マガジンのカバー画像

お気に入り- ̗̀ ☺︎ ̖́-

54
自分の感情を動かした素晴らしい記事を追加していきます☁︎︎*.𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍 良いなと思った記事も追加させてくださいね🍀
運営しているクリエイター

#仕事

【就労移行支援事業所】通所が終了!

【就労移行支援事業所】通所が終了!

こんにちは。つよしです。

私事になりますが、本日で就労移行支援(リワーク)への通所が終了しました。

嬉しいような、寂しいような不思議な気持ちですが、2/1~社会復帰をします。現時点では明後日です。

皆さんは就労移行支援事業所をご存じですか?

今回は少しでも多くの人に知ってほしいという気持ちから、就労移行支援事業所について紹介させていただきます。

1 就労移行支援とは?就労移行支援とは、障

もっとみる
「暇」を味方に生きるということ。人生は死ぬまでの暇つぶし。

「暇」を味方に生きるということ。人生は死ぬまでの暇つぶし。

暇が辛い。暇な自分に劣等感や無意味感を抱いてしまう。

そんな人に暇つぶしに読んでもらいたいnoteを書きたいと思います。

♦︎人生は死ぬまでの暇つぶし
人生の目標は死ぬまで暇を潰すことです。

暇を潰せれば100点。人生はそんなゲームです。

時間がない‥なんて焦りはこのゲームに必要ありません。

だって、暇を潰すことがそもそもの目的なんだから。

有意義に生きようなんて、気負う必要もありませ

もっとみる
職場から逃げた。仕事から逃げた。「行動力が羨ましい」と言われた。

職場から逃げた。仕事から逃げた。「行動力が羨ましい」と言われた。

「相変わらずの行動力、本当に羨ましい」

先日地元の友達から言われた言葉。

sns経由で地元の友達と連絡を取ることがあり、実は転職したんだ、

なんて話をした。

「インスタでなんとなく転職してんなとは思ってたけど行動力が健在で安心した。

羨ましい」

そんなことを言われた。

適応障害と戦いながらなんとか行った転職。

正直辛さは自分にしかわからないと思っているが、改めて

「羨ましい」

もっとみる
【苦しみ=痛み×抵抗】痛みは避けられないが抵抗なら減らせます。その考え方。

【苦しみ=痛み×抵抗】痛みは避けられないが抵抗なら減らせます。その考え方。

おじさんです。お疲れ様です。

「苦しみ=痛み×抵抗」

という方程式をある本で読みまして、なるほどなぁって思いました。

この方程式をおじさんなりに解釈し、少しでも苦しみを減らす方法を考えてみましたのでご紹介します。

①「人生において痛みは避けられない。」苦しみを減らすために痛みを減らそう!とは考えないでください。無理です。

人生の痛みって避けられないじゃないですか?

上司に理不尽に怒られ

もっとみる
「仕事とは、狩りである。」(原始的に生きればあなたの人生は楽になる。)

「仕事とは、狩りである。」(原始的に生きればあなたの人生は楽になる。)

こんにちは。おじさんです。

今日ご紹介するメンタル楽に生きる考え方は

「原始的に生きよう!」

ということ。

複雑になった世の中でメンタルを楽に生きるためには、もっとシンプルに原始的に生きていけばいいと思うのです。

本日のテーマ:「仕事とは、狩りである。」あなたはなぜ仕事をするのでしょうか?

人生を豊かにするため。

充実感を感じるため。

素敵です。でも時として、その考えは苦しみを生み

もっとみる
転職は運ゲー。だから少しでも武器(スキル)が手に入る選択をしていこう。

転職は運ゲー。だから少しでも武器(スキル)が手に入る選択をしていこう。

今の仕事を続けるべきか?

それとも違う環境で仕事をするために転職すべきか?

悩みますよね。

答えが出ないこの悩み。

おじさんは、「どちらがより多くの武器を手に入れられるか?どちらがよりスキルを高めることができるか?」を基準に考えればいいと思ってます。

①仕事は環境が9割の運ゲー。そして環境は入ってみないとわからない。前提として、仕事って運ゲーです。

同じ仕事をしていても、働く環境によっ

もっとみる
「仕事を休むこと」は自分への「愛」です。

「仕事を休むこと」は自分への「愛」です。

こんにちは。
おじさんです。

突然ですが皆さん、

「仕事、休めてますか?」

周りの目が気になって休むことができない。

やらなきゃいけないことが多くて休んでる場合じゃない。

そのような人が多いのではないでしょうか。

でも、休まずに毎日毎日頑張っていると、知らぬ間に自分自身は疲弊してしまっているかもしれません。

忙しさで気づかないだけで、あなたの心はSOSを発しているかもしれません。

もっとみる