見出し画像

イタリア旅行(出発編) 2023.4.26

長期休暇の度に水辺に行っている。今年のゴールデンウィークも近場である伊豆へ行く予定だったけど、一周まわってイタリアへ行くことになった。とんでもない飛躍の仕方。おそらく私が持たれているイメージは断然フランス映画であるだろうし、比較的最近知り合った人からは「フランスじゃないんだ!?」と驚かれるけど、フランス映画にハマるより先にイタリア美術(特にルネサンス〜バロック)が好きだった。周りに美術専攻の人がいるので軽々しく好きと言っていいか分かりませんが、言います。2018年にイタリアとフランスを周遊するツアーに行ったけど、その時もイタリアの方が肌に馴染むと思ったし、アナザースカイはイタリアなのだろうと思っていた。なのでこの旅は原点回帰。

忘れないように、さくさくっと写真日記✍️

羽田から出発。ルフトハンザ航空でフランクフルトまで行ってから、乗り換えてヴェネツィアへ。
機内食。和洋折衷料理。これが最後のお米。
北極の上を通るルート。
正直、機内映画を観るより面白い北極の姿。
2回目の機内食。コーンとチーズのサンド。軽めのご飯。
フランクフルト着いた🇩🇪
炭酸の葡萄ジュース。4€以上した。日本円で約600円超えのジュースって……(水も同価格)
ヴェネツィアに向かうため乗り換え。ゆっくりしてる時間はほとんどない。
イタリアの夜景を眺める(この時かなり耳が痛い)
\ただいま〜!/
ヴェネツィア・テッセラ空港到着✈️
イタリアらしい美術の装飾が施されている。どの空港も近代的で無機質だから、この空港の特徴的な内装はよく覚えている。
“外国の匂い”がする。たぶん煙草と香水の香り。
ホテルに向かうためバスに乗り込む。こんな遅い時間にバスに乗ることなんてなかなかない。ドライバーさんありがとう。
\ホテル到着/
ロビー近くにいた、座り方がイケてるクマのぬいぐるみ
(翌朝見たらくたばってた)
部屋面積の8割がベッド。
くたくたすぎて即Buona notte🌛


つづく👇

この記事が参加している募集

#休日フォトアルバム

9,783件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?