マガジンのカバー画像

お気に入り

59
お気に入り記事や記録しておきたい記事をまとめています
運営しているクリエイター

#イラスト

About

About

ふわふわなしっぽが特徴の黄色いきつね、テイラー。
すてきな1日のお手伝いをする場所、BLUE HOUR TAILORで働く最初のスタッフです🦊

テイラーのプロフィールはこちら。

インスタグラムでもテイラーの日常を発信中です!

毎日テイラーがあなたをお出迎え。
SNSを通してぜひテイラーに会いに来てください!

ミアとホワイトライオン奇跡の1300日(Mia et le lion blanc / Mia and the White Lion)

ミアとホワイトライオン奇跡の1300日(Mia et le lion blanc / Mia and the White Lion)

2018年フランス・ドイツ・南アフリカ。白いライオンと仲良くなった少女がその命を守ろうとする物語。本物のライオンと少女の友情を3年以上の月日を掛けて撮影されたことに驚きました。物語自体はフィクションですが、南アフリカの抱える問題を提起しています。いろいろと考えさせられ、後味はやや重くほろ苦いものになりますが、ミア役を演じたダニア・デ・ヴィラーズさんとライオンのトールが素晴らしく見る価値はあると思い

もっとみる
ピーターラビット・ファン必見!V&A美術館のビアトリクス・ポター回顧展

ピーターラビット・ファン必見!V&A美術館のビアトリクス・ポター回顧展

今年はピーターラビットの絵本が初出版されてから120年。そこでピーター生誕120周年と銘打って、日本でも各種イベントが企画されていますよね♪

そこで私も、ロンドンのヴィクトリア&アルバート美術館(通称V&A)で開催中の「Beatrix Potter: Drawn to Nature」へ行ってきました!

最寄り地下鉄駅サウスケンジントンから、徒歩数分で到着。大充実の常設展だけならば、入場無料なの

もっとみる
イラストの報酬額 大公開!(5月)

イラストの報酬額 大公開!(5月)

(画像はもちづき ちぃ様からお借りいたしました。素敵なイラストありがとうございます!)

昨年12月に前職を退職しまして、そこから定職に就かず、アルバイトもせず今までなんとか生きております。

自分は会社に所属しない方が生きやすいんじゃないかと思って早6か月目…

最初は貯蓄を切り崩しながら、失業手当を受給しながらの生活でしたが、少しずつ私のイラストやグラレコを描くサービスに対価を頂けるようになっ

もっとみる
デザインを盗用され勝手にNFT化された話

デザインを盗用され勝手にNFT化された話

ハァイ!みんな元気かな?

今回は直近であった「ボクセルアートのデザインをパクられてNFT化された話」です。
後ほどTwitterでも周知するためのツイートをする予定です。
まずは記録としてこちらから書いています。

■NFTについての軽い説明NFTについて軽く説明するとNFT(Non Fungible Token:ノンファンジブル・トークン)といって、ブロックチェーン上で発行された代替不可なトー

もっとみる
Tumblrをイラストサイトとして利用するメリットを話そう

Tumblrをイラストサイトとして利用するメリットを話そう

(※2019/8/6 更新)

 筆者が2年前からTumblrをイラストサイト、及びポートフォリオサイトとして利用し始めたのは、以下の点からだった。

・pixivとは別に、自分のイラストや作品が見やすい投稿サイトが欲しい。
・しかしHTML等のサイト開設に必要な知識があまりない(無料で作りたい)。
・それでも「多くの人に見てもらえる」チャンスのあるサイトを作りたい。

 パッと見、無理な要望の

もっとみる