見出し画像

◯◯するとミラクルは案外ふつうに起こる

先日、知人の紹介で奈良のライブに伺ったことがきっかけで知り合った、初の著書『自分とか、ないから。教養としての東洋哲学』が12万部突破と、大ヒット中のしんめいPさんと、この本を監修されている、京大名誉教授&神道ソングライターの鎌田先生の京都でのトークイベント(もちろんライブ付き🎵)に行ってきました!

少しフライングで、しんめいさんが京都で活動されると伺っていたので、ぜひつながりができればと思ってSNSでお知らせしたところ、知人が何人も参加してくれて良かったです‼️

鎌田先生が、「しんめいさんが(ピン芸人コンクールの「R-1グランプリ」にでたことはすごい!」とおっしゃってましたが、R-1グランプリ出場でなくても、なにか「行動」することって、ほんと大切だな〜と実感!

しんめいさんが12万部のベストセラーとなっている「私とか、ないから」を出されたのも、ひとつのnoteへ投稿「東洋哲学本50冊よんだら「本当の自分」とかどうでもよくなった話」がきっかけだったそうです

哲学本50冊読んで心安らかになることも素晴らしいけれど、読んだだけでnoteに投稿されなければ本も出版されなかっただろうし、行動ってほんと大切!

別にSNSへの発信でなくて、電車で席を譲ってみたとかでもいいし。
気づきをそのまま心にとどめるだけでなく、ほんの小さなことでも「行動」して、意識と行動がかけ合わせられると、noteの投稿がきっかけでベストセラーを出版というような、奇跡と思われることって、案外簡単におこるんですよね〜

ただ、むやみやたらに行動ばっかり必死にしつづけるのも、アクティブ・ノーアクション(「不毛な多忙」という意味、行動しているように見えて、なんの行動もしていない)と言われるように筋がよくなく・・
私は、行動(アクション)✕意識(こころ)の状態が大切なのかなと思っています。

そんなわけで最近は、行動の精度をあげるために意識の状態の方へのアプローチを数ヶ月前から実験しています。またこの実験の経緯なども書いていきたいな〜と思いつつ・・(おしまい)

「行動苦手かも・・」という方から、行動の精度をあげたい方まで、何かを変えるための一番簡単な方法は、新しい環境に飛び込むこと‼️
ほんと小さな一歩から大きな変化がうまれる子連れMBA®でお待ちしております!(行動の精度をあげるための実験もこちらで進行中!)

#振り返りnote
#わたしの本棚
#ビジネス
#育休
#産休
#男性育休
#私の仕事
#キャリア
#ワーママ
#ワーキングマザー
#MBA
#経営学
#ビジネススクール
#自己啓発
#コミュニティ
#復職
#子育て
#育児
#時短
#mba
#子連れMBA
#大学院
#自己啓発
#習慣
#東洋哲学
#ライフシフト
#仏教
#哲学

いいなと思ったら応援しよう!