MARM

初めましてMARMです。東北の港湾職/家族のイニシャルからこのネームにしました。 子供…

MARM

初めましてMARMです。東北の港湾職/家族のイニシャルからこのネームにしました。 子供の頃生活保護で暮らした経験や 常に苦しんできて同じ様に悩んだりしてる人に少しでもエールを送れたらと思ってます。

記事一覧

母との別れ

2022年10月6日20時6分 59歳という若さで母は静かに息を引き取りました。 最初に一報が入ったのは10月2日でした。 私は将来に向け難関資格を取得する為に試…

MARM
1年前
10

母が亡くなってから8日が経ちました。
沢山の後悔で頭の中がいっぱいです。

MARM
1年前
5

忙しいあまり全く更新していませんでした。
よい出来事や悪い出来事があり
雨も続く時季なので気分が下がり
気味になりますが今日も
二足のわらじ頑張ります❗

MARM
2年前
7

【二足のわらじ】

お久しぶりです! なかなか投稿できず申し訳ございません。 先月からWワークを始めまして この不景気の中、収入を増やすには どうするべきなのか常日頃の課題でして 転職…

MARM
2年前
8

今日は夜勤明けの休みです(⌒∇⌒)

MARM
2年前
4

ゆとり世代。❰幼少期・少年編❱

私は1990年(平成2年)12月11日東北地方のとある田舎町に6人兄弟の4番目(三男)として生まれました。長男、次男、長女、私、弟、妹と全て揃った贅沢な真ん中で…

500
MARM
2年前
4

何とも人生は上手くいかないものですね。
前へ前へ進んでいるつもりが
全然進めていなかったり時間だけが過ぎていく
こういった壁を何度も超えていくのが道。

MARM
2年前
3

プロ野球も開幕して春だなぁ~と実感。
一応、草野球チームの現役選手?なので
大会に向けてトレーニング開始しますか♪

MARM
2年前
3

昨日、タイヤ交換したのに雪降ってきた💦
まだ春は先だったようです···。

MARM
2年前
2

【マスオの子育て記録】

今日で次女が我が家に来て1週間。 長女が騒いでいても スヤスヤ寝ていてとても愛くるしいです。 2児の父親として至らぬ事ばかりで 妻にもストレスを与えていると思います…

MARM
2年前
5

【マスオの子育て】

今日で娘が生まれてから4日が経ちました! 遂に待ちに待った退院が明日です♪ 妻と娘に会えるのが楽しみでなりません。 2歳の娘も入院初期はママ~!!ママ~!と 泣いて…

MARM
2年前
6

二人目の出産へ『マスオの記録』⑧

元気な女の子が誕生しました。 昨日の早朝に病院へ行き 一度、陣痛がなくなってしまい 帰宅になったのですが 再び22時頃に陣痛が激しくなったので 病院へ向かい5時間後に …

MARM
2年前
8

妻から連絡が着て
陣痛がなくなってしまい
帰りになったそうで
『ごめんね』と言われましたが
謝ることなんて何もないよ。
辛いのは妻自身だから···
仕事をやっていていいものなのか?
傍に居てあげたいです。

MARM
2年前
5

二人目の出産へ『マスオの記録』⑦

予定日より2日遅くなりましたが 3時頃に前駆陣痛が来まして 1時間、陣痛の間隔を計り5時頃に 病院へ送ってきました。 コロナ禍で近くにいてあげれないのが 本当、悔しい…

MARM
2年前
3

今日、頑張れば明日は休み!!
パパ仕事頑張ります!!!

MARM
2年前
4

おはようございます!
フォロワー数が101人になり嬉しいです!!
これからも宜しくお願いします☺️

MARM
2年前
7

母との別れ

2022年10月6日20時6分
59歳という若さで母は静かに息を引き取りました。

最初に一報が入ったのは10月2日でした。
私は将来に向け難関資格を取得する為に試験を受けていました。
午前の部が終わりスマホの電源を入れた際に大量の着信履歴
一瞬にして何か嫌な予感をしながら他県に住む妹に電話をかけると
早朝に母が30分間、心肺停止で病院へ搬送されたという事でした。
試験を辞め弟を駅へ向かいに行き病

もっとみる

母が亡くなってから8日が経ちました。
沢山の後悔で頭の中がいっぱいです。

忙しいあまり全く更新していませんでした。
よい出来事や悪い出来事があり
雨も続く時季なので気分が下がり
気味になりますが今日も
二足のわらじ頑張ります❗

【二足のわらじ】

【二足のわらじ】

お久しぶりです!

なかなか投稿できず申し訳ございません。
先月からWワークを始めまして
この不景気の中、収入を増やすには
どうするべきなのか常日頃の課題でして
転職、副業、株など様々ですが
私は本職の職業が大好きでやりがいと
将来に向けての勉強もかかず行ってるので
不景気で大赤字が続き厳しい状況ですが
私の中で辞めるという選択肢は無いです。
はたから見たら今年の基本給1,000円しか
昇給しませ

もっとみる

今日は夜勤明けの休みです(⌒∇⌒)

ゆとり世代。❰幼少期・少年編❱

ゆとり世代。❰幼少期・少年編❱

私は1990年(平成2年)12月11日東北地方のとある田舎町に6人兄弟の4番目(三男)として生まれました。長男、次男、長女、私、弟、妹と全て揃った贅沢な真ん中です。

私は【ゆとり世代】と言われる世代です。
そこら辺の先輩方より経験の場数を踏んできた人生なので
よく社会に出てから【ゆとり世代】だからなと最初の頃は
罵ってくる先輩方がいました。
私は器の小さいガキだなくらいしか思わなかったです(笑)

もっとみる

何とも人生は上手くいかないものですね。
前へ前へ進んでいるつもりが
全然進めていなかったり時間だけが過ぎていく
こういった壁を何度も超えていくのが道。

プロ野球も開幕して春だなぁ~と実感。
一応、草野球チームの現役選手?なので
大会に向けてトレーニング開始しますか♪

昨日、タイヤ交換したのに雪降ってきた💦
まだ春は先だったようです···。

【マスオの子育て記録】

【マスオの子育て記録】

今日で次女が我が家に来て1週間。
長女が騒いでいても
スヤスヤ寝ていてとても愛くるしいです。

2児の父親として至らぬ事ばかりで
妻にもストレスを与えていると思います。
もっと゛しっかりせねば゛と思うのですが
それが裏目に出てしまう事ばかりで
子育てとは難しいですね

将来を見据えると収入面でも
もっと考えていかなければなりませんし
大黒柱として家庭を支えられる様に
奮起しなければならないなと痛感

もっとみる
【マスオの子育て】

【マスオの子育て】

今日で娘が生まれてから4日が経ちました!
遂に待ちに待った退院が明日です♪
妻と娘に会えるのが楽しみでなりません。

2歳の娘も入院初期はママ~!!ママ~!と
泣いて探し回り限界で帰ってくるの待つの!
ママじゃなきゃ嫌なの!!!
どうしていいのか分からなくなっていた時に
義母が娘の隣に座り優しく
ばぁばも一緒に帰りを待つからと
帰ってこないの知ってるのに
娘にペースを合わせて強引に扱わず
寄り添う

もっとみる
二人目の出産へ『マスオの記録』⑧

二人目の出産へ『マスオの記録』⑧

元気な女の子が誕生しました。
昨日の早朝に病院へ行き
一度、陣痛がなくなってしまい
帰宅になったのですが
再び22時頃に陣痛が激しくなったので
病院へ向かい5時間後に
妻から無事、出産した報告が入りました。

2時56分2,718gの元気な女の子です。

その間、娘が起きてママどこなの?と
泣いて探し回り私はどうしていいのか
困っていると義母が娘をあやして下さり
助けて頂きました。

コロナ禍によ

もっとみる

妻から連絡が着て
陣痛がなくなってしまい
帰りになったそうで
『ごめんね』と言われましたが
謝ることなんて何もないよ。
辛いのは妻自身だから···
仕事をやっていていいものなのか?
傍に居てあげたいです。

二人目の出産へ『マスオの記録』⑦

二人目の出産へ『マスオの記録』⑦

予定日より2日遅くなりましたが
3時頃に前駆陣痛が来まして
1時間、陣痛の間隔を計り5時頃に
病院へ送ってきました。

コロナ禍で近くにいてあげれないのが
本当、悔しいです···

荷物を看護師さんへ渡し説明をされて
すぐに私は帰りになりました。

今日はソワソワしながら
仕事になると思うのでガス溶接や
重機やクレーン等を操作する仕事なので
集中しないと大変、危険なので
気を引き閉めて頑張らなけれ

もっとみる

今日、頑張れば明日は休み!!
パパ仕事頑張ります!!!

おはようございます!
フォロワー数が101人になり嬉しいです!!
これからも宜しくお願いします☺️