ウラベ ロシナンテ

ボクセルアートを作っています。絵も描いてます。「見せる」「知ってもらう」で試行錯誤中。…

ウラベ ロシナンテ

ボクセルアートを作っています。絵も描いてます。「見せる」「知ってもらう」で試行錯誤中。ボドゲのゆるい感想記事も書くことにしました。 サイト:https://urabeke.info ご依頼、ご相談はこちらまで:info@urabeke.info

マガジン

最近の記事

    • 8BitDo zero2をiPad(Artstudipro)で使う

      8BitDo zero2(以下8Bit)をIPad Proにつないで、片手デバイスとして使う方法です。 ちなみに使用するアプリはArtstudio Proです。ちょっとマイナー。 商品はこちら。 8BitDo zero2 (Amazon) Artstudio Pro(iOS) iPadの設定→Bluetoothを開きます。 そして8Bitのボタンの「START + R」を長押し。 5回点滅したら「SELECT」を長押し。 iPad側で「8BitDo Zero2 ga

      • 5年間ボクセルに関わって今思うこと

        2016年にボクセルアートを始めて今は2021年……。 もう5年になるんですね!はやい! 5年あればある程度の流れが見えるので、今回は今モヤモヤしていることを書きたいと思います。 真面目にね。 念の為先に書きますが、これは単なる個人の気持ちであり批判したりするのが目的ではありません。 ボクセルアートとは? まずこれです。 ボクセルアートとはなんなのか。 私が普段仕事でやってることは『ボクセルデザイン』だと思っています。 アートとは何かという定義付けは難しいと思うのですが、こ

        • 2019年に職業ボクセルアーティストになった人の今

          2019年にこういうの書きましたね。 それから2年ぐらいでかなりボクセルアートは広がりましたね。 VRChatやNFT、カジュアルゲーム、などなど要因は色々あると思いますが、びっくりするぐらい広がりました。 そこで職業としてボクセルアートをする前だった、2016年からやっていた身として今の気持ちを書きたいと思います。 そもそも2016年〜2020年前半ぐらいまでは、ボクセルアート?なに?どう使うの?って感じで、仕事もほぼなかったです。 VRChat民は恐ろしいもので自分で

        マガジン

        • ボクセルアートのこと
          8本

        記事

          デザインを盗用され勝手にNFT化された話

          ハァイ!みんな元気かな? 今回は直近であった「ボクセルアートのデザインをパクられてNFT化された話」です。 後ほどTwitterでも周知するためのツイートをする予定です。 まずは記録としてこちらから書いています。 ■NFTについての軽い説明NFTについて軽く説明するとNFT(Non Fungible Token:ノンファンジブル・トークン)といって、ブロックチェーン上で発行された代替不可なトークンのことです。 トークンとはブロックチェーン技術を用いて発行された暗号資産のこ

          デザインを盗用され勝手にNFT化された話

          誤魔化しのボクセルテクニック

          ハァイ、everyone!元気にボクセル作ってますか? 突然ですが、どっから見ても可愛いボクセルも素晴らしいですが以下のようなボクセルもいかが? 特別なことはあまりしてないのですぐ真似できるよ! ・特定の角度でだけきれいに見せたい ・簡単に奥行きを持たせたい ・壁を、木をのっぺりさせたくない ・暗いところをどうにかライトじゃないもので明るくしたい ・無駄なところは作りたくないけどそれっぽくみせたい ・その他なんかこうテクニックないの! そんなあなたにウラベ流誤魔化しテクニ

          誤魔化しのボクセルテクニック

          インディーゲームのマネージャーやったよ

          今あなたがこの記事を読んでいるとき、私はきっと仕事をしているでしょう。 なぜなら2020年12月31日にまだ仕事が終わっていないからです。 この記事はその仕事の休憩で書いています。いいのか。 今年は色々ありましたが、今回は「和階堂真の事件簿」について書きたいと思います。 2020年12月29日にリリースしました。 和階堂はスカシウマラボの2人と墓場文庫の3人の5人体制で作っています。 スカシウマラボはモチキンさんとハフハフ・おでーんさんのよくわからないかつゲームをなかなかリ

          インディーゲームのマネージャーやったよ

          2019年に開業してからの振り返りの話

          なんとなく、開業して個人事業主になってからの1年を振り返ってみたいと思います。短いけど許してくれ。 私は結婚していて、旦那に頼りっぱなしだったので自立できるぐらい稼ぎたいなぁということでとりあえず開業しました。 家族も応援してくれていたので、すぐにガツンと稼ぐわけではなくじょじょに伸ばしていきたいなぐらいの気持ちでした。 まず開業したのは3月でした。わりと衝動的に開業したので、あんまり計画性はありませんでした。 一応その時点でボクセル案件が3件ぐらいあって、まぁ大丈夫だろうみ

          2019年に開業してからの振り返りの話

          開業届を出して職業がボクセルアーティストになった話

          2019年3月5日に開業届を提出してきましたー!わーい! 職業はボクセルアーティストです。職業欄にボクセルアーティストって書きました。 つまり私はボクセルアートを仕事にしたわけです。 依頼を受けた時点で仕事だ!という意見もあると思いますが、まぁそこは気持ちの問題です。 もしかしてボクセルアーティストは日本初なんじゃないか、なんて思ったりもしましたが調子に乗らないように気をつけます_('ω'」)_ めちゃくちゃ稼いでるわけでもなくて、ちょっとした依頼がいくつかある程度ですが仕

          開業届を出して職業がボクセルアーティストになった話

          箱庭ボクセルモデルを3Dプリントした

          箱庭ボクセルモデルをDMM.makeさんで3Dプリントしました。 モデルはこちら。 1番プリントしても問題なさそうなものを選んだつもり。 ほかは浮いてたり、細いもので支えられていたりするので……。 データをアップロードしたときの情報はこんな感じ。 サイズ X:45.6mm x Y: 55.2mm x Z: 68mm 体積 14970.7mm3 注文した素材はフルカラープラスチックで、フルカラー石膏よりも強度や発色は良いけど、ちょっとお高い。 実際に届いたのがこちら!可愛い

          箱庭ボクセルモデルを3Dプリントした

          ボクセルアートでお金が欲しい

          ボクセルアートでお金が欲しい!これが本音。 活動費はいつも足りないし、できることならボクセルアートで得たお金で活動したい。 だけど追いつかない、そして需要があるかどうか怪しい。 そもそもあまり知られていないことと、好みの問題があると思う。 体感だけど海外だと受けがいいんじゃないかな。 Sakamotoさんのツイートからもそんな傾向がわかる。 海外で流行ったボクセルゲームといえばクロッシーロードかな?今だとクラフトウォリアーズが流行っているかもしれない。 流行ったゲームの影響

          ボクセルアートでお金が欲しい

          ボクセルアートを見せる、知ってもらう

          まずは自己紹介を。ウラベ ロシナンテです。 ボクセルアーティストとして活動を始めたばかりです。 ボクセルアートってなんだ、っていう話ですが簡単に言えば「ドット絵を3Dにしていい感じに調整したやつ」です。 以前はドット絵を描いていました。フリーゲームのお手伝いをしたりもしていました。 自分で作品を作る他にも、ゲームやサイトなどで使うボクセルの製作依頼を受けたりしています。サイトはこちら↓ 初めに私のスタンスとしてはゲームなどにモデルとして使うよりも、アートとして表現するほうが

          ボクセルアートを見せる、知ってもらう