にとって効率の良い適切な環境整備を序盤で疎かにしない方針にしてみました。

実は

もっとみる