まさまさ(佐々木将人)

●医療・介護現場で働くものとしての気付きを残す。 ●コミュニティ運営の学びと活動につい…

まさまさ(佐々木将人)

●医療・介護現場で働くものとしての気付きを残す。 ●コミュニティ運営の学びと活動について書く。 #KAIGOLEADERS #コルクラボ #東新宿SHIP

マガジン

  • 【寄稿】かいスペメンバーの日々

    • 83本

    マガジン編集部がかいスペメンバーの日々のnoteを随時ピックアップしています.かいスペマガジンでは最大の記事数になります.

  • コルクラボ ガーデン [CORK Lab GARDEN]

    • 1,117本

    「コルクラボのメンバーが書いたコルクラボに関するnote」を集めたゆるーいマガジンです #コルクラボ

  • SHIPマガジン〜旗を立てよう。〜

    • 150本

    SHIPは、医療・介護・福祉領域を軸に、「これまで」を変えたい人、「これから」を作り出したい人、応援したい人が集まり、対話や行動をともにすることで自らの強みを見いだし、やがて世界を前に進めるコミュニティです。 応援してくれる人が見えるとやる気になります!

  • コルクラボ春合宿2019.03.16-17 note集

    コルクラボ春合宿2019.03.16-17 自分をちょっと後押しする2日間 〜好きを叶える、言葉を手に入れる〜 合宿を通して生まれたnoteを集めてみました。

  • 医療・介護・リハビリテーション

    理学療法士としての仕事を通じて、感じたことや学びをまとめるよ。さらに、新卒で在宅分野に挑戦したセラピストの寺子屋的存在になれたらいいなと思って、話を聞ける場を提供し、それを記録していくよ。

記事一覧

固定された記事

エジプト海外初一人旅 17日間 感じたこと

**なぜ僕は旅にでることになったのか。 また、それはなぜエジプトなのか…。**そこから始めたいと思う。 平成30年7月末、僕は仕事をやめた。 ここまで真面目に生きてきた…

300

対話について考えている人が企画しているワークショップの話です。

どうも、まさまさです。 少し前から告知をしている「チームが深まる対話:場のデザイン」を開催する。一緒に企画している仲間たちが次々とnoteを公開していくので、私も重…

たてよこ書店 臨時店主~Care Books Day 4/15~18(後編)

どうも、まさまさです。今日(4/18)も、新潟県は上越市高田「たてよこ書店」からお送りします。(やっと下書きを書き終えようとしています) たてよこ書店はじめる時の思…

鞆から発信!こども主体の地域診断プロジェクト。~今年「地域医療プログラム」としてバージョンアップ!参加者募集中‼~

どうも、まさまさです。今回は、ワークショップデザイナーのお仕事について。いろんな自治体さん・小学校・中学校で行っていきたいワークショップなので「こども主体の地域…

たてよこ書店 臨時店主~Care Books Day 4/15~18(前編)

どうも、まさまさです。今日は、新潟県は上越市高田「たてよこ書店」からお送りします。 たてよこ書店はじめる時の思いや詳細は下記の記事をどうぞ。 ぶんじ寮で共に生活…

鞆の浦・さくらホーム、見学に行ってきた。

広島県は福山市鞆の浦にやってきた。 鞆の浦・さくらホーム生活密着型多機能ホーム「鞆の浦・さくらホーム」 グループホーム・デイサービス・小規模多機能型居宅介護・放…

コロナがもたらした後遺症。正しさの固定は逸脱者とジャッジマンを製造する。

どうも、まさまさです。先日、ぶんじ寮がコロナ寮になっていた時の話を書いた。 コロナ感染症に関わらず、感染症対策でやるべきことは決まっている。手洗いうがい・マスク…

ついに、約20人で共同生活をするぶんじ寮にもコロナがやってきました

どうも、まさまさです。約200坪の土地に20人を越える仲間たちと暮らすぶんじ寮。ついに、コロナウイルスがやってきました。 【(おそらくですがほぼ確で)コロナになりま…

嬉しいことは立て続け。自分を救ってくれた本の著者とイベントを一緒につくります!

どうも、まさまさです。  12月多忙を極めておりますが、嬉しいことが立て続けにあります。それは、何なのか…ということから書く。その経緯を後述する。気が向けば最後ま…

心理的安全性を体現した人に自ずと集まる情報や相談

どうも、まさまさです。僕が働かせていただいている組織に、尊敬する人がいてるんやけど、その人の振る舞いから学ぶことが多いなぁと思ったんで、「心理的安全性」の面から…

対話には「できる」という動詞より「おこる」が似合う気がした話。

taboo持ち寄りぶんじ寮 7回目のテーマは「対話」 今回の参加者は6名くらいだったろうか。ポツポツと人が集まりtaboo持ち寄りぶんじ寮はスタートした。人に点数をつけてエ…

taboo持ち寄りぶんじ寮vol.6「地域」がとてもよかったのでnoteを書いてみる。

どうも、まさまさです。クラウドファンディングで約500万円という応援をいただいたぶんじ寮。日々の生活や取り組みを書いていきたいと思っています。みなさんの応援が継続…

お手紙コーヒーで出会う。

どうもまさまさです。東京都西国分寺にあるカフェ「クルミドコーヒー」。そこには、手紙を送るように、コーヒーをまだ見ぬ誰かに贈ることができる仕組み「お手紙コーヒー」…

ぶんじ寮のミーティングを通して感じたこと

どうも、まさまさです。クラウドファンディングで500万を集めたぶんじ寮の取り組みと生活の日々を書いていきます。応援が継続の力になります。お気持ちでおねがいします。 …

300

ぶんじ寮にきて5ヶ月が経った。

どうも、まさまさです。クラウドファンディングで500万を集めたぶんじ寮の取り組みと生活の日々を書いていきます。応援が継続の力になります。お気持ちでおねがいします。 …

300

介護

どうもまさまさです。 「伝わる文章、人とつながるきっかけとなる文章が書けるようになると嬉しいよね」と、KAIGO LEADERSのオンラインコミュニティSPACEのみんなと書くこ…

エジプト海外初一人旅 17日間 感じたこと

エジプト海外初一人旅 17日間 感じたこと

**なぜ僕は旅にでることになったのか。
また、それはなぜエジプトなのか…。**そこから始めたいと思う。

平成30年7月末、僕は仕事をやめた。
ここまで真面目に生きてきたことには自負がある。
そんな僕はニートを選んだ。
社会の目・世の中の目があるとすれば、28歳・独身・彼女なし・仕事なしはどうみても底辺だろうw
それでもその選択をした。

職場とマッチしなかったのだ。
理学療法士として働いていると

もっとみる
対話について考えている人が企画しているワークショップの話です。

対話について考えている人が企画しているワークショップの話です。

どうも、まさまさです。 少し前から告知をしている「チームが深まる対話:場のデザイン」を開催する。一緒に企画している仲間たちが次々とnoteを公開していくので、私も重い筆を動かしてみることにします。

かずきさんのnoteには、開催するにあたっての背景や想いが

しょうちゃんのnoteは、今回の「場のデザイン」に関してより深く

そして、僕は「対話」そのものについて書こうかと思う。この〈対話のワーク

もっとみる
たてよこ書店 臨時店主~Care Books Day 4/15~18(後編)

たてよこ書店 臨時店主~Care Books Day 4/15~18(後編)

どうも、まさまさです。今日(4/18)も、新潟県は上越市高田「たてよこ書店」からお送りします。(やっと下書きを書き終えようとしています)

たてよこ書店はじめる時の思いや詳細は下記の記事をどうぞ。

ぶんじ寮で共に生活をするほっちゃん。僕の誕生日に「ぜひ、たてよこ書店で1日店長をしてください」とプレゼントとして提案してくれ、今回、テーマ”Care Books Day”として臨時でOPENさせてもら

もっとみる
鞆から発信!こども主体の地域診断プロジェクト。~今年「地域医療プログラム」としてバージョンアップ!参加者募集中‼~

鞆から発信!こども主体の地域診断プロジェクト。~今年「地域医療プログラム」としてバージョンアップ!参加者募集中‼~

どうも、まさまさです。今回は、ワークショップデザイナーのお仕事について。いろんな自治体さん・小学校・中学校で行っていきたいワークショップなので「こども主体の地域診断」という言葉にピン!と来た方は、ぜひ一緒にやりましょう。お声がけください。

また、こども主体の地域診断プロジェクトがバージョンアップ。2023年7月から開始される鞆の浦で学ぶ「地域医療プログラム」ができました。5.31まで参加者募集を

もっとみる
たてよこ書店 臨時店主~Care Books Day 4/15~18(前編)

たてよこ書店 臨時店主~Care Books Day 4/15~18(前編)

どうも、まさまさです。今日は、新潟県は上越市高田「たてよこ書店」からお送りします。

たてよこ書店はじめる時の思いや詳細は下記の記事をどうぞ。

ぶんじ寮で共に生活をするほっちゃん。僕の誕生日に「ぜひ、たてよこ書店で1日店長をしてください」とプレゼントとして提案してくれ、今回、テーマ”Care Books Day”として臨時でOPENさせてもらう運びとなった。

Care Books Day日頃、

もっとみる
鞆の浦・さくらホーム、見学に行ってきた。

鞆の浦・さくらホーム、見学に行ってきた。

広島県は福山市鞆の浦にやってきた。

鞆の浦・さくらホーム生活密着型多機能ホーム「鞆の浦・さくらホーム」 グループホーム・デイサービス・小規模多機能型居宅介護・放課後等デイサービス(さくらんぼ)・重症心身障がい児の多機能型事業所(星の家)などを運営されている。 鞆の浦の高齢化率は約50%だ。また75歳以上は30%を占める。生活密着とか地域密着とか言うけれど、さくらホームの守備範囲は鞆町に限る(小中

もっとみる
コロナがもたらした後遺症。正しさの固定は逸脱者とジャッジマンを製造する。

コロナがもたらした後遺症。正しさの固定は逸脱者とジャッジマンを製造する。

どうも、まさまさです。先日、ぶんじ寮がコロナ寮になっていた時の話を書いた。

コロナ感染症に関わらず、感染症対策でやるべきことは決まっている。手洗いうがい・マスク。コロナ感染症に関しては、三密という言葉もできたね。

医療や介護の領域に話を広げると「標準予防策:スタンダードプリコーション」というものもある。これらに関して、特に疑う人もいないだろう。つまり、感染症対策が必要な場に置いて、それが正しさ

もっとみる
ついに、約20人で共同生活をするぶんじ寮にもコロナがやってきました

ついに、約20人で共同生活をするぶんじ寮にもコロナがやってきました

どうも、まさまさです。約200坪の土地に20人を越える仲間たちと暮らすぶんじ寮。ついに、コロナウイルスがやってきました。

【(おそらくですがほぼ確で)コロナになりました】ある日、ぶんじ寮にほぼ確でコロナがやってきた。ぶんじ寮の外で会った方がコロナ陽性でその濃厚接触者になり、症状出現という流れ。まぁ誰もがなるよね、どんまいだ。最もありがたかったのは、素早い報告だ。本人は「しょぼくれ」&「ビビり」な

もっとみる
嬉しいことは立て続け。自分を救ってくれた本の著者とイベントを一緒につくります!

嬉しいことは立て続け。自分を救ってくれた本の著者とイベントを一緒につくります!

どうも、まさまさです。 
12月多忙を極めておりますが、嬉しいことが立て続けにあります。それは、何なのか…ということから書く。その経緯を後述する。気が向けば最後まで読んでね。

嬉しいこと。憧れだった方、自分を救ってくれた方と一緒にイベントを作るってこと。ゲストとして招くではなく、対談形式のイベントを一緒につくるってことが嬉しい。

●12月12日(日)9:00~

胡桃堂・朝のもちよりブックスに

もっとみる
心理的安全性を体現した人に自ずと集まる情報や相談

心理的安全性を体現した人に自ずと集まる情報や相談

どうも、まさまさです。僕が働かせていただいている組織に、尊敬する人がいてるんやけど、その人の振る舞いから学ぶことが多いなぁと思ったんで、「心理的安全性」の面から書いてみようと思う。

肩書きや立場が情報や相談事を集めるわけじゃなく、その方の振る舞いが、それを集めると感じる。

心理的安全性とは心理的安全性のつくりかたにはこう書かれている。

ちなみに、対人関係におけるリスクとは
「無知」「無能」「

もっとみる
対話には「できる」という動詞より「おこる」が似合う気がした話。

対話には「できる」という動詞より「おこる」が似合う気がした話。

taboo持ち寄りぶんじ寮 7回目のテーマは「対話」

今回の参加者は6名くらいだったろうか。ポツポツと人が集まりtaboo持ち寄りぶんじ寮はスタートした。人に点数をつけてエクセルで管理している人の話、自分の成したいことのために人を機能・手段と捉えているような人の話、真面目な雑談がしたい、対話と会話、何がどう違うんですか…など参加者が場に思っていることを置いていく。

対話:Dialogue:th

もっとみる
taboo持ち寄りぶんじ寮vol.6「地域」がとてもよかったのでnoteを書いてみる。

taboo持ち寄りぶんじ寮vol.6「地域」がとてもよかったのでnoteを書いてみる。

どうも、まさまさです。クラウドファンディングで約500万円という応援をいただいたぶんじ寮。日々の生活や取り組みを書いていきたいと思っています。みなさんの応援が継続の力になりますのでお気持ちおねがいします。

ぶんじ寮とは

taboo持ち寄りぶんじ寮タブーとは誰が作ったんだろうか。おそらく自己検閲や自己規制の積み重ね。それらを一度外した、各々の意見やストーリー・その場で沸き起こったことを大切にした

もっとみる
お手紙コーヒーで出会う。

お手紙コーヒーで出会う。

どうもまさまさです。東京都西国分寺にあるカフェ「クルミドコーヒー」。そこには、手紙を送るように、コーヒーをまだ見ぬ誰かに贈ることができる仕組み「お手紙コーヒー」がある。

僕が書いた手紙

3月9日が誕生日のあなたへ まさまさ^_^

3月9日が誕生日だと”レミオロメンの3月9日”と言われるよね。でも自分の中では”Thank you"で、感謝を大事にして生きてたりもするよね。あなたはどう?同じ3月

もっとみる
ぶんじ寮のミーティングを通して感じたこと

ぶんじ寮のミーティングを通して感じたこと

どうも、まさまさです。クラウドファンディングで500万を集めたぶんじ寮の取り組みと生活の日々を書いていきます。応援が継続の力になります。お気持ちでおねがいします。

ぶんじ寮とは

今日は2021.8.10。ぶんじ寮に住み始めたのは2021.2.24。出来事や感じたことを残していこうと思う。222坪の土地・20部屋の個室があり、20人以上が住まう・ゲストルームも2部屋あって、時々外の人が泊まりに来

もっとみる
ぶんじ寮にきて5ヶ月が経った。

ぶんじ寮にきて5ヶ月が経った。

どうも、まさまさです。クラウドファンディングで500万を集めたぶんじ寮の取り組みと生活の日々を書いていきます。応援が継続の力になります。お気持ちでおねがいします。

ぶんじ寮とは

どうも。5ヶ月間髪を切っていないまさまさです。天パなので、おばさまとおじさまの間みたいになっています。

お金に頼るのを半分にしよう。困りごとや余りごと、得意ごと、なんでも持ち寄って生きていこう。ぶんじ寮に住む人だけが

もっとみる
介護

介護

どうもまさまさです。

「伝わる文章、人とつながるきっかけとなる文章が書けるようになると嬉しいよね」と、KAIGO LEADERSのオンラインコミュニティSPACEのみんなと書くことを学びあうイベントを毎月実施している。参考図書は「マジ文章書けないんだけど」。今回は「介護」をテーマに書いた。

「介護」1回目年齢を重ねると人はどうなっていくだろう。想像に容易い。これまでできていたことができなくなっ

もっとみる