マガジンのカバー画像

旅行(あるいはちょっとしたお出かけ)

29
ロメール的偶然を引き起こすには、なによりもまず、外に出ることである。
運営しているクリエイター

#休日フォトアルバム

伊豆高原旅行 2024.1.1〜2 ①

伊豆高原旅行 2024.1.1〜2 ①

あけましておめでとうございます。
毎年恒例の正月旅行、今年は伊豆高原に行ってまいりました。

新年早々に痛ましい事が立て続けに起こり、あまりめでたくないかもしれない一年の幕開けとなりましたが、自分にできることをやりつつ、毎日を後悔のないように生きたいです。みなさまが安心して過ごせる日が一日も早く戻ってくるようお祈り申し上げます。

出発(車窓)

伊豆高原駅

昼食(二本松)

一碧湖

池田20

もっとみる
イタリア旅行(ローマ〜ヴァチカン市国〜ナポリ編)2023.4.29

イタリア旅行(ローマ〜ヴァチカン市国〜ナポリ編)2023.4.29

前回👇

朝食 @ホテル

ホテル出発

ヴァチカン市国 サン・ピエトロ広場

サン・ピエトロ大聖堂

ローマ街歩き

お昼 @Ristorante Romano La Lupa

ナポリに向かうよ

ナポリ到着 
夕飯 @Le Due Palme

ホテル着

移動が多くてクタクタになった観光3日目、終了。
この旅も後半戦になってしまい、既に寂しくて仕方ない。
しかし翌日は待ちに待った青の洞窟

もっとみる
イタリア旅行(フィレンツェ〜ピサ〜ローマ編)2023.4.28

イタリア旅行(フィレンツェ〜ピサ〜ローマ編)2023.4.28

前回👇

※サクッと写真日記のはずが、キャプションにしてはとんでもない量でお届けしています。

朝食 @ホテル

ピサへ移動

ピサのドゥオモ広場

またフィレンツェに戻るよ

昼食 @RUBACONTE

フィレンツェ街歩き

ウフィツィ美術館

ローマに行くよ

夕食 @ホテル

あとは寝るだけ

観光2日目終了。
さすがはフィレンツェ、街を歩けば美術品に当たる……

つづく👇

イタリア旅行(ヴェネツィア〜フィレンツェ編) 2023.4.27

イタリア旅行(ヴェネツィア〜フィレンツェ編) 2023.4.27

👇前回

今日(4月27日)から観光スタート🚢
その前にしっかり腹ごしらえ。

朝食 @ホテル

ヴェネツィア本島へ向かう

朝食を済ませたらすぐにチェックアウト。ヴェネツィア本島へ!

ヴェネツィア本島

ゴンドラ乗るよ

ヴェネツィア街並み

ヴェネツィアングラス工房

ヴェネツィアングラスの水差しを実際に作るところを見学できる場所。ツアーに必ず組まれているのか、2018年にツアーでイタリ

もっとみる
イタリア旅行(出発編) 2023.4.26

イタリア旅行(出発編) 2023.4.26

長期休暇の度に水辺に行っている。今年のゴールデンウィークも近場である伊豆へ行く予定だったけど、一周まわってイタリアへ行くことになった。とんでもない飛躍の仕方。おそらく私が持たれているイメージは断然フランス映画であるだろうし、比較的最近知り合った人からは「フランスじゃないんだ!?」と驚かれるけど、フランス映画にハマるより先にイタリア美術(特にルネサンス〜バロック)が好きだった。周りに美術専攻の人がい

もっとみる
浮間公園で花見 2023.4.1

浮間公園で花見 2023.4.1

毎年この時期になると花見を楽しみにしている。桜が好きかと言われたら、もっと好きな花もあるのでそこまでだけど。桜を見るのが楽しみというよりは、気持ちいい気候のなかで美味しいご飯を食べることがまず楽しみなのだ。花見と称してお昼からの外飲みを楽しんでいる大人たちを見るたびに、花見は大人の娯楽だと思う。

もうひとつ、花見が楽しくなる理由がある。
それは“花見ファッション”だ。
各々が花見というシチュエー

もっとみる
伊香保旅行 2023.1.1〜2②

伊香保旅行 2023.1.1〜2②

👇のつづき…

●2日目伊香保2日目は美術館巡りの予定。東京だけが文化の街だと思ってしまいがちだけど、行く先々に(規模の差はあれど)美術館ってある気がする。

●文学の小径

旅館のすぐ近くにある文学の小径。雪が積もっていて近寄るには怖く、小径を通らず眺めて終了。

●竹久夢二伊香保記念館

榛名山LOVERの竹久夢二。伊香保との出会いは、竹久夢二が伊香保に来ていると勘違いしたファンからの手紙だ

もっとみる
伊勢旅行(一瞬名古屋) 2022.8.5〜7②

伊勢旅行(一瞬名古屋) 2022.8.5〜7②

(1ヶ月以上前の話になってしまいました。前回の続きです。今回は2日目の話です)

ホテルで朝食をいただきます。

●夫婦岩

2日目の今日は日々の疲れを癒すべく、神聖な場所でパワーを貰う。

●伊勢神宮

伊勢といえばほとんどの人は伊勢神宮だろう。全国の神社の中でも格別の存在だから。
なのにどういうことだか、私は亀石の記録しか残していなかった……。

でも撮影禁止エリアも多いし、熱心に参拝していた

もっとみる
伊勢旅行(一瞬名古屋)2022.8.5-7①

伊勢旅行(一瞬名古屋)2022.8.5-7①

夏といえばヴァカンス、ヴァカンスといえば地中海。眩しい太陽、輝く水面、頬をなでる爽やかな風を浴びたい────

しかし相変わらずこのようなご時世なので、海外旅行はまたずいぶん先の話になりそうだ。

でも私は精神的パリジェンヌだから「今を生きるのよ!」(『レネットとミラベル/四つの冒険』から引用)ということで、日本で最も地中海を感じられる場所・志摩地中海村(そのまますぎる)へ行くため、三重県へ。

もっとみる