マガジンのカバー画像

なんだかチカラが戻ってくる言葉たち

194
自分に力が戻ってくる言葉たちを毎日発信中。 本質はシンプルで、必要なツールは全部ある。みんな持っている。ただ使いこなせていないだけ。気づいていないだけ。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

ご機嫌さんは引き寄せ上手

ご機嫌さんは引き寄せ上手

自分の機嫌は自分でとる。

今現在、体験している中の

自分が1番心地いい、
気分がよくなることを選び続ける。

お腹空いたな。
食べたら満たされる。

眠たいな。
10分昼寝をしたらスッキリする。

忙しくてイライラする。
深呼吸、窓の外を見る、散歩してくる。

そうしたら、

少し気持ちが落ち着く。

いろんなところに
自分をご機嫌にする方法は散らばっている。

大きなことじゃない。
ささいな

もっとみる
1人の人の信じるチカラ。

1人の人の信じるチカラ。

世の中で新しい世界を切り開いてきた人たちは、
きっと変人というレッテルを通過してきた人たち。

馴染みじゃないこと。
周りと違うことをすると人は大抵
無理と言う。

そんな中、
自分はできるんだ!と
自分は叶えらるんだ!と

信じ続けてくれた存在が、
彼らにはいたはず。

それは、

彼ら自身。

たった1人が信じてくれるチカラ。
たった1人の熱い思い。

みんなにもあるチカラ。

関連記事も見て

もっとみる
わたしたちは「可能性」

わたしたちは「可能性」

人が赤ちゃんを見て笑顔になるのは

赤ちゃんに希望を見ているから
可能性を見ているから

「社会に揉まれて心がピュアじゃない」
「無理でしょ」
「何か始めるには歳をとり過ぎた」

とか、わたしたちはすぐ言いがち。

でも、わたしたちの根本は同じ。
赤ちゃんのときからきっと何も変わってない。

可能性の塊。

ボロボロになった古雑巾ではなく
汚れた鏡だ。

ついてしまった汚れを拭きとったら
見えてく

もっとみる
フォロー・ザ・できてる人

フォロー・ザ・できてる人

わたしたちは
身近な人の声に耳を傾けることが多い。

だけど、

叶えたいことがあるのなら
叶えた人の話を聞こう。

いくら近しい間柄でも
先輩でも
尊敬する人でも

やったことがないなら
叶えたことがないなら

できない方法しか学べない。

あなたは叶えたいんだよね?
叶えられない方法を知りたいわけじゃないよね?

なら、

叶えた人の話を聞こう。

やった人、できた人の話を聞こう。

コーチン

もっとみる
ジェラっていんだよ

ジェラっていんだよ

「嫉妬」が教えてくれること。

嫉妬を感じるときって大体

「なんかあの人、気に食わないなー」
「なんか好かんなー」

けど、気になって見ちゃう!!
気にしちゃう!!

という感じでしょうか。

嫉妬も怒りと同様、
悪者扱いして抑え込みがちだけど、

このこも大切な感情。

本音は、

わたしもそうなりたい!!
わたしもそれ欲しい!!

って、言ってます。

嫉妬もあなたの望みを
教えてくれる大切

もっとみる
あなたの根っこは「愛さぁ」

あなたの根っこは「愛さぁ」

わたしはあなたがどんな存在か
知っているのですが、

あなたは知っていますか。

わたしたちは「意識」なくして
ここに存在していないんです。

肉体はただの借り物。

意識と言っても細かくあって

意識が、約5%
(=現在意識)

無意識が、約95%
(=潜在意識)

わたしたちの心臓を寝ている間も
動かし続けてくれているのは、
無意識の存在があるからです。

無意識のさらに深いところには
集合的

もっとみる
やる気が出ないときはチルしとこ

やる気が出ないときはチルしとこ

やらなきゃいけないことがあるのに

やりたいことがあるのに

やる気が出ない。

そんなときは、焦ってもムダ。

やる気が出ないなら、
今じゃないんだよ。

やる気が出るタイミングは来るから

リラックスで、
今、気が向くことをしよう。 

宇宙はいつだって
ベストなタイミングを用意してる。

コーチングは自分を知る大切な時間✨

パワースポットよりも「あなたの思考」は勝ってる

パワースポットよりも「あなたの思考」は勝ってる

大吉引いたらから
今年はいいことあるはず!!

と言って、あなたが常に
自分の幸せは周りの状況に影響されるものだ
と思っていたら意味ないし

パワースポット行ったんだから
わたしは高波動で守られているー!!

と言って、あなたが常に
被害者意識が強かったら意味ないし

ヒーリングを受けて
過去の辛いトラウマを浄化しました!

と言って、あなたが常に
ネガティヴ思考だったら意味ないんですよ。

そう

もっとみる
「現実は自分が創っている」なんて、信じない!!

「現実は自分が創っている」なんて、信じない!!

え。うそだなぁ。

そんなバカな。

絶対ありえん!

そんなこと思ったことはない!

信じられないし、信じない!!

だって

こんな、ムカつく現実を
こんな、はらわた煮え繰り返りそうなほど嫌な人を

自分で作り出していたなんて信じられる訳がない!!
誰が好き好んでそんなことをっ!!

ふざけるなっ!

絶対ありえんっ!!!!

という拒絶の大きな山を越えられたら
こっちのもん。

だって、

もっとみる
相手に理解してもらいたいなら

相手に理解してもらいたいなら

相手に理解してもらいたいなら

まず自分が相手を理解する。
まず自分が相手の話を聞く。

「わたしわたしわたし!」
ってやりがちだけど、

この世界は、

与えたものが返ってくる。巡る。
そういう仕組み。

相手は自分の鏡。自分の反映。
そういう仕組み。

だから、

あなたが欲しいものは
あなたが先に与えてあげて。

コーチングは自分と向き合う大切な時間✨

コントラストが幸せを教えてくれる

コントラストが幸せを教えてくれる

「限り」があることを知ると
全てを愛おしく思える。

「苦しみ」があるから
感謝を感じられる。

「失う」ことがあるから
あることの大切さを知ることができる。

どう?
地球ってこんな星。

コーチングは自分と向き合う大切な時間✨

みんな完璧で、みんな不完全。それでOK!

みんな完璧で、みんな不完全。それでOK!

100点とれなくてもいい。

言われたことをちゃんとできなくてもいい。

苦手なことがあっていい。

出来ないことがあっていい。

オールOK !

あなたのできないは、
誰かのできる。

それで完璧。

コーチングは自分と向き合う大切な時間✨

トライ&エラーで前進しよう

トライ&エラーで前進しよう

この世界は、実験場で実践場。

わたしたちの大半が

心で思っていることと、行動が一致していない。

きっと一致させるには
それぞれ何か越えるべき壁がある。

自分を信じることなのか。

周りの目を気にしないで一歩踏み込むことなのか。

物理的に準備を整えることなのか。

ただ行動するだけなのか。

課題は違えど
とりあえず、やってみない?

やってみないと、
できるかできないかなんて
分かりっこ

もっとみる
タイミングは年齢を選ばない

タイミングは年齢を選ばない

わたしたちはよく言い訳をする。

「バイオリン弾いてみたい!」

ハワイアンダンス習ってみたい!」

「スケボーしたい!」

「仕事で独立したい!」

「人生変えたい!」

でも、歳だし。
もうちょっと若かったらよかったかもね。
今からやっても何にもならないよぉ〜

なんて。

〜したい!変えたい!

と思ったときがあなたのタイミングで、
そのタイミングは、

年齢なんて気にせずやってくる。

もっとみる